PowerPoint プレゼンテーション...2018/10/11  · PowerPoint プレゼンテーション...

Preview:

Citation preview

公園愛護会キャラクター あいごぽん

第20号

2019年3月号

栄土木事務所のホームページから、公園愛護会の活動の様子や公園を巡るウォーキングコースなどがご覧になれます。

通 信

栄土木事務所 検索

栄区の多くの公園愛護会では、会員の高齢化が進み人手不足が悩みの種となっています。そこで、子どもたちが活動に参加している公園愛護会を紹介します。 この3公園以外でも、ここでは紹介できませんが、子ども会等の児童たちが清掃活動に協力してくれている公園もあります。

⇦ 「たいら台公園愛護会」では、子ども会の児童たちが、自分たちが遊ぶ公園は自分たちできれいにするという方針で、毎月1回清掃しています。もう40年ほど続いている活動です。その活動の様子が広報よこはま栄区版の平成29年11月号に紹介記事が掲載されました。

⇨「笠間三丁目公園愛護会」では、毎週月曜日午後3時半からの清掃に遊びに来た子どもたちも参加します。近くの小学校が生活科の授業で活動に参加したり、花壇づくりにいつも送迎バスの乗り降りで公園の前に集まる幼児たちが参加してくれることもあります。またこの公園では清掃日以外でも、ごみ袋を常備して遊びながらゴミ拾いをしてもらい、集まったごみを愛護会がまとめて片づけるという活動もずっと続けています。

⇦ 桂山公園はとても広い公園で、清掃活動には地域の多くの方の協力なくして行えません。高齢化が課題でもある地域なので、「桂山公園愛護会」を含む自治会が計画し、平成29年12月に初めて桂台中学校の生徒さんが、放課後に清掃活動に参加するという試みを実施しました。最初は戸惑い気味の生徒さんたちもだんだんと楽しそうに活動してくれました。今後も継続していきたいと思っています。

公園愛護会と栄土木の活動の紹介

2018.1.19

栄土木事務所のホームページで公園や愛護会活動を紹介しています。 今後は公園で季節ごとに咲く花や、公園から見える富士山などの 写真も掲載していきますので、写真をお持ちの方はご連絡ください。 またご連絡いただければ撮影に向かいますので、「今○○が きれいに咲いている」などの情報提供をお願いします。

〒247-0007 栄区小菅ヶ谷1-6-1 栄土木事務所 下水道・公園係 公園愛護会等コーディネーター 五十嵐 TEL 895-1411 FAX 895-1421 メール sa-doboku@city.yokohama.jp

【栄土木事務所からのお願い】 栄区では公園愛護会も高齢化が進み、公園清掃活動などが困難になったり、次世代の参加が少ないことが悩みの種です。 公園愛護会の中には、小中学生の参加を呼び掛けたり、イベントを開催して愛護会活動の周知に努めているところもあります。 土木事務所としては月1回のゴミ拾いや見回りなどの活動だけでも助かりますので、皆さんができることを楽しく行ってください。

公園の紹介コーナー「飯島南公園」(飯島町1879-19)

本郷中学校2年生の生徒

3人が、職場体験で土木事

務所を訪れました。土木事

務所の業務説明の座学の後

本郷台滝ノ前公園に移動し

隣接の本郷台小2年生が

見守る中、公園内のコンクリー

ト施設をきれいにする作業を行

いました。( 関連記事)

上郷小2年生・上之公園/いの山東公園愛護会

本郷台小学校2年1組では生活科の授業で、いくつかの公園を訪れて気が付いたことを話し合うなどした中で、本郷台滝ノ前公園のコンクリート部分の剥がれたところに足が引っ掛かって危ないことを教えてくれました。その補修の仕上げの塗装を本郷中2年生が作業する際に立ち会って見守り、自分たちの気付きから公園の施設が安全に補修されたことを喜んでくれました。

飯島町南公園には飯島町方面から と小菅ケ谷町方面からと四方から 入ることができます。 広い敷地で、走り回ったり自由に 遊ぶことができます。 2月には梅林の花が美しく咲き、 天気の良い日には公園の上段から 富士山を見ることもできます。 自然が多く残る静かな公園です。

本郷台小2年1組・本郷台滝ノ前公園 2018.2 .7

2018.1.19

本郷中2年生職場体験・本郷台滝ノ前公園

2017.12.19 上郷小学校2年生が生活

科の授業で、半数に分かれて、

いの山東公園で落ち葉拾い、

上之公園でチューリップの球

根の植え付けを愛護会と一緒

に活動しました。

いの山東公園では広い公園

を走り回って落ち葉を拾いま

した。上之公園では、愛護会

が耕した花壇に順番に並んで

球根を植えました。

カルマーメンテナンス

栄土木事務所では、公園愛護会貸出用のカルマーを6台所有しています。毎年この時期に環境創造局公園緑地維持課支援班のメンテナンスを受けています。 カルマーは、点検後3月頃から順次貸し出しますが、原則カルマーの使い方安全講習を受講した公園愛護会さんに貸し出しますので、ご希望がある場合はコーディネーターまでご連絡ください。

公園によっては、わかりにくい場所にあったりと地域の方にもあまり知られていない公園があります。ここでは、より多くの方に公園を訪れていただけるよう紹介します。

Recommended