制度利用のメリット - Minister of Economy, Trade …...ハンズオン支援 制度融資...

Preview:

Citation preview

融資についてのお問い合わせ リーフレットについてのお問い合わせ日本政策金融公庫 事業資金相談ダイヤル

TEL:0120-154-505全国各店舗 https://www.jfc.go.jp/n/branch/index.html

中小企業庁技術・経営革新課

TEL:03-3501-1816

商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業)

異なる分野の中小企業が連携し、それぞれが持つ強み(経営資源)を有効に組み合わせ、新商品、新サービスの開発を行うことで新しい事業分野の開拓を図ります。

申請のための条件

制度利用のメリット補助金

●コアとなる中小企業が存在し、2社以上の中小企業が参加すること●大企業や大学、研究機関、NPO、組合などをメンバーに加えることも可能※参加事業者間での役割分担、責任体制などを明確にしていただきます

●日本標準産業分類における細分類(4桁)が異なること※ただし、経営資源の実質的内容により同分類でも認定するケースもあります

●新商品の開発又は生産、新役務の開発又は提供●商品の新たな生産又は販売方式の導入●役務の新たな提供の方式の導入、その他の新たな事業活動※ただし、既に相当程度普及している方式の導入や研究開発の段階にとどまる事業は対象外になります

●新事業活動により、市場において事業を成立させること●需要がある程度見込まれており、具体的な販売活動が計画されているなど、 事業として継続的に成り立つこと

●継続的なキャッシュフローを確保し、資金調達コストも含め一定の 利益をあげること

制度融資 信用保証の特例 特許料の減免ハンズオン支援

残業や人材不足の問題を解決したい!

現在のシステムでは業務効率が悪すぎる!

経営力強化のために自社の仕組みを見直したい!

AI活用が自社の役に立つのか専門家に相談したい!

中小企業の様々な悩みをAIの力で解決!

専門ノウハウ資金支援AIの活用、導入に

関する

会社が変わる!

せろ任

導入はAI産学官連携して行う新しいサービス開発などに係る経費を補助します。

中小機構にて専門家による一貫したフォローアップ支援が受けられます。

日本政策金融公庫の貸付制度を利用することができます。

資金調達を円滑にするため、補償限度の拡大などの特例が適用されます。

認定計画における技術に関する研究開発について、特許関係料金が半額に軽減されます。

ITベンダー 中小企業

生産性・付加価値の向上を目指して

•工場や倉庫の全体の稼働状況を把握•人手不足への対応 

•設備故障の予兆をつかみ対応•技能伝承の促進  等

AI設備を導入し生産性の向上を図る者のうちAIの導入に際して専門家(スマートSMEサポーター)の助言・指導を受けている中小企業

事業にAIを活用して生産性の向上を図るために必要とする設備資金(土地に係る資金を除く)及び運転資金※1

中小企業事業:7億2,000万円 国民生活事業:7,200万円

基準利率▲0.65%

20年以内(運転資金は7年以内)

貸 付 対 象

資 金 使 途

貸付限度額

貸 付 利 率

貸 付 期 間

※1:運転資金は、(イ)設備等を貸借するために必要な資金 (ロ)クラウドの利用、運用に必要な資金 (ハ)AIの活用のための人材教育に必要な資金 (二)AIの導入に関する診断、助言、指導に必要な資金に限ります。

ITを活用して経営能率の相当程度の向上を行おうとする中小企業

IT利活用(サイバーセキュリティ含む)に係る指導、助言、情報の提供その他情報処理に関する支援

専門家による支援

皆さまが抱える課題・・・

生産性向上に役立つITツールを提供

AI活用融資

AI活用補助金

最大7.2億円の融資最大0.65%優遇

IT導入補助金

認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)

中小企業・小規模事業者の生産性向上に役立つ最適なITツールを提供し、ITの利活用に係るアドバイスや情報提供等を行う者として経済産業省から認定された支援機関です。

AI活用融資:日本政策金融公庫の特別貸付

働き方改革、被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入など相次ぐ課題・制度変更を、乗り越えようとする企業を応援!

ものづくり補助金 中小企業・小規模事業者が実施する設備投資にかかる費用の一部を補助

1/2 2/3持続化補助金 小規模事業者が取り組む販路開拓や生産性向上の取組を支援

2/3IT導入補助金 バックオフィス業務の効率化等の付加価値向上に繋がるITツール導入を支援

補助事業の一体的かつ機動的な運用

上記以外の支援策も含め、生産性向上に関する中小企業の先進事例を収集し、HP等で広く情報発信

制度対応に係る相談に応じ、事業計画の策定段階から、国内外の事業拡大等にかかる専門家支援やIT化促進支援を提供

AI活用のための補助金

専門家による支援:認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)

②発注

申請

認定

③支援

など

先進事例や支援策の周知・広報

相談対応・ハンズオン支援

補助額 補助率

補助率

補助率

補助額

補助額

対 象

支援内容

1/2

01

0203

中小企業・小規模事業者の皆さま

(※IoT関連を支援対象にしていない場合もあります)

~50万円

100 1,000万円

万円~

30万円

万円450~

中小 小規模

①認定事業者の閲覧・選定

支援します!!

ものづくり補助金

持続化補助金

スマートSMEサポーター制度

Recommended