56
© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. © 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. AWS 公式 Webinar https://amzn.to/JPWebinar 過去資料 https://amzn.to/JPArchive AWSトレーニング 事業開発 蛯名 荘介 2019/11/6 AWS 認定にチャンレジしよう まずはクラウドプラクティショナーから [AWS Black Belt Online Seminar]

[AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

  • Upload
    others

  • View
    9

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. © 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

AWS 公式 Webinar

https://amzn.to/JPWebinar

過去資料

https://amzn.to/JPArchive

AWSトレーニング 事業開発蛯名 荘介2019/11/6

AWS 認定にチャンレジしようまずはクラウドプラクティショナーから

[AWS Black Belt Online Seminar]

Page 2: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

AWS Black Belt Online Seminar とは

「サービス別」「ソリューション別」「業種別」のそれぞれのテーマに分かれて、アマゾンウェブサービスジャパン株式会社が主催するオンラインセミナーシリーズです。

質問を投げることができます!

• 書き込んだ質問は、主催者にしか見えません

• 今後のロードマップに関するご質問はお答えできませんのでご了承下さい

Twitter ハッシュタグは以下をご利用ください

#awsblackbelt

① 吹き出しをクリック② 質問を入力③ Sendをクリック

Page 3: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

内容についての注意点

• 本資料では2019年11月6日時点のサービス内容および価格についてご説明しています。最新の情報はAWS公式ウェブサイト(http://aws.amazon.com)にてご確認ください。

• 資料作成には十分注意しておりますが、資料内の価格とAWS公式ウェブサイト記載の価格に相違があった場合、AWS公式ウェブサイトの価格を優先とさせていただきます。

• 価格は税抜表記となっています。日本居住者のお客様が東京リージョンを使用する場合、別途消費税をご請求させていただきます。

• AWS does not offer binding price quotes. AWS pricing is publicly available and is subject to

change in accordance with the AWS Customer Agreement available at

http://aws.amazon.com/agreement/. Any pricing information included in this document is provided

only as an estimate of usage charges for AWS services based on certain information that you

have provided. Monthly charges will be based on your actual use of AWS services, and may vary

from the estimates provided.

Page 4: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

はじめに

対象となる方

1. AWS 初心者の方、AWS 認定試験をはじめて受験する方

2. これからAWS 認定クラウドプラクティショナーにチャレンジしようと思っている方

お話しすること

本セッションでは以下3点についてご紹介します。

1. AWS 認定のご紹介

2. AWS 認定クラウドプラクティショナーのご紹介

3. AWS 認定クラウドプラクティショナーへのチャレンジに向けた”次のアクション” のご紹介

Page 5: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

本日のアジェンダ

1. AWS 認定プログラムについて

2. AWS 認定クラウドプラクティショナーについて

3. AWS 認定クラウドプラクティショナー:試験準備

4. AWS 認定クラウドプラクティショナー:サンプル問題

のご紹介

Page 6: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

1. AWS 認定プログラムについて

Page 7: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

AWS 認定とは

AWS サービスに関する

知識とスキルを有していること

を証明するもの

Page 8: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

AWS 認定の体系

Page 9: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

認定試験の要件

• 認定要件

• 各レベルの試験に合格すること

• 試験受験料(領収書は認定試験申し込みページより受領可能)

• プラクティショナー 11,000 円 (税別)

• アソシエイト 15,000 円 (税別)

• プロフェッショナル、専門知識(スペシャリティ) 30,000 円 (税別)

• 試験時間

• プラクティショナー 90 分間

• アソシエイト 130 分間

• プロフェッショナル、専門知識(スペシャリティ) 170 分間

Page 10: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

受験時の注意事項

• 持ち物

• パスポート、運転免許証などの身分証明書を 2 種類どちらか 1 つには本人の写真が添付されている必要がある

• 秘密保持契約書 (NDA)

• 認定プログラムの機密と価値を保護するため、AWS 認定プログラムアグリーメントの条件*( https://aws.amazon.com/jp/certification/certification-agreement/ ) に同意する必要がある(試験への登録と同時に同意したことになります)

