34
8 NO.184 NO.184 四国中央市 マスコットキャラクター 「しこちゅ~」 表紙:8/23(金)に開館するしこちゅ~ホール ※ 2 ~ 5 ページに関連記事 令和元年 令和元年 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 42,440 人( + 43 44,434 (-29) 86,874 人( +1 4 世帯 38,944 世帯 (+ 54 特集 しこちゅ~ホールオープン 新教育長就任 東部学校給食センター完成 四国中央市防災訓練 議会だより

NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

8NO.184NO.184

四国中央市マスコットキャラクター「しこちゅ~」

表紙:8/23(金)に開館するしこちゅ~ホール ※ 2~ 5ページに関連記事

令和元年令和元年

四国中央市データ

  6月末日現在(前月比)

人口 男 42,440人 (+43)

   女 44,434人 (-29)

   計 86,874人 (+14)

世帯 38,944世帯  (+54)

特集

しこちゅ~ホールオープン

新教育長就任

東部学校給食センター完成

四国中央市防災訓練

議会だより

Page 2: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

  

しこちゅ~ホール(市民文化

ホール)は、市民の文化拠点と

して、また産業振興によるまちづ

くりも担う機能を併せ持つ施設と

して整備されました。

  

市民の皆さまに、より多くの文

化芸術に触れる機会を提供するた

め、こけら落とし公演では仲道郁

代ピアノ・リサイタルや、小・中・

高校生による吹奏楽演奏、市内

の合唱団や吹奏楽団の演奏会を

開催します。

  

また、開館からおよそ1年間、

鑑賞型の事業や文化芸術団体な

どの発表の場として利用できる事

業を開館記念冠事業として実施

しますので、多くの皆さまのご来

館をお待ちしています。

8月23日(金)しこちゅ~ホールがいよいよオープンします!

~文化芸術に触れる機会の提供~

ピアノ (スタインウェイ)

大ホール 2 階客席から舞台

会議室

和室

練習室

大ホール舞台から客席

小ホール座席有り

小ホール平土間

ピアノ (ヤマハ)

和室は、 15 畳が

二間あり、 お茶会

にも対応できるよ

う炉を配置してい

ます。

エントランスホールは、 吹き抜

けの開放的な空間で、 書道パ

フォーマンス甲子園の優秀作

品 (6m × 4m) などの大型

展示ができるスペースや、 書

道パフォーマンス甲子園の動

画、 CATV と連携した各種イ

ベントの映像を流せる大型モニ

ターを設置しています。

小ホール~かるた~

小ホールは、 講演や展示、 レセプションなどに利用できる多目

的ホールです。 電動収納型可動椅子や昇降式の床を採用し

ており、 全体を平土間としてもご利用いただけます。 平土間時

は大ホールの舞台とほぼ同じ大きさであることから、 発表のた

めのリハーサルや練習の場として、 大ホールの使用料金より安

価にご利用いただけます。

アーティストラウンジ

搬入 ・荷捌き

小楽屋 1

運営事務室

練習室 1 ・ 2

楽屋兼会議室

ホワイエ

和室

会議室 2

エントランス

小楽屋 2

大楽屋

中楽屋

小楽屋 3大ホール舞台

大ホール客席

出入口

大ホール~おりがみ~

大ホールはプロセニアム形式の舞

台を持つ多目的多機能ホールで

プロ ・ アマチュア問わずさまざま

なジャンルのコンサート ・ 舞台公

演や講演会などにご利用いただ

けます。 2 階客席最後列から舞

台までの距離は 26m と、 客席と

演者の距離が近く、 一体感のある

ホール構成となっています。

会議室は、 共に

64 人 収 容 可 能

で、 プロジェクター

を常設。 会議や

勉強会、 展示室

やイベントの控室

な ど、 多 目 的 に

ご利用いただけま

す。

展示室

ピアノ (ヤマハ)

会議室 1

展示室

妻鳥地区土地改良区寄贈

展示室は、 可動式

の展示パネルで、 自

由にレイアウトするこ

とができます。 また、

調光機能のついた

LED ライトを常備し

ており、本格的なギャ

ラリー使用が可能で

す。

練習室は、 グランド

ピアノを配備した部

屋とドラムやキーボー

ドなどを配備した部

屋があり、 音楽の練

習のほか、 ダンスな

どの個人練習にもご

利用いただけます。エントランス

1 階北側(楽屋・舞台など)

2階

1 階南側(和室・会議室など)

国際ソロプチミストイースト愛媛寄贈

ピアノ庫

小ホール

⑨⑧ ⑦⑥

⑨⑧

⑦⑥

Page 3: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

〈〈こけら落とし公演第Ⅱ部〉〉(無料)

合唱団演奏&小・中学生吹奏楽演奏

8/25 (日)  第 1 幕 10 : 00 ~ 12 : 00  第 2 幕 15 : 15 ~ 17 : 00  

◆第 1幕に出演する合唱団(演奏順)四国中央少年少女合唱団、 山まゆ、 うぐいす、 女声コーラス 「かわたき」、

アンダンテ、 市民合唱団川之江、 伊予三島混声合唱団ほか合同演奏

◆第 2幕に出演する合唱団、小・中学生吹奏楽(演奏順)アイアイコーラス、 南小学校、 川之江小学校、 妻鳥小学校、 松柏小学校、

6中学校合同

小 ・ 中学生吹奏楽各校の意気込みを紹介します。

こけら落とし公演を紹介します

〈〈こけら落とし公演第Ⅰ部〉〉

仲道郁代ピアノ・リサイタル

8/24 (土) 14 : 00 ~  

※チケット好評発売中

しこちゅ~ホールおでかけアートキャラバン vol.1

仲道郁代♪ワークショップ on 土居 参加者募集 !!!

~ しこちゅ~ホールから飛び出して、 市内に文化芸術をお届けします ! ~

  8/25 (日) 15 : 00 ~

  ユーホール (土居文化会館)

  音楽をよく聴くワークを通して、 みんなが持っている感受性を開きます

  小学校高学年 (保護者同伴)

※保護者も一緒に参加することができます (有料)

  30 名程度 (申込順)

  子ども 500 円、 大人 500 円

  氏名、 年齢、 電話番号を明記のうえ、 8/21 (水) までに、 郵送・E メー

ル ・ ファクスのいずれかでお申し込みください (様式自由)。

    しこちゅ~ホール  59-4510

〒 799-0113  妻鳥町 1830-1     59-4511

  [email protected]

〈〈こけら落とし公演第Ⅲ部〉〉(無料)

高校 3校吹奏楽演奏 &吹奏楽団・特別ゲスト合同演奏

9/1 (日) 14 : 00 ~ 16 : 20

  高校 3 校吹奏楽各校の意

気込みを紹介します。

吹奏楽団紹介  川之江吹奏楽団、 四国中央市民吹奏楽団、

  KIDS Brass

特別ゲスト紹介  瀬戸内ブラスクインテットのみなさん

  仙波克久さん   (トランペット奏者)

  山崎千穂里さん (トランペット奏者)

  奥村邦子さん   (ホルン奏者)

  若狭和良さん   (トロンボーン奏者)

  岸田  講さん   (テューバ奏者)

