2
72The 72nd Annual Exhibition of Sho ¯so ¯-in Treasures 紫檀槽琵琶(南倉) 粉地彩絵箱(中倉) (部分) ※最終販売日時は、購入方法により異なります。売り切れ次第販売を終了します。 予約・発券には各種手数料が必要となる場合があります※前売日時指定券には販売枚数の制限があります。開館時間から原則1時間毎に、各時間約260名。 ※1回につき、4枚までの購入が可能です。 ※購入後の日時変更及び払い戻しはいたしかねますので、ご注意ください。 ※団体料金の設定はありません。 ※割引券・キャンパスメンバーズ券・無料観覧券を予約・発券された方は、観覧当日に証明書・会員証などの提示 が必要です(小学生を除く)。ご提示いただけない場合には、通常券料金との差額をお支払いいただきます。 ※割引対象は以下の通りです。 ミュージアムぐるっとパス・関西2020、奈良トライアングルミュージアムズ、KINTETSU RAIL PASS (Plus/1day/2day)、国立博物館メンバーズパス、各種メンバーズプレミアムパス(東京国立博物館、 九州国立博物館)、各種友の会(東京国立博物館、九州国立博物館、京都国立近代美術館、国立国際美術 館、国立民族学博物館、MIHO MUSEUM)、奈良博プレミアムカード(3回目以降の観覧) ※障害者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)・小学生・奈良博プレミアムカード会員(1回目及び2回目の 観覧)・各種協会〔国際博物館会議(ICOM)、日本博物館協会、美術評論家連盟(AICA)〕会員は無料です が、 無料観覧券の予約・発券が必要です。なお、未就学児の場合には無料観覧券の予約・発券は不要です。 入館時間区分 ※入館時間(開館時間から原則1時間毎)の指定が必要です。最終入館時間は午後5時、金・土・日曜日及び祝日は午後7時です。 前売日時指定券では、名品展(なら仏像館・青銅器館)を観覧することはできません。 ただし同券をお持ちの方は、名品展(なら仏像館・青銅器館)を割引料金で観覧することができます。 入館・観覧に関して ※指定された日時以外の入館はできません。 入館待ち列にお並びいただけるのは、指定された時間の30分前からです。それ以前に来館されても、列にお並びいただくことはできません。 ※指定された日時内であっても、展示会場内の混雑回避のため、入館までにお待ちいただく可能性がございます。 ※入館前に検温を実施いたします。また、マスクの着用をお願いいたします。 ※本展は入替制ではありませんが、展示会場内の混雑を避けるため、1時間程度を目処に鑑賞をお願いいたします。 今後の状況に関して ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、開催内容を変更する場合があります。 観覧料金 〈前売日時指定券〉 通常券(一般) 2,000通常券(中・高・大) 1,500割引券(一般) 1,900割引券(中・高・大) 1,400キャンパスメンバーズ券 教職員 1,900キャンパスメンバーズ券 学生 400無料観覧券 障害者1名 無料 ただし、無料観覧券 の予約・発券が必要 無料観覧券 障害者1名+介護者1名 無料観覧券 小学生 他 ※聴講無料(展覧会観覧券等の提示は不要です)。 ※聴講には事前申込が必要です(当日申込でのご参加はできません)。 ※入場の際には、受付完了メール画面をご提示ください。 ※応募は各回お1人様1回でお願いいたします。 ※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。 【 時間 】各回とも午後1時30分~3時(午後1時開場) 【 会場 】当館講堂 【 定員 】各回とも90名(事前申込先着順) 【申込方法】奈良国立博物館ホームページ「講座・催し物」内の申込み画面より必要事項を 入力の上、お申込みください(WEB申込みのみとなります)。 【受付期間】10月5日(月)~各講座開催前日まで 正倉院の石薬とその素材」 鶴 真美氏(宮内庁正倉院事務所保存課保存科学室員) 10 31 日(土) 武器・武具の献納と薬物の献納について」 内藤 栄 (奈良国立博物館学芸部長) 11 7 日(土) 詳しくは、WEBサイトをご覧ください。 奈良国立博物館 https://www.narahaku.go.jp/ 読売新聞オンライン正倉院展特設サイト https://www.yomiuri.co.jp/shosoin/ ※ベビーカーの使用はご遠慮ください。だっこひも等のご準備をお願いします。 ※リュックサックや大きな荷物をお持ちの方は館外のコインロッカーまたは手荷物預かり所を ご利用ください。館内にコインロッカーはございません。 [交通案内]近鉄奈良駅下車徒歩約15分、またはJR奈良駅・近鉄奈良駅から市内循環バス (外回り)「氷室神社・国立博物館」下車すぐ 販売開始日時  26 日(土) 午前10時 当館チケット売場での販売はありません。 〒630-8213 奈良市登大路町50(奈良公園内) ハローダイヤル 050-5542-8600 [交通案内]近鉄奈良駅下車徒歩約15分、またはJR奈良駅・近鉄奈良駅から 市内循環バス(外回り)「氷室神社・国立博物館」下車すぐ 当日券の販売はありません ローソンチケット[Lコード:57700] ローソン及びミニストップ各店舗、または公式サイト〈https://l-tike.com/〉 先着順 チケットぴあ[Pコード:763-373] 電話受付(TEL:0570-02-9999)、公式サイト〈https://t.pia.jp/〉、またはセブン-イレブン各店舗 先着順 読売新聞オンラインチケットストア 公式サイト〈https://ticket.yomiuri.co.jp/〉 抽選販売 当日券の販売は ありません There are no same-day admission tickets 観覧には 「前売日時指定券」 の予約・発券が必要です。 NTT西西JRJR西西 NHK 9 6 8 60 210 24 11 9 October 24 (Sat.) – November 9 (Mon.), 2020 当館チケット売場での販売はありません。