• 試験時間中の途中退出等は、リモートの試験監督とのチャットが必要

Page 11: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

試験結果の通知

• 試験結果

• 試験終了(アンケート入力)後、ただちに画面に表示

• 試験合格後

• E メールによる合格通知

• 認定アカウントページからデジタルバッジとロゴデータをダウンロード可能、その他特典が利用可能(特典内容はレベルにより異なる)

• 再受験ポリシー

• 不合格の場合、14 日以上経過後に再受験が可能。受験回数は無制限

Page 12: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

再認定

• 認定の有効期間

• 3 年ごとに認定更新(再認定)が必要

• 認定の有効期限が切れた場合、認定情報は失効

• 再認定

• AWS 認定を受けた方が再認定を受けるには、AWS 認定を受けてから 3 年以内に再度最新の認定試験に合格するか、より上位レベルの試験に合格する必要がある。(例:アソシエイトレベルの再認定は、最新の「アソシエイト認定試験」の受験か、「プロフェッショナル認定」の取得)

• 再認定試験受験料

• 認定レベルに従う

• AWS認定取得者の特典の1つ”50%の割引バウチャー”の利用も可能

• 再認定時の試験時間

• 認定レベルに従う

Page 13: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

試験申し込み手順(1/4)

1. [AWS Training and Certification Portal ( https://www.aws.training/ ) ] へアクセスします

2. 「今すぐ始めよう」 をクリックします

「今すぐ始めよう」をクリック

aws.training にアクセス

Page 14: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

試験申し込み手順(2/4)

3. サインイン、もしくは新規でアカウントを作成します。

Page 15: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

試験申し込み手順(3/4)

4. AWS 認定アカウント管理画面へ遷移します

Page 16: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

試験申し込み手順(4/4)

5. 試験の予約をします。

Page 17: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

2. AWS 認定クラウドプラクティショナーについて

Page 18: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

AWS 認定クラウドプラクティショナー試験の要件

形式

複数の選択肢と複数の答えがある問題

実施形式

テストセンターまたはオンラインプロクター試験

時間

試験完了までに90 分

受験料金

11,000 円(税別)

言語

英語、日本語、韓国語、中国語 (簡体字)

Page 19: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

AWS 認定クラウドプラクティショナー – AWS の入門試験

技術者だけでなく、AWS に関わるすべての方の基礎知識

~こんな悩みをお持ちの方へ~

「AWS ってどうなの?」にそろそろ答えたい

技術者との会話がよく分からない

請求処理が不安

1. AWS のクラウドとはなにか(クラウドコンセプト)

2. 主なサービスと一般的なユースケース(テクノロジー)

3. セキュリティとコンプライアンスの基礎(セキュリティ)

4. 請求、アカウントマネジメント、料金モデル 等々(TCO、プライシング)

https://aws.amazon.com/jp/certification/certified-cloud-practitioner/

Page 20: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

クラウドプラクティショナー:出題範囲と割合

分野 試験に占める割合

分野1:クラウドの概念 28 %

分野2:セキュリティ 24 %

分野3:テクノロジー 36 %

分野4:請求と料金 12 %

合計 100 %

料金の詳細など(値下げなどで)変化があるもの、頻繁に使わない機能について問うもの(知識力を試すもの)などは試験のターゲットになりにくく、実際によく使われる機能や推奨される使い方が問われる傾向です

Page 21: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

クラウドプラクティショナー出題範囲 - 詳細 (1/2)

分野 1: クラウドの概念

1.1 AWSクラウドの概念とその価値提案について説明する

1.2 AWSクラウドエコノミクスの特徴を説明する

1.3 多種多様なクラウドアーキテクチャの設計原理を定義する

分野 2: セキュリティ

2.1 AWS の責任共有モデルについて理解する

2.2 AWS クラウドのセキュリティとコンプライアンスに関するコンセプトを理解する

2.3 AWS のアクセス管理機能を特定する

2.4 セキュリティサポートのリソースを特定する

Page 22: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

クラウドプラクティショナー出題範囲 - 詳細 (2/2)