妻鳥小学校

四国中央少年少女合唱団

土居高校

三島高校

川之江高校

土居中学校三島南中学校

三島西中学校三島東中学校

川之江南中学校

川之江北中学校

松柏小学校

南小学校

川之江小学校

©Kiyotaka Saito

単独演奏もあるので、三島高校の実力をぜひ聞いてほしいです。今までの練習の成果を出せるよう精いっぱい演奏します。

しこちゅ~ホールでは、みんなの音を一つにして、きれいなハーモニーで演奏できるようがんばります。

みんなで楽しく、気持ちを一つにして歌います。

みなさんに、いい演奏を届けられるようにがんば り ま す。そして、楽しく演奏します。

仙波克久さん

本市出身。 国立音楽大学卒業後フリー奏者として東京都内を中心に活動。 金管アンサンブル「BRASS V TOKYO」を結成し全国各地で公演を行う。 現在香川県に拠点を移し瀬戸フィルハーモニー交響楽団に在籍し演奏活動を行う傍ら後進の育成に力を注いでいる。 合同バンドは初めてで、最後の経験になると思

うので、みんなで思い出に残るいい演奏をしたいです。

早朝練習や土曜日練習の成果が出せるようがんばりたいです。

みんなを楽しませる演奏をしてみせます!しこちゅ~ホールに来てくださったみなさんの心を動かせるような演奏をします。

みんなが笑顔になる演奏を届けられるようにがんばります。自信を持って、仲間と一つになって演奏したいです。

私たちのパフォーマンスをお楽しみください。

3 校合同演奏で、土居高校のことをもっと知ってもらい、地域に認められるようにがんばります。

お客さんに楽しんでもらい、自分たちも楽しく演奏できるようがんばりたいです。

新しいホールで、みんなで心を一つに最高の演奏をしたいです。

問い合わせ先:しこちゅ~ホール(市民文化ホール) 59-4510

Page 4: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 新たな給食センターで

 学校給食は、成長期にある児童・生徒が健康な食事について学ぶための食育教材です。 東部学校給食センターでは、子ども達の笑顔のために、地域との連携のもと、関係職員全員で協力して、栄養バランスがとれたおいしい給食を安全に届けていきたいと思います。

新教育長に 東あずま

誠氏が就任伊藤茂教育長の退任に伴い、新教育長に東誠氏が任命されました。

任期は令和元年 6月 30 日から令和 4年 6月 29 日までの 3年間です。

就任あいさつ

東 誠教育長

 この度、教育長を拝命いたしました東誠でございま

す。この職責の重さに身の引き締まる思いでございま

すが、これまでの経験を生かし、本市の教育行政の一

層の推進のために、誠心誠意尽力してまいる所存でご

ざいます。

 学校教育では、学校・家庭・地域との連携を大切に、

目の前の子どもたちに「生きる力」を育むため、一人

ひとりの学びを保障する教育内容と、環境の充実に努

めてまいります。

 また、生涯学習の充実や文化の薫り高いまちづくり

を推進するとともに、スポーツの振興に積極的に取り

組んでまいります。

 市民の皆さまからのご指導、ご鞭撻をお願い申し上

げて就任のご挨拶とさせていただきます。

【経歴】昭和 54 年 4 月~公立学校教員任命平成 20 年 4 月~市教育委員会事務局        学校教育課長平成 24 年 4 月~川之江小学校校長平成 27 年 3 月 退職平成 28 年 6 月~市教育委員会教育委員

 本市の教育行政は、教育長と 4 人の教育委員で構成

される教育委員会の合議により推進していきます。

教育委員に石川 卓たかし

氏、星川光代氏が就任

職 名 氏 名 任 期

教育長 東 誠令和元年 6月 30 日~令和 4年 6月 29 日

教育長職務代理者 篠原祥子平成 30年 6月 30 日~令和 4年 6月 29 日

教育委員 篠原 理おさむ 平成 29 年 6月 30 日~

令和 3年 6月 29 日

教育委員 石川 卓令和元年 6月 30 日~令和 2年 6月 29 日

教育委員 星川光代令和元年 6月 30 日~令和 5年 6月 29 日

■教育委員会の構成 (敬称略)

9月から

給食スタート!

東部学校給食センターが完成しました!子どもたちに安心安全な給食を

 

老朽化が著しい三島学

校給食センターに代わる

施設として、新たに建設

が進められていた「東部

学校給食センター」が完

成し、9月から給食がス

タートします。

 

当面、三島地域の小学校

6校と中学校3校、幼稚園

2園に、毎日約3千200

食の給食を提供します。

 

衛生管理レベルの高い

最新設備の設置により、

安心安全な学校給食を提

供することができます。

また、見学ホールや食育

展示スペースを設け、食

に関する学習の充実を図

ります。

石川 卓教育委員 星川光代教育委員

【施設概要】所 在 地 三島中央 1-18-1敷地面積 4,746.17 ㎡ 延床面積 3,148.69 ㎡構  造 鉄骨造 2階建て

今回新たに導入された「スチームコンベクションオーブン」(写真右)により、1台で焼く、蒸す、煮るなどができ、効率的に調理することができる。

三島小学校栄養教諭鶴井千代先生

Page 5: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

【目的】  地震災害を想定し、迅速かつ的確な災害対応と、行政・関係機関・地域住民 の一体化、防災意識の高揚、 防災体制の一層の強化を目的に実施します。【想定】 南海トラフを震源とする震度 7の地震が発生し、市内各地で火災や家屋倒壊、 一部断水が生じている。

【訓練内容】 訓練開始の合図は 8時にサイレン及びエリアメールで行いますので、合図と 同時に「体勢を低くし、頭を守り、動かない」のシェイクアウト訓練を実施 してください。その後、しこちゅ~ホールまたは地域の集会所など(自主防 災組織や自治会で訓練を行う場合)に避難してください。

【しこちゅ~ホールでの体験・経験型訓練内容】

【市内全域】○自主防災会や自治会が行う自主訓練にご参加ください。

○消防防災センター 1 階防災学習コーナーを 9:00 ~  

 12:00 まで開放します。9/1(日)に限り、事前の利用

 予約は必要ありませんので、ぜひこの機会に防災につい

 て学習・体験してください。 消防防災センターの防災学習コーナー

日時:9月 1日(日) 8:00 ~ 11:00

メイン会場:しこちゅ~ホール(市民文化ホール)

※雨天決行(警報発表などにより中止になる場合があります)

※中止の場合は 7時に市内放送をします

 安全・危機管理課 28-6934

実 施 訓 練 内  容

資機材の利用訓練 担架付きリアカーや背し ょ い こ し き

負子式避難具の体験

避難所運営訓練 避難所開設・受付・誘導訓練

救急救命講習 AED の取り扱い方法

土砂災害に対する啓発 土砂災害に対する防災 DVD 上映・パネル展示

健康管理訓練 避難所生活時の健康管理

感染症予防訓練 避難所生活時の感染症予防

物資配給訓練 避難所での物資配布訓練

ボランティアセンター設置 ボランティアセンター設置・パネル展示

搬送訓練 自衛隊装甲車による搬送訓練

救助訓練 防災ヘリ・はしご車による救助訓練の見学

消火訓練 水消火器を使った消火訓練

煙体験訓練 煙を充満させたテント内での避難体験

給水訓練(ペットボトルなど持参)しこちゅ~ホールのタンクを利用した給水活動

車両展示 特殊車両などの展示

震度体験訓練 地震体験車を使った地震体験

災害が発生した場

合にあわてず行動

できるよう、訓練

に参加しよう!