正倉院展 - Nara National Museum€¦ · ※入館待ち列にお並びいただけるのは、指定された時間の30分前からです。それ以前に来館されても、列にお並びいただくことはできません。

  • Upload
    others

  • View
    6

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 正倉院展 - Nara National Museum€¦ · ※入館待ち列にお並びいただけるのは、指定された時間の30分前からです。それ以前に来館されても、列にお並びいただくことはできません。

第72回

正倉院展

The 72nd A

nnual Exhibition of Shoso-in T

reasures

紫檀槽琵琶(南倉)

粉地彩絵箱(中倉) (部分)

チケット情報

公開講座

※ 最終販売日時は、購入方法により異なります。売り切れ次第販売を終了します。※ 予約・発券には各種手数料が必要となる場合があります。※ 前売日時指定券には販売枚数の制限があります。開館時間から原則1時間毎に、各時間約260名。※ 1回につき、4枚までの購入が可能です。※ 購入後の日時変更及び払い戻しはいたしかねますので、ご注意ください。※ 団体料金の設定はありません。※ 割引券・キャンパスメンバーズ券・無料観覧券を予約・発券された方は、観覧当日に証明書・会員証などの提示

が必要です(小学生を除く)。ご提示いただけない場合には、通常券料金との差額をお支払いいただきます。※ 割引対象は以下の通りです。  ミュージアムぐるっとパス・関西2020、奈良トライアングルミュージアムズ、KINTETSU RAIL PASS (Plus/1day/2day)、国立博物館メンバーズパス、各種メンバーズプレミアムパス(東京国立博物館、 九州国立博物館)、各種友の会(東京国立博物館、九州国立博物館、京都国立近代美術館、国立国際美術館、国立民族学博物館、MIHO MUSEUM)、奈良博プレミアムカード(3回目以降の観覧)

※ 障害者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)・小学生・奈良博プレミアムカード会員(1回目及び2回目の 観覧)・各種協会〔国際博物館会議(ICOM)、日本博物館協会、美術評論家連盟(AICA)〕会員は無料ですが、無料観覧券の予約・発券が必要です。なお、未就学児の場合には無料観覧券の予約・発券は不要です。

入館時間区分※ 入館時間(開館時間から原則1時間毎)の指定が必要です。最終入館時間は午後5時、金・土・日曜日及び祝日は午後7時です。※ 前売日時指定券では、名品展(なら仏像館・青銅器館)を観覧することはできません。

ただし同券をお持ちの方は、名品展(なら仏像館・青銅器館)を割引料金で観覧することができます。

入館・観覧に関して※ 指定された日時以外の入館はできません。※ 入館待ち列にお並びいただけるのは、指定された時間の30分前からです。それ以前に来館されても、列にお並びいただくことはできません。※ 指定された日時内であっても、展示会場内の混雑回避のため、入館までにお待ちいただく可能性がございます。※入館前に検温を実施いたします。また、マスクの着用をお願いいたします。※ 本展は入替制ではありませんが、展示会場内の混雑を避けるため、1時間程度を目処に鑑賞をお願いいたします。

今後の状況に関して※ 新型コロナウイルス感染拡大状況により、開催内容を変更する場合があります。

観覧料金〈前売日時指定券〉

通常券(一般) 2,000円

通常券(中・高・大) 1,500円

割引券(一般) 1,900円

割引券(中・高・大) 1,400円

キャンパスメンバーズ券 教職員 1,900円

キャンパスメンバーズ券 学生 400円

無料観覧券 障害者1名無料

※�ただし、無料観覧券の予約・発券が必要

無料観覧券 障害者1名+介護者1名

無料観覧券 小学生 他

※聴講無料(展覧会観覧券等の提示は不要です)。※聴講には事前申込が必要です(当日申込でのご参加はできません)。※入場の際には、受付完了メール画面をご提示ください。※応募は各回お1人様1回でお願いいたします。※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。

【 時間 】 各回とも午後1時30分~3時(午後1時開場)【 会場 】 当館講堂 【 定員 】 各回とも90名(事前申込先着順)【申込方法】 奈良国立博物館ホームページ「講座・催し物」内の申込み画面より必要事項を