分野 3: テクノロジー

3.1 AWS クラウドにおけるデプロイと運用の方法を理解する

3.2 AWS のグローバルインフラストラクチャについて理解する

3.3 AWS の主要なサービスを識別する

3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

分野 4: 請求と料金

4.1 AWS のさまざまな料金モデルを比較対照する

4.2 AWS 請求と料金に関連した多様なアカウント構造を認識する

4.3 請求サポートに利用できるリソースを特定する

Page 23: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

3. AWS 認定クラウドプラクティショナー:試験準備

Page 24: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

試験の準備に向けたおすすめフロー

ステップ 1: 試験の申し込み

ステップ 2: AWS トレーニングクラスで全体像を把握

ステップ 3: サンプル問題で苦手分野をチェック

ステップ 4: 技術資料で苦手分野を補強

ステップ 5: 模擬試験を受ける

Page 25: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

ステップ 1: 試験の申し込み

予約を希望する試験のタイトルを見つけ、テストベンダーであるPSI またはピアソン VUE のいずれかで予約してください

Page 26: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

ステップ 2: AWS トレーニングクラスで全体像を把握

【デジタルトレーニング : 6時間】AWS クラウドプラクティショナーの基礎知識 (第 2 版)

https://aws.amazon.com/jp/training/course-descriptions/cloud-practitioner-essentials/

Page 27: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

ステップ 2: AWS トレーニングクラスで全体像を把握【クラスルームトレーニング : 1日】

AWS Technical Essentials 1https://aws.amazon.com/jp/training/course-descriptions/essentials/

Page 28: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

ステップ 3: サンプル問題で苦手分野をチェック

学習計画(スケジュール)を立てましょう!

Page 29: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

ステップ 4: 技術資料で苦手分野を補強

AWS ホワイトペーパーとガイドhttps://aws.amazon.com/jp/whitepapers/

AWS FAQ(よくある質問)https://aws.amazon.com/jp/documentation/

AWS ドキュメントhttps://aws.amazon.com/jp/documentation/

AWS クラウドサービス活用資料集https://aws.amazon.com/jp/aws-jp-introduction/

Page 30: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

ステップ 5: 模擬試験を受ける模擬試験とは

• 各試験分野での理解度を測定するために使用(試験問題/解答は入手できない)

模擬試験の詳細

• 所要時間: 30 分間

• 出題数: 20 問

• 受験方法: オンライン

• 受験料: 2,000 円(税別)

模擬試験申し込み先

• https://www.aws.training/ ※ 通常の認定試験と同じように申し込みます

Page 31: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

4. AWS 認定クラウドプラクティショナー:サンプル問題のご紹介

Page 32: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

AWS 認定クラウドプラクティショナー:サンプル問題のご紹介

この後はいくつかのサンプル問題をご紹介しながら、どのような問題が実際に出題されるのかをご紹介します。

分野1 クラウドの概念、分野2 セキュリティ、分野3 テクノロジー、分野4 請求と料金からそれぞれ2-3問ずつご紹介していきます。

問題のスライドを表示した後、5秒程度待ちますので、みなさまもぜひ回答を考えてみてください。

サンプル問題を含む、試験問題へのご質問はお受けできません。ご了承ください。

Page 33: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野1 クラウドの概念 例題(1/2)

クラウドコンピューティングによって世界的な展開、実証実験、革新が可能になるため、お客様はクラウドコンピューティングに切り替えていますが、その理由として最も重要なものはどれですか?

A) 月額使用料が固定である

B) 限界のあるインフラストラクチャ

C) ビジネス変化に迅速に対応ができる

D) すべてが自動化される

E) 過剰なプロビジョニング

Page 34: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野1 クラウドの概念 例題(1/2)

クラウドコンピューティングによって世界的な展開、実証実験、革新が可能になるため、お客様はクラウドコンピューティングに切り替えていますが、その理由として最も重要なものはどれですか?