まち・ひと・くらしを守る

四国中央市  訓練防災

Page 6: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 金生川ラバーズ(井上百代代表)が、紙のまち資料

館前の金生川に、60 匹の鮎のぼりを設置しました。こ

の鮎のぼりは、稚鮎の放流を行った 6 つの幼稚園・保

育園に事前に手渡され、園児たちの手により、さまざ

まなイラストや似顔絵などが描かれています。

 ユーホール(土居文化会館)で開催され、5 人の子

どもの父親である、つるの剛士さんが、子育てを通じ

て学んだ経験から「教育は共育(共に育つこと)」、「育

児は育自(自分を育てること)」など、子育てに対する

思いを話し、会場から共感の拍手が送られました。

 近藤明めい

さん(三島高校 2 年)、高橋彩花さん(中之庄

小 6年)、田邊栄え い か

佳さん(三島小 5年)、植木聖し お ん

恩くん(三

島小 5 年)、植木蓮れ お ん

恩くん(三島小 5 年)、芝山哲平く

ん(三島小 6年)が、県大会で優勝などの好成績を収め、

柔道の全国大会に出場することを市長に報告しました。

 土居北軟式野球スポーツ少年団(山内 力監督)が

全日本学童軟式野球愛媛県大会で優勝し、明治神宮で

行われる「高円宮賜杯第 39 回全日本学童軟式野球大会

マクドナルド・トーナメント」に出場することを市長

に報告しました。

 市役所での出発式で、中曽根保育園の園児による鼓

隊演奏が行われた後、保護司会や更生保護女性会など

38 機関・団体で構成される市推進委員会の約 250 人が、

犯罪や非行のない社会の実現を目指す活動の推進を呼

びかけながらパレードを行いました。

6/15 金生川ラバーズが鮎のぼりを設置 6/20 三島高校ラグビー部が全国大会に出場!

6/22第116回ふれあい大学講座

つるの剛志トークショー「子育てを楽しもう」 6/24 柔道全国大会に出場!

6/28土居北軟式野球スポーツ少年団が全国大会に出場! 7/1 社会を明るくする運動啓発パレード

 県高校総体の決勝戦で三島高校は新田高校と対戦し、

21対21の同点で両校が優勝となりました。抽選により、

三島高校が 7 月 19 日(金)~ 22 日(月)に長野県で

行われた、「アシックスカップ 2019 第 6 回全国高等学

校 7人制ラグビーフットボール大会」へ出場しました。

Page 7: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 

先日、友人の運転で自家用車を使って、県内を

500㌔ほど駆け巡った。まず、自宅を6時30分

に出て今治へ、そして土居町…西条(丹原)…東

温市…伊予市…西予市…宇和島市集会まで、そこ

から自宅へ向けて帰路についたのが、ちょうど18

時であった。

 

参議院議員の全国比例区の候補者の選挙運動で

ある。これとよく似た行程が、毎日ある。全国比

例区の選挙運動は、まさに非人間的である。地方

の選挙区は楽かと言えば、もっと厳しいと言える。

神経がくたくたになる。選挙の内臓疲労が癒され

るのに、終わって約1か月はかかる。選挙という

のは、人間をとことん追い込んで、後々の政治活

動をしていくための逞た

くま

しさを鍛えるためにあるの

かな…なんて思ったこともあった。

 

どんな選挙でも、全く一緒だということはない。

毎回内容が違うし、スタイルも異なる。それが、

私の場合には、選挙を通して人間の勉強をさせて

もらっているという実感になる。結果は今は全く

わからない。終わったら次の戦いが始まっている。

次は何の選挙が待っているのかもわからない…!

四国中央市長

篠 原 実

参議院議員選挙

 四国中央男子 JVC が、6/23(日)に開催された「か

んぽ生命ドリームカップ第 39 回全日本バレーボール小

学生大会愛媛県大会」で優勝し、全国大会に出場する

ことを市長に報告しました。全国大会は 8/6(火)か

ら 4日間、東京都など首都圏で開催されます。

7/10四国中央男子 JVC(ジュニアバレークラブ)が全国大会に出場!

 JA うま富郷出張所周辺で開催されたこの催しは、農

業体験を通じて生産者と消費者との交流を図り、お茶

について広く知ってもらおうと、JA うま富郷茶業部会

が毎年行っているものです。参加した約 90 人は、摘み

取った茶葉を使って、番茶作りなどを体験しました。

7/7 お茶摘み体験 in 富郷

 中学生の硬式野球チーム・伊予三島リトルシニア(宮

﨑康史監督)の選手たちが、5 月から 6 月にかけて行

われた四国ブロック大会で優勝し、日本選手権大会へ

出場することを市長に報告しました。日本選手権大会

は、8/1(木)から 5日間、東京都で開催されます。

7/9伊予三島リトルシニアが日本選手権大会に出場!

7/14 第 20 回四国高等学校演劇祭

 四国 4 県から 5 校が出場し市民会館川之江会館で行

われ、地元からは川之江高校が出場しました。演劇部

員らは、各校約 1 時間の舞台で、日頃の練習の成果を

披露し、高校生たちの情熱あふれる演技に、観客から

惜しみない拍手が送られました。

Page 8: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

EVENT情報EVENT情報出かけてみませんか 内容 対象者

参加費 講師

定員 持参品

募集期限・期間 申込方法・申込先

ファクス問い合わせ先

9/13 ~ 10/18(毎週金曜日・全 6回)

10:00 ~ 11:30

市役所 3階 301 会議室(9/13、27)

市民交流棟 2階 会議室 2(9/20、

10/4、11、18)

国際交流員とテキストを使って英語の基礎を楽しく学びませんか!初心者20 名 ※最少催行人数 5名8/30(金)まで一般 6,000 円、会員 3,000 円ダニエル・クルーズ(市 CIR)

 市国際交流協会 28-6014

英語教室(初級)②

 友の会 6,460 円 一般 6,800 円※全席指定。3歳以上有料。3歳未満のお子様は保護者 1 人につき、1 人まで膝上での鑑賞無料。席が必要であれば有料

一ひ と と よ う

青窈TOUR 2019-2020 窈

ようちょうかんかん

窕關關

11/2(土 )18:00 ~(開場 17:30)9/8(日 )15:00 ~(開場 14:30)

※席は 100 席程用意しますが、立ち見も可能です

林家染太のロビー de 落語会 無料

しこちゅ~ホール開館記念事業

開館記念冠事業 無料

川之江カラオケ友好会 090-1173-3139(原田)

川之江カラオケ友好会 カラオケ発表会

9/8(日 )13:00 ~(開場 12:00)

三島文化交流クラブ 090-4973-0804(井原)

三島文化交流クラブ カラオケ発表会

9/16(月・祝 )11:00 ~(開場 10:00)

8/14(水)、15(木)、16(金) 

19:00 ~ 22:00(最終日は 22:30 終了予定)