入力の上、お申込みください(WEB申込みのみとなります)。【受付期間】 10月5日(月)~各講座開催前日まで

「�正倉院の石薬とその素材」�鶴 真美�氏(宮内庁正倉院事務所保存課保存科学室員)10月31日(土)「�武器・武具の献納と薬物の献納について」�内藤 栄�(奈良国立博物館学芸部長)11月7日(土)

詳しくは、WEBサイトをご覧ください。奈良国立博物館https://www.narahaku.go.jp/読売新聞オンライン正倉院展特設サイトhttps://www.yomiuri.co.jp/shosoin/

※ ベビーカーの使用はご遠慮ください。だっこひも等のご準備をお願いします。※ リュックサックや大きな荷物をお持ちの方は館外のコインロッカーまたは手荷物預かり所を

ご利用ください。館内にコインロッカーはございません。

[交通案内] 近鉄奈良駅下車徒歩約15分、またはJR奈良駅・近鉄奈良駅から市内循環バス(外回り)「氷室神社・国立博物館」下車すぐ

販売開始日時 9月26日(土) 午前10時

当館チケット売場での販売はありません。

〒630-8213 奈良市登大路町50(奈良公園内) ハローダイヤル 050-5542-8600[交通案内] 近鉄奈良駅下車徒歩約15分、またはJR奈良駅・近鉄奈良駅から

市内循環バス(外回り)「氷室神社・国立博物館」下車すぐ

当日券の販売はありません

ローソンチケット[Lコード:57700] ローソン及びミニストップ各店舗、または公式サイト〈https://l-tike.com/〉先着順

チケットぴあ[Pコード:763-373] 電話受付(TEL:0570-02-9999)、公式サイト〈https://t.pia.jp/〉、またはセブン-イレブン各店舗先着順

読売新聞オンラインチケットストア 公式サイト〈https://ticket.yomiuri.co.jp/〉抽選販売

当日券の販売はありません

There are no same-day admission tickets

観覧には「前売日時指定券」の予約・発券が必要です。

主  

催:�

奈良国立博物館

協  

賛:�

岩谷産業、NTT西日本、関西電気保安協会、近畿日本鉄道、JR東海、JR西日本、

シオノギヘルスケア、ダイキン工業、大和ハウス工業、中西金属工業、丸一鋼管、大和農園

特別協力:�

読売新聞社

協  

力:�

NHK奈良放送局、奈良テレビ放送、日本香堂、仏教美術協会、読売テレビ

会期中無休��

開館時間:午前9時~午後6時

(金・土・日曜日・祝日は午後8時まで)�

※入館は閉館の60分前まで

令和2年

10月24日(土)~11月9日(月)

October 24 (Sat.) – N

ovember 9 (M

on.), 2020

当館チケット売場での販売はありません。

Page 2: 正倉院展 - Nara National Museum€¦ · ※入館待ち列にお並びいただけるのは、指定された時間の30分前からです。それ以前に来館されても、列にお並びいただくことはできません。

第72回

正倉院展

孔雀文刺繡幡(南倉)

平螺鈿背円鏡(南倉)  

桑木木画碁局(中倉)

五色龍歯(北倉)

馬鞍(中倉)

縹纐纈布袍(南倉)

続修正倉院古文書後集 第十七巻

[更可請章疏等目録](中倉)

朽木菱形木画箱(中倉)

花氈(北倉)

 

正倉院は奈良時代に建立された東大寺の倉庫で、聖武天皇

の遺愛品を中心に約9000件の宝物が現在まで伝えられて

います。正倉院展はその中から60件ほどを選び公開する展覧

会です。今年は、楽器、伎ぎ

楽がく

面めん

、遊ゆ

戯ぎ

具ぐ

、調度品、佩は

飾しょく

品ひん

染織品、文書・経巻などが出陳され、正倉院宝物の主要な

ジャンルの名品をご覧いただくことができます。とりわけ、

犀さい

や獅し

子し

を螺ら

鈿でん

で表した平へ

螺ら

鈿でん

背はいのえん円鏡き

ょう、曲芸をする人々など

を緻密に描いた墨す

絵えの

弾だん

弓きゅう、花は

文もん

様よう

を全面に表した花か

氈せん

など、

美術としての魅力を有する品も数多く展示されます。また、

武器・武具と薬や

物ぶつ

がまとまって出陳されるのも特徴です。

武器・武具としては大た

刀ち

、胡こ

禄ろく

と弓ゆ

箭や

、鉾ほ

のほか、馬具も出陳

され、古代における武人の装いをご覧いただくことができ

ます。薬物は光明皇后が病人に分け与えるために東大寺に献納

したものを中心に、8件が出陳されます。光明皇后は今日の

病院に当たる施設を作るなど救済事業に尽力しましたが、薬物

の献納もその一環と言えるでしょう。薬物は奈良時代におけ

る疫病との闘いを伝える品としても、注目されています。

墨絵弾弓(部分)

  墨絵弾弓(中倉)