A) 月額使用料が固定である

B) 限界のあるインフラストラクチャ

C) ビジネス変化に迅速に対応ができる

D) すべてが自動化される

E) 過剰なプロビジョニング

Page 35: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野1 クラウドの概念 例題(2/2)

AWSによる優れた設計のための一般的な設計の原則は次のうちどれですか?(2つ選択してください)

A) 本番規模でシステムをテストする

B) 必要なキャパシティをきちんと見積もる

C) 融通がきくようにユーザーには多くの権限を付与する

D) データ計測に基づいてアーキテクチャを決定する

E) むやみな変更はせずに、安定稼働したら変化しないように維持する

Page 36: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野1 クラウドの概念 例題(2/2)

AWSによる優れた設計のための一般的な設計の原則は次のうちどれですか?(2つ選択してください)

A) 本番規模でシステムをテストする

B) 必要なキャパシティをきちんと見積もる

C) 融通がきくようにユーザーには多くの権限を付与する

D)データ計測に基づいてアーキテクチャを決定する

E) むやみな変更はせずに、安定稼働したら変化しないように維持する

Page 37: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野2 セキュリティ(1/2)

責任共有モデルにおいて、AWSの責任範囲になるものは以下のどれですか?

A) サードパーティーアプリケーションの構築

B) 物理的なハードウェアのメンテナンス

C) アプリケーションへのアクセスとデータの保護

D) カスタムAMIの管理

Page 38: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野2 セキュリティ(1/2)

責任共有モデルにおいて、AWSの責任範囲になるものは以下のどれですか?

A) サードパーティーアプリケーションの構築

B) 物理的なハードウェアのメンテナンス

C) アプリケーションへのアクセスとデータの保護

D) カスタムAMIの管理

Page 39: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野2 セキュリティ(2/2)

IAMユーザーの作成時に、ユーザーに対して設定できる2 種類のアクセス方法は何ですか? (2 つ選択してください)

A) 施設へのアクセス

B) モバイルからのアクセス

C) プログラムによるアクセス

D) AWS マネジメントコンソールへのアクセス

E) 管理用のルートアクセス

Page 40: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野2 セキュリティ(2/2)

IAMユーザーの作成時に、ユーザーに対して設定できる2 種類のアクセス方法は何ですか? (2 つ選択してください)

A) 施設へのアクセス

B) モバイルからのアクセス

C) プログラムによるアクセス

D) AWS マネジメントコンソールへのアクセス

E) 管理用のルートアクセス

Page 41: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野3 テクノロジー (1/3)

リージョンについて正しく説明しているのはどれですか?(2 つ選択してください)

A) 各リージョンは地理的に離れた場所に位置する

B) すべてのリージョンは特定の 1 つの地理的な場所に位置する

C) 複数のアベイラビリティーゾーンが配置されている物理的な場所である

D) お客様の物理的な場所である

E) デフォルトでは、リソースはすべてのリージョンにわたってレプリケートされる

Page 42: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野3 テクノロジー(1/3)

リージョンについて正しく説明しているのはどれですか?(2 つ選択してください)

A) 各リージョンは地理的に離れた場所に位置する

B) すべてのリージョンは特定の 1 つの地理的な場所に位置する

C) 複数のアベイラビリティーゾーンが配置されている物理的な場所である

D) お客様の物理的な場所である

E) デフォルトでは、リソースはすべてのリージョンにわたってレプリケートされる

Page 43: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野3 テクノロジー (2/3)

需要に応じてアプリケーションのスケールアップやスケールダウンを実行するために役立つ AWS サービスは以下のうちどれですか?(2 つ選択してください)

A) Auto Availability Zones

B) Auto Scaling

C) AWS CloudFormation

D) Elastic Load Balancing

E) Agile Load Balancing

Page 44: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野3 テクノロジー (2/3)

需要に応じてアプリケーションのスケールアップやスケールダウンを実行するために役立つ AWS サービスは以下のうちどれですか?(2 つ選択してください)

A) Auto Availability Zones

B) Auto Scaling

C) AWS CloudFormation

D) Elastic Load Balancing

E) Agile Load Balancing

Page 45: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野3 テクノロジー (3/3)

エンタープライズサポートプランの特徴は次のうちどれですか? (3つ選択してください)

A) 1 人の主要な担当者がケースをオープンできる

B) ケースをオープンできるユーザーの数に制限がない

C) クラウドサポートエンジニアへの電子メールによる業務時間内でのアクセス

D) クラウドサポートエンジニアへの電子メール、チャット、電話による24 時間 365 日対応のアクセス

E) テクニカルアカウントマネージャーに割り当てられる

Page 46: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野3 テクノロジー (3/3)