JR 阿波池田駅周辺

※前夜祭(有料)は、8/13(火)18:00 ~池田総合体育館で行われます 暑い夏を熱く盛り上げる阿波おどりのシーズンが到来 !今年の「いけだ阿波おどり」には、三好市観光大使を務める北山たけしさんや、徳島県住みます芸人など、さまざまなゲストが登場します。16 日には徳島県阿波踊り協会徳島支部選抜連が参加するほか、三好市観光連と西部阿波おどり観光協会の 7連による総踊りが初めて行われます。詳しくは、三好市公式観光サイト「大歩危祖谷ナビ」をご覧ください。

 三好市役所 まるごと三好 観光戦略課 0883-72-7620

 https://miyoshi-tourism.jp

三好市~いけだ阿波おどり~四国まんなかイベントだより

しこちゅ~ホール(市民文化ホール) 59-4510場

HP

友の会先行販売

8/5(月)10:00 ~しこちゅ~ホール(市民文化ホール)※友の会については、しこちゅ~ホールのホームページをご覧ください一般前売販売

8/9(金)10:00 ~しこちゅ~ホール(市民文化ホール)、ユーホール(土居文化会館)、明屋書店(川之江店・MEGA 西の土居店・新居浜松木店・川東店)、ミュージックセンター オオサカヤ、ローソンチケット(Lコード:61465)

山と湖のフェスティバル9/28(土)、29(日)

てらの湖畔広場・法皇湖および周辺

タレントの田中律子さんなどによるステージイベント、S

サップ

UP・カヤック体験、BBQ、マルシェなど、豊かな自然の中でアウトドア・アクティビティを楽しもう!入場無料(各体験などは有料)南海放送イベント推進部090-7579-7093

ハジメテトザン11/3(日・祝)

笹ヶ峰~三傍示山

ベテラン登山ガイド・松本智広さんと一緒に山の楽しみ方と安全を学びながら登るガイドツアーです。20 名程度10/31(木)まで8,000 円(保険料含む)

愛媛バス株式会社 0898-66-0303有限会社アウトドアーズ・コンパス089-922-6457

歌謡教室「源」 090-2789-3984(石川)

第 6回歌謡祭

9/22(日 )9:30 ~(開場 9:00)

※別途テキスト代 3,000 円が必要

※食事は各自用意

落語「ほうじの茶」+ 津軽三味線など(予定)

Page 9: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

てらの・金砂湖畔広場夏の感謝祭

8/25(日) 10:00 ~ 14:00

てらの湖畔広場

あめごのつかみ取り、産直市など観光交通課 28-6187

翠波高原コスモスまつり2019

8/18(日) 10:00 ~ 15:00

翠波高原

音楽ライブ、バザー、お楽しみ抽選会など観光交通課 28-6187

観月会  要申込・無料

9/13( 金 )・9/14(土)

暁雨館(開門 17:00 閉門 20:15)

お茶席(要申込)18:00~ 20:0013 日:真鍋宗美社中14 日:石川宗英社中1日 60 名(抽選)8/18(日)まで(1団体 3名まで)演奏会(入場自由)19:00~ 19:4013 日:月と笛吹き(阿部一成さん)14 日:室内楽のひととき(三谷一   恵さん、三武睦弥さん、金   山由香里さん) 暁雨館 28-6325

戦後(昭和)マンガ模写展

8/9(金)~ 9/1(日)

3階 企画展示室

【開館時間】9:00~ 16:00

【休館日】毎週月曜日、祝日の翌日

 28-6257

色鉛筆、クーピー、水彩で描いた懐かしい昭和のマンガ約100点展示

紙のまち資料館の催し入場無料

夏休み手漉き体験特別強調月間

8/1(木)~ 8/31(土)の期間中は

毎日実施します(休館日を除く)

13:00 ~ 16:00(受付 15:30 まで)

オリジナルはがき作りなど

10/27(日)13:30 ~(開場 13:00)

しこちゅ~ホール(市民文化ホール)

大ホール

一般 1,000 円、高校生以下 500 円(当日券は 500 円増)

第 118 回四国中央ふれあい大学講座

茂本ヒデキチ×桜 men

入場券市内先行販売

8/21(水)~

文化・スポーツ振興課、川之江窓

口センター、ユーホール(土居文

化会館)、明屋書店(川之江店)

一般プレイガイド前売り販売

8/28(水)~

明屋書店(MEGA 西の土居店・新居

浜松木店・川東店)、ローソンチ

ケット(Lコード:61773)

四国中央ふれあい大学事務局(文化・スポーツ振興課内) 28-6043

※全席自由※未就学児入場不可※年間パスポートをお持ちの方は橙色のチケットで入場できます

※完売した場合は当日券の販売はありません

【開館時間】10:00~ 17:00

 72-3111

手漉き和紙に描く

里山燦さんさん

々写真展

9/8(日)~ 9/28(土)

霧の森ギャラリー(新宮本店 2階)

「里山ものづくり、暮らし、自然」をテーマに、本市の手漉き和紙にプリントした写真を展示します。

霧の森ギャラリー展入場無料

霧の森夏あそび

8/13(火)10:30 ~(受付 10:00 ~)

霧の森 イベント広場

夏だ!弾けろ!毎年人気の水鉄砲などを使ったゲームを行います。一部有料霧の森 72-3111

四国中央市民吹奏楽団第 29 回定期演奏会

8/24(土) 18:30 ~(開場 18:00)

ユーホール(土居文化会館)

ゲスト:三島西中学校吹奏楽部500 円(高校生以下無料)四国中央市民吹奏楽団090-2825-8814(平田)

川之江高校吹奏楽部第 42 回定期演奏会入場無料

8/14(水) 18:00 ~(開場 17:30)

市民会館川之江会館

演奏曲「アラジン・メドレー」ほか川之江高等学校 58-2061

ガイドと歩く四国・参勤交代の道~新宮町霧の森界隈~要申込

9/14(土) 10:00 ~(約 3時間)

※集合場所 霧の森第 1駐車場

秋の空気を感じながら、ガイドの案内で「土佐街道」を歩きませんか!小学生以上15 名(最少催行人数 2名)9/10(火)17:00 まで2,000 円(昼食、保険料など含む) 市観光協会 77-5003

Page 10: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 体操や手遊び、育児相談※申し込み不要。誰でも参加できます 乳児保育所こども村 56-1310

10:00 ~ 11:30

とき ところ 内容・対象

9/ 3(火)妻鳥保育園 0歳児主体

9/ 5(木)川之江ふれあい交流センター 1・2歳児主体

9/10(火)川之江図書館 おはなし主体

9/26(木)川之江体育館 自由遊び主体

親子ふれあいあそび無料

9/1(日)14:00~(開場13:30)

川之江ふれあい交流センター 大会議室

 1部「海の勇者」(作:菊池 寛)

 2部「遊びの風景~はる・なつ・    あき・ふゆ~」(金子みすゞ童 

     謡集から)

※構成・演出:田辺国武 1,000 円(大人・小人共通)

みすゞ塾公演 2019

 みすゞ塾事務局090-6882-3308(池北)文化・スポーツ振興課 28-6043

※全席自由※未就学児入場不可

※詳しくは、座・東京みかんのホームページをご覧ください

夏の夜のネイチャーゲーム

~夜は友だち~ 要申込

8/24(土) ※雨天決行

19:00 ~ 21:15(受付 18:30 ~)