エンタープライズサポートプランの特徴は次のうちどれですか? (3つ選択してください)

A) 1 人の主要な担当者がケースをオープンできる

B) ケースをオープンできるユーザーの数に制限がない

C) クラウドサポートエンジニアへの電子メールによる業務時間内でのアクセス

D)クラウドサポートエンジニアへの電子メール、チャット、電話による24 時間 365 日対応のアクセス

E) テクニカルアカウントマネージャーに割り当てられる

Page 47: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野4 請求と料金(1/3)

「従量課金制」の料金モデル(Amazon EC2の場合「オンデマンド料金」)では、Amazon EC2の使用料金は、インスタンスを起動してから停止、削除するまでの間課金されますが、課金の単位はどれですか?

A) 四半期単位

B) 年単位

C) 月単位

D) 毎日

E) 秒単位または時間単位

Page 48: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野4 請求と料金(1/3)

「従量課金制」の料金モデル(Amazon EC2の場合「オンデマンド料金」)では、Amazon EC2の使用料金は、インスタンスを起動してから停止、削除するまでの間課金されますが、課金の単位はどれですか?

A) 四半期単位

B) 年単位

C) 月単位

D) 毎日

E) 秒単位または時間単位

Page 49: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野4 請求と料金(2/3)

オンプレミスデータセンターでのアプリケーション運用コストを

AWS と比較する AWS ツールは次のどれですか?

A) 総オペレーションコスト (TCO) 計算ツール

B) 総アプリケーションコスト (TCA) 計算ツール

C) 総サービスコスト (TCS) 計算ツール

D) 総プロダクトコスト (TCP) 計算ツール

E) 総所有コスト (TCO) 計算ツール

Page 50: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野4 請求と料金(2/3)

オンプレミスデータセンターでのアプリケーション運用コストを

AWS と比較する AWS ツールは次のどれですか?

A) 総オペレーションコスト (TCO) 計算ツール

B) 総アプリケーションコスト (TCA) 計算ツール

C) 総サービスコスト (TCS) 計算ツール

D) 総プロダクトコスト (TCP) 計算ツール

E) 総所有コスト (TCO) 計算ツール

Page 51: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野4 請求と料金(3/3)

どのようなタイプのアプリケーションがAmazon EC2 リザーブドインスタンスに推奨されますか?

A) コンピューティング料金が低いときのみ利用できるアプリケーション

B) 開始時間と終了時間がフレキシブルなアプリケーション

C) 使用量が安定している、または予測可能なアプリケーション

D) 初めて開発またはテストするアプリケーション

Page 52: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

分野4 請求と料金(3/3)

どのようなタイプのアプリケーションがAmazon EC2 リザーブドインスタンスに推奨されますか?

A) コンピューティング料金が低いときのみ利用できるアプリケーション

B) 開始時間と終了時間がフレキシブルなアプリケーション

C) 使用量が安定している、または予測可能なアプリケーション

D) 初めて開発またはテストするアプリケーション

Page 53: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

AWS 認定プログラム関連のお問い合わせ

AWS 認定に関するお問い合わせは、

「AWS クラウドに関するお問い合

わせ」→「AWS の認定試験に関す

るご質問、お問い合わせ」

をお選びの上、ご連絡ください。

https://aws.amazon.com/jp/contact-us/

で検索AWS 問い合わせ

Page 54: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

AWS の日本語資料の場所「AWS 資料」で検索

https://amzn.to/JPArchive

Page 55: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

AWS Well-Architected 個別技術相談会

毎週” 個別技術相談会”を実施中

• のソリューションアーキテクト に

対策などを相談することも可能

• 申込みはイベント告知サイトから

(https://aws.amazon.com/jp/about-aws/events/)

Page 56: [AWS Black Belt Online Seminar] AWS 認定にチャンレジしよう · 3.3 aws の主要なサービスを識別する 3.4 テクノロジーサポートのリソースを特定する

© 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. © 2019, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.

AWS 公式 Webinar

https://amzn.to/JPWebinar

過去資料

https://amzn.to/JPArchive

ご視聴ありがとうございました