森と湖畔の公園 中央広場集合

野外でゲームをしながら、夏の夜の自然を感じて楽しみます。家族連れ、大人、子ども40 名 ※先着順懐中電灯、バンダナ、敷物、飲み物、タオル、帽子、虫よけ

8/20(火)まで大人 300 円(高校生以上)子ども 200 円〒 799-0401 村松町 600 西川弘之[email protected]

えひめ赤星シェアリングネイチャーの会 24-7551(石川)

8/17(土)15:30 ~ 17:00

川之江ふれあい交流センター 2階

会議室

本市出身の絵本作家・石津ちひろさんによる講演会です。一般 1,500 円 会員 1,000 円四国まん中アートコロニー事務局090-8978-1344

四国まん中アートコロニー

講演会「ことばの力」

8/11(日・祝)11:00 ~ 15:00

ユーホール(土居文化会館)

県内外から雑貨、ワークショップ、癒し、飲食合わせて約 60 のブースが出展します。小学生以下のお子さんにはプレゼントがあります(先着順、無くなりしだい終了)。にじのとびら 77-5254

handmade イベントふぃ~る♪ 13

あったかなまちづくり活動支援事業

即興演劇ワークショップ&ライブ

渡わたり

猛たけし

さん(即興遊戯者) 媛茶屋プラス [email protected](武村)

楽しい即興ゲームで五感を使って、あなたの中にある「発想力と表現力」に出会ってみよう♪中学生以上50 名動きやすい服装、タオル、飲み物500 円

初級:人と話したくなる即興演劇

9/7(土)

13:00 ~ 15:00(受付 12:30 ~)

市民交流棟 2階 会議室 1・2

中級:つながる・ひろがる即興演劇

9/7(土)

18:00 ~ 21:00(受付 17:30 ~)

市民交流棟 2階 会議室 1・2

複数人でシーン創作に挑戦してみよう♪初級体験者、演劇経験者30 名動きやすい服装、タオル、飲み物500 円

即興演劇ライブ「ヒトリワタリ」

9/8(日)

19:00 ~ 20:30(開場 18:00)

cafe+zakka kinari(妻鳥町 1568-1)

渡 猛さんによる、即興 1 人芝居ライブ30 名1,000 円 + ワンオーダー

※はがきまたは E メールに参加希望者全員の住所、氏名、年齢、電話番号を明記

※服装は長袖、長ズボン、靴下、靴を着用。雨天時は雨がっぱ、長靴、傘を用意

チケット予約受付中

予約後、当日受け取り精算になり

ます。※当日券あり

Page 11: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

…日時

…場所

…内容

…対象者

…定員

…持参品

…募集期限・期間

…申込方法・申込先

…参加費

…講師

…ほかの情報

…ファクス番号

…問い合わせ先

…Eメール

お知らせ

無償化の対象となる施設・サービス

無償化される費用の範囲

1 号認定(教育利用:3歳以上の子ども) 2号認定(保育利用:3歳以上の子ども) 3号認定(保育利用:3歳未満の子ども)(注)市民税非課税世帯のみ

該当する施設○幼稚園○認定こども園 (教育利用)

保育料

食材料費(給食の副食費)

食材料費(給食の主食費)

実費負担(通園バス代、行事費など)

保育料

実 

費※ 2

食材料費は実費負担

該当する施設○保育園○認定こども園 (保育利用)○地域型 保育施設○企業主導型 保育施設

食材料費も無償化の対象

保育料

食材料費(給食の副食費)

食材料費(給食の主食費)

実費負担(通園バス代、行事費など)

保育料

実費

 

未婚の児童扶養手当受給者に

 

対して給付金が支給されます 

  

10月からの消費税率引き上げに伴う

臨時・特別の措置として、児童扶養手

当受給者のうち、未婚のひとり親の方

に対して給付金が支給されます。

 

基準日(10月31日)における未婚の

児童扶養手当受給者(婚姻をしたこと

がない方で、事実婚の状態にない方)

で、11月分の児童扶養手当の支給を受

ける者

支給額

一律 

1万7500円

 

給付金の申請書類は、8月の児童扶

養手当の現況届の提出の際にお渡しし

ますので、必要書類を添えて申請して

ください。なお、7月以降に児童扶養

手当の新規申請をする方には、この給

付金の申請手続きについても併せてご

案内します。 

申請期間 

8月9日(金)~12月10日(火)

支給時期 

令和2年1月

※給付金を装った「振り込め詐欺」や

「個人情報の詐取」にご注意ください。

不審な電話がかかってきたり、不審な

郵便が届いたら、市役所や警察署(警

察相談専用電話♯9110)にご連絡

ください

  

こども課 

28・6027 

 

28・6031

 

幼児教育・保育の無償化が

 

始まります 

  

10月からの消費税率引き上げに伴

い、幼児教育・保育の無償化が始まり

ます(一部条件や上限があります)。

 ○全ての3~5歳児

※保育園などは3歳になった最初の4

月~就学前

○市民税非課税世帯の0~2歳児

※年齢は4月1日時点

無償化の対象となる費用 

 

幼稚園や保育園などの保育料(実費

として徴収されている行事費や食材料

費などは原則自己負担)

※詳しくは、市ホームページや広報紙

などに掲載するほか、各園を通じてお

知らせします 

 

こども課 

28・6027 

 

28・6031

認可保育園等・

認定こども園 (保育)

幼稚園・認定こども園(教育)認可外保育施設等

教育 預かり保育

3~5歳児クラス ○ ○○※ 1

(上限 11,300 円)

○※ 1(上限 37,000 円)

0~2歳児クラスの

市民税非課税世帯○

○※ 1(上限 42,000 円)

満3歳児 ○ ×

市民税非課税世帯の

満3歳児○

○※ 1(上限 16,300 円)

※1 無償化にあたり、保育の必要性の認定が必要です

※ 2 世帯によっては、年収などに応じて給食の副食費が免除になる場合があります

○:無償化の対象 ×:無償化の対象外

該当する施設○保育園○認定こども園 (保育利用)○企業主導型 保育施設

※ 2食材料費は実費負担

保育料

(給食の副食費は保育料に含めて徴収していましたが、実費負担に変わります)

食材料費(給食の副食費)

食材料費(給食の主食費)

実費負担(通園バス代、行事費など)

保育料

実 

Page 12: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 

年金生活者支援給付金制度が

 

スタートします!

 

10月から、年金を含めても所得が低

く、経済的な援助を必要としている方

などに対して、年金に上乗せして給付

される「年金生活者支援給付金」の制

度がスタートします。

 

敬老祝い金の申請をお忘れなく

  

対象者へ7月上旬に口座届出書を郵

送しています。まだ提出していない方

は、お忘れのないようお願いします。

提出期限 

8月5日(月)まで

    

高齢介護課 

高齢者福祉施策係

 

28・6024  

28・6059

対象者 金額80 歳

昭和 14 年生まれ 8,000 円

米寿(数え 88 歳)

昭和 7年生まれ 8,800 円

90 歳

昭和 4年生まれ 9,000 円

白寿(数え 99 歳)

大正 10 年生まれ10,000 円

100 歳以上

大正 8年以前生まれ20,000 円

 

プレミアム付商品券の購入申請

 

を受け付けます

  

 

10月からの消費税率引き上げが低所

得者・子育て世帯に与える影響を緩和

するとともに、地域における消費を喚

起・下支えすることを目的に発行され

るプレミアム付商品券の購入申請を受

け付けます。

 ○基準日(

平成31年1月1日)

時点で

 

本市に住民票があり、令和元年度住

 

民税(

均等割)

が課税されていない方

※ご自身を扶養している方に令和元年

度住民税(

均等割)

が課税されている

場合や、生活保護を受給している場合

などは対象外です

○平成28年4月2日から令和元年9月

 

30日までに生まれた子のいる世帯の

 

世帯主

申請期間 

8月1日(

木)

~11月29日(

金)

販売単位 

1冊5千円分を4千円で販売します。

※対象者1人当たり最大5冊まで

商品券販売期間・使用期間 

10月1日(

火)

~令和2年1月31日(

金) 

対象と思われる方に7月末に申請書

を発送しますので、購入を希望される

方は、必要事項を記入し、同封の返信

用封筒でご返送ください。対象となる

方には、後日、購入引換券を発送します。

※子育て世帯は申請手続き不要。9月

 

各種手当の現況届

 

所得状況届が必要です

 

児童扶養手当、特別児童扶養手当、

特別障害者手当、障害児福祉手当、経

過的福祉手当の対象者は、支給の有無

にかかわらず、年1回8月に現況届ま

たは所得状況届の提出が必要です。こ

の届出をしないと8月分以降の手当が

受けられなくなりますので、必ず手続

きをしてください。

 

届出の受け付けは8月中旬の予定で、

受給資格者には別途お知らせします。

 

こども課 

28・6027 

 

28・6031

 

生活福祉課 

28・6023

 

28・6172

 

川之江福祉窓口 

28・6182

 

28・6245

 

土居福祉窓口 

28・6321

 

28・6391

 

新宮福祉窓口 

28・6403

 

28・6405 

 

対象となる方には、日本年金機構か

ら給付金請求書(ハガキ形式)が9月

に送付されます。給付金を受けるため

には、請求手続きが必要ですので、給

付金請求書が届きましたら、必要事項

を記入し、速やかに日本年金機構へご

返送ください。

  

新居浜年金事務所

 

0897・35・1300

 

市民窓口センター(年金担当)

 

28・6018  

28・6128

末に購入引換券を発送します

  

プレミアム付商品券事業事務局

(生活福祉課内) 

28・6125 

 

28・6172

 

消防法令における違反対象物 

 

に係る公表制度が始まります

  

建物を利用しようとする市民の方が

事前にその建物の危険性に関する情報

を入手し、安心して建物の利用ができ

るよう、消防署などが把握した「重大

な消防法令違反」を公表します。

公表の対象となる建物

 

飲食店・百貨店・宿泊施設などの不

特定多数の方が利用する建物や、病院・

社会福祉施設などの避難が困難な方が

利用する建物

公表の対象となる違反

 

消防法令により設置が義務付けられ

ている屋内消火栓設備、スプリンク

ラー設備または自動火災報知設備のい

ずれかが設置されていないもの。

公表の方法及び公表する事項

 

市ホームページに違反建物の名称・

所在地・違反の内容を掲載します。

いつから

 

令和2年4月1日から

※詳しくは、市ホームページをご覧い

ただくか、お問い合わせください

 

予防課

査察係 

28・6938

 

23・6614

Page 13: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 

四国中央紙フォーラム2019

 

(無料)  

 

紙関連産業の企業従事者などを対象

に「四国中央紙フォーラム2019」

を開催します。奮ってご参加ください。

 

8月6日(火)13時30分~16時50分

 

県紙産業技術センター 

研究交流棟

2階 

研修室(妻鳥町乙127) 

講演①

13時35分~15時5分

 

演題「美容業界を知り、新たな感性

を呼び起こす!」

 

鎌田麻央さん(一般社団法人日本エ

ステティック協会 

理事)

講演②

15時15分~16時45分

 

演題「『崖っぷち会社』が生まれ変

わった3つの方法」

 

中山裕一朗さん(中山商事株式会社

代表取締役社長)

 

各200名程度(先着順・要事前登録)

 

電話または、実行委員会に備え付け

の申込書に必要事項を明記し、ファク

ス・Eメールのいずれかでお申し込み

ください。申込書はホーム

ページ(QRコード)からも

ダウンロードできます。

  

四国中央紙フォーラム2019

実行委員会(愛媛県紙パルプ工業会内)

 

58・2055  

58・6240

 

[email protected]

 

8月15日・16日の

 

ごみの収集はお休みです

 

休業日には、ごみを出さないようお

願いします。

※クリーンセンターは通常どおり受け

入れしています

  

生活環境課 

ごみ減量推進係

 

28・6015  

28・6059 

 

四国電力による寄贈防犯灯の

 

申請を受け付けます 

  

四国電力株式会社が実施する「ふれ

あい月間」の主要行事として、LED

防犯灯が寄贈(寄贈数16灯)されます。

ご希望の自治会はお申込みください。

申請条件

○新設のみが対象です。

○取付場所は、四国電力所有の電柱が

 

基本ですが、NTT柱でも可です。

○電気料金および維持管理費用は自治

 

会負担となります。

○設置は10月~12月ごろの予定です。

※申込灯数は一自治会あたり、2灯ま

で。ただし、16灯を超える応募があっ

た場合、2灯希望の自治会については

1灯のみの申し込みとして取り扱いま

すので、ご了承ください

提出書類

○四国電力「ふれあい月間」寄贈街路

 

灯申請書

※総務調整課、市民窓口センター、各

窓口センターで配布(市ホームページ

からダウンロード可)

○取付場所の写真及び住宅地図のコ

 

ピー

○電気料金口座振替用の通帳のコピー

 

8月1日(木)~15日(木)

※16灯を超える申し込みがあった場合

は抽選

  

総務調整課 

28・6002

 

28・6056

 

地籍調査結果の閲覧を

 

実施します 

  

平成30年度地籍調査実施地区につい

て、成果の閲覧(地籍調査の成果の確

認)を左記のとおり実施します。

川滝町下山・領家の一部

 

8月2日(金)~8月16日(金) 

 

市役所3階 

国土調査課

 

8月19日(月)~8月21日(水) 

 

葱尾ふれあい広場(旧葱尾保育園)

金生町山田井の一部

 

8月2日(金)~8月16日(金) 

 

市役所3階 

国土調査課

 

8月19日(月)~8月21日(水) 

 

切山集会所

富郷町寒川山の一部

 

8月2日(金)~8月9日(金) 

 

嶺南支所1階 

小会議室

 

8月13日(火)~8月21日(水) 

 

市役所3階 

国土調査課

※閲覧時間は、いずれの会場も土・日・

祝日を除く9時~17時 

 

国土調査課 

28・6223

 

28・6242

 

集会所などの整備に使える

 

補助制度があります 

  

市では、集会所の新築、増築、改修

などに対し、予算の範囲内で補助を

行っていますので、令和2年度に集会

所の改修などを計画している自治会な

どで、補助を希望される場合は、左記

までご相談ください。

 

10月31日(木)まで 

※緊急の場合は別途ご相談ください

注意事項

○事前着工した場合は、補助を受ける

 

ことができません。

○改修事業などの補助を受けた施設は

 

緊急の場合を除き、当該年度以降、

 

原則5年間補助を受けられません。

※詳しくは、お問い合わせください

  

地域振興課 

28・6014

 

28・6057

Page 14: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 

認知症サポーター養成講座

 

(無料)

  

認知症についての知識やその対応の

仕方が学べます。どなたでもご参加く

ださい!

  

9月6日(金)13時30分~15時

 

市役所市民交流棟2階 

会議室

 

市内在住または市内勤務の方

 

8月30日(金)まで

※当日参加も可能です

 

受講者に認知症サポーターの目印と

してオレンジリングをお渡しします。

  

高齢介護課 

地域包括支援センター

 

28・6147  

28・6059

 

ボランティア市民活動研修会

 

(無料)

 

ボランティア市民活動について、各

分野にわたる知識や技術を学び、これ

からの活動に生かしませんか。

第3回

 

8月22日(木)13時30分~15時

 

演題「ボランティアを【究極の趣味】

に変える方法」

 

横内博之さん(アドベンチャーズ代

表)

第4回

 

8月29日(木)13時30分~15時

 

演題「障がい理解とボランティア」

 

矢野志穂さん(障がい児・者居宅介

護事業「ごきげんさん」サービス提供

責任者)

第5回

 

9月5日(木)13時30分~15時

 

演題「ボランティアの社会的価値」

 

前田 

眞まこと

さん(愛媛大学教授)

 

市役所市民交流棟2階 

会議室

 

8月20日(火)まで

 

ボランティア市民活動センターに備

え付けの申込書、または電話でお申し

込みください。

※いずれか1回のみの受講も可能です

  

ボランティア市民活動センター 

 

28・6039  

28・6160

 

あったか子育てセミナー(無料)

  

8月29日(木)19時~21時

 

しこちゅ~ホール(市民文化ホール)

小ホール

 

演題「なぜ愛着が必要なのか」

 

180名(先着順) 

 

筆記用具

 

8月19日(月)まで

 

電話または、代表者氏名、電話番号、

所属、参加人数を明記し、ファクス・

Eメールのいずれかでご応募ください

(様式自由)。

 

川田行雄さん(臨床心理士)

 

手話通訳、要約筆記、託児(要申込)

有り

  

発達支援課 

子ども若者総合相談

センター 

28・6266 

 

28・6030

 

[email protected]

 

子育てに関する講習会(無料)

  

9月7日(土)10時~11時30分

 

保健センター1階 

集団指導検診室

 

演題「児童虐待防止のための早期発

見の取り組みと現状について」 

 

30名程度

 

こども課 

子育て総合相談係

  

ファミリーサポートセンター

 

28・6150  

56・5447

 

救急医療週間に伴う

 

「普通救命講習Ⅰ」(無料)

  

救急医療週間(9月8日~14日)の

取り組みとして、普通救命講習Ⅰ(成

人の心肺蘇生法・AEDの取り扱いな

ど)を実施します。夫婦や友人同士、

お一人でも参加できます。受講後には

普通救命講習修了証を発行します。

 

なお、この講習は、引き続き定期開

催しますので、ぜひご参加ください。

 

9月9日(月)9時30分~12時30分

 

消防防災センター

 

50名(先着順)

 

9月4日(水)まで

「普通救命講習Ⅰ」定期開催の日程

8月24日(土)

10月9日(水)

11月9日(土)

12月9日(月)

令和2年1月9日(木)

令和2年2月9日(日)

※時間は全て9時30分~12時30分

  

安全・危機管理課 

28・6933

 

23・6614

Page 15: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 

林業退職金共済(林退共)制度

 

の退職金請求のご案内

  

林業に従事されたことがあり、当時、

林退共制度に加入していた方、もしく

は加入していたかもしれない方で、退

職金請求手続きをしたお心当たりのな

い方は、お気軽に最寄りの支部または

本部へお問い合わせください。

    

 

独立行政法人勤労者退職金共済機構

林業退職金共済事業本部

 

03・6731・2889

 

今治明徳短期大学

 

オープンキャンパス

 8月25日(日)11時~14時

 

学校紹介や体験講義など

※交通費の支給有り、ランチ無料

※詳しくは、ホームページをご覧にな

るか、お問い合わせください

  

今治明徳短期大学入試課

 

0898・22・7279

 

0898・22・7857

 

8月は「電気使用安全月間」です

 

夏季は、皮膚の露出部分が多く、発

汗により皮膚がぬれ、電気が通りやす

くなります。また、疲労から注意力が

散漫となりがちで、感電などの電気事

故は、7月~9月に集中して発生して

います。そのため、8月を「電気使用

安全月間」と定め、電気使用安全の周

知・啓発、電気設備の点検、不良設備

の改修促進などを行っています。

 

電気事故にはくれぐれもご注意くだ

さい。

 

一般財団法人四国電気保安協会 

三島事業所 

24・1860

★23・5428

 

自衛官等採用説明会

 

8月8日(木)、20日(火) 

 

17時30分~19時30分

 

市役所市民交流棟2階 

会議室

 

8月14日(水)17時30分~19時30分

 

ユーホール(土居文化会館)

リハーサル室 

 

8月30日(金)17時30分~19時30分

 

川之江文化センター 

第二講義室

※詳しくは、お問い合わせください

 

自衛隊新居浜出張所

 

0897・32・5396(ファクス兼)

 

消費税軽減税率制度説明会

 

10月から消費税及び地方消費税の税

率が8%から10%に引き上げられるの

と同時に、消費税の軽減税率制度が実

施されます。制度や事業者支援措置へ

の理解を深め、準備を円滑に進めてい

ただくため、説明会を開催します。

 

8月30日(金)・9月30日(月)

13時30分~15時

 

福祉会館4階 

多目的ホール

 

9月26日(木)13時30分~15時

 

川之江ふれあい交流センター 

第3

会議室

 

伊予三島税務署 

(個人課税部門)  

24・5412

(法人課税第一部門)24・5413

 

8月は道路ふれあい月間です

 

令和元年度推進標語

 

この道は 

世界につづく 

夢とびら

 

8月は道路ふれあい月間です。道路

は日常生活に欠くことのできない公共

施設です。道路の重要性を再確認する

とともに、道路の正しい利用に努めま

しょう。 

 

建設課 

28・6034

 

28・6189

 

8月は北方領土返還運動

 

全国強調月間です

  

領土問題は、国家及び国民にとって

基本的な問題であり、日露関係の安定

化には北方領土問題の解決が不可欠で

す。ロシアとの北方領土返還交渉は長

年行われていますが、いまだに進展が

みられません。

 

一日も早い北方領土の返還を実現す

るため、北方領土問題に

対する関心と理解をより

一層深め、全国的な北方

領土返還運動を推進しま

しょう。

 

総務調整課 

28・6002

 

28・6056

歯はぼまいぐんとう

舞群島色しこたんとう

丹島

国くなしりとう

後島 択えとろふとう

捉島

 

特別支援教育理解促進

 

フォーラム(無料) 

  

8月23日(金)10時~ 

 

松前総合文化センター

 

(伊予郡松前町大字筒井633)

 

講演・シンポジウムなど

 

8月16日(金)まで

 

所定の申込書(ホームページからダ

ウンロード)でファクス・Eメールの

いずれかでお申し込みください。

  

県特別支援教育課 

 

089・912・2967

 

089・912・2964

 

[email protected]

Page 16: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

30分~22時10分、22時~8時40分の交

代制勤務で、週4日(1日7時間)程度

賃金 

月額14万4千円

加入保険 

社会保険、雇用保険

 

8月30日(金)まで(必着)

※応募者多数の場合、早期に締め切り

ます

 

履歴書(写真付き)を郵送または持

参により提出してください。

  

人事課 

28・6004

 

〒799・0497

 

三島宮川4・6・55

 

28・6056

 

シルバー向けライフプラン

 

セミナー(無料・要申込)

 

公益社団法人愛媛県シルバー人材セン

ター連合会がライフプランセミナーを開

催します。   

 

8月28日(水)13時30分~16時

 

川之江ふれあい交流センター

 

60歳以上でシルバー人材センターに

興味がある方

 

100名

 

中村和憲さん(食文化・料理研究家、

作曲家)

  

株式会社ク・ロウル

 

089・909・8000

 

089・909・8850

新宮配水管理事務所

募 

 

非常勤嘱託員募集

 

配水施設運転監視業務(配水管理事

務所での工業用水配水作業のための計

装機器の操作、施設及び設備の巡視・

清掃など)

 

令和元年4月1日時点で64歳以下

で、普通自動車運転免許をお持ちの方

 

2名

採用日 

10月1日(火)

勤務地 

新宮配水管理事務所(妻鳥町)

勤務時間 

8時30分~16時40分、16時

 

統計調査員募集

 

市では、各種統計調査で統計調査員

として活動いただける方を募集してい

ます。性別や調査経験は問いませんの

で、お気軽にお問い合わせください。

 

説明会への出席、調査票の配布・回

収・点検整理など

 

20歳以上70歳未満で統計調査に熱意

があり、時間に余裕のある方

報酬 

1調査あたり3~5万円程度

※調査の種類により調査活動にかかる

日数などを考慮して定めており、必ず

しもこの範囲内とは限りません

  

政策推進課 

28・6005

★28・6057 

 

新しく農業を始めたい方

 

農業に興味のある方募集

 

農業振興センターでは、農業関係機

関と連携し、担い手の確保・育成に関

する業務を行っています。

 

新規就農を希望する方にはさまざま

な研修や相談の機会があり、農業で独

立・自営を目指す方には補助事業など

の支援策があります。農業を職業選択

の一つにしてみませんか。

★農業振興課 

28・6323

★28・6126

 

県庁見学ツアー(無料) 

  

歴史ある愛媛県庁本館を見学するツ

アーを開催します。

 

8月24日(土)11時~13時30分

 

30名(先着順)

 

8月23日(金)正午まで

 

電話または、住所、氏名、電話番号

を明記し、ファクス・Eメールのい

ずれかでお申し込みください(様式自

由)。

  

県広報広聴課 

 

089・912・2243

 

089・912・2248

 

[email protected]

 

えひめベンチャー起業塾

  

 

起業したい方、ぜひご応募ください。

  

9月26日(木)まで

※詳しくは、県ホームページ(QRコー

ド)をご覧ください

  

県産業創出課 

 

089・912・2470

 

089・912・2469

 

[email protected]

 

放送大学入学生暮集

  

放送大学は、10月入学生を募集して

います。心理学・福祉・経済・歴史・

文学・情報・自然科学など、約300

の幅広い授業科目があり、1科目から

学ぶことができます。また、全国に学

習センターが設置されており、サーク

ル活動などの学生の交流も行われてい

ます。

※詳しくは、ホームページ

(QRコード)をご覧になる

か、お問い合わせください

  

放送大学愛媛学習センター

 

089・923・8544

 

089・923・8479 

Page 17: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 

今治精華高等学校通信制課程

 

後期生入学生募集

 

3年間(前籍校と合わせて)で高校

卒業資格を取得できます。川之江ふれ

あい交流センターでスクーリングをし

ており、登校は週2日程度です。

新入生

 

中学校既卒の方

 

9月1日(日)~9月30日(月)

 

JICA海外協力隊募集

  

今、世界約70か国で千を超える仕事

が必要とされています。あなたの技術

と経験を開発途上国で生かしてみませ

んか。現地の人々と協働しながら、人

づくり・国づくりに協力します。

  

昭和24年10月1日から平成12年4月

2日生まれの日本国籍をお持ちの方

 

8月20日(火)~9月29日(日)

 

JICA海外協力隊ホームページか

らご応募ください。

※ホームページからご応募できない方

は、JICA海外協力隊募集事務局ま

でご連絡ください

  

JICA海外協力隊募集事務局

 

03・6734・1242

 

JICA四国

 

087・821・8825

 

087・822・8870

転・編入生

 

高等学校に在籍中の方、または中途

退学した方

 

随時

※詳しくは、お問い合わせください

 

今治精華高等学校通信制課程

 

0120・242・158

内容 日時 場所 問い合わせ先

パソコンワード初級講座※要事前申し込み

8/9(金)・8/23(金)・8/30(金)10:00 ~ 12:00

市役所市民交流棟 1階 多目的室

障がいピアサポートセンター 24-0439

県委託療育等支援事業(講師派遣など)

随時支援の必要な方や家族が関わる保育園・幼稚園・学校・事業所など

澄心そうだんさぽーと22-3311(鈴木・ファクス兼)

障がい者の就労相談・支援、事業所からの雇用相談※来所による相談は要予約

月~金曜日9:00 ~ 17:30

サンハイツ三島中央 1階(三島中央 3-13-12)

ジョブあしすと UMA23-6558  22-4558

障がいのある方へ 相談・支援事業

 

職業訓練生募集 

  

国立県営福岡障害者職業能力開発校

(北九州市若松区)では、令和2年度

の訓練生を募集しています。

募集科目

①機械CAD科②プログラム設計科③

商業デザイン科④OA事務科⑤建築設

計科⑥流通ビジネス科(流通ビジネス

科音声パソコンコース)⑦総合実務科

訓練期間 

1年間(②のみ2年間) 

 

各20名(⑥のみ30名うち5名は音声

パソコンコース)

 

8月1日(木)~9月27日(金)

入校日 

令和2年4月10日(金)

※詳しくは、お問い合わせください

  

福岡障害者職業能力開発校

 

093・741・5431

 

093・741・1340 

障がいのある方へ

 

65歳から74歳までの方で一定の

 

障がいのある方は、後期高齢者

 

医療保険に加入できます

 

後期高齢者医療保険に加入される

と、保険料も現在の国民健康保険料な

どに比べて安くなる場合があります。

 

ただし、これらは所得や世帯構成に

より異なりますので、詳しくはお問い

合わせください

 

国保医療課 

後期高齢者医療係

 

28・6017  

28・6058

Page 18: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

インターネットでのチケット転売に関するトラブルが増加しています!

 コンサートやスポーツなどの興行チケットのインターネットにおける転売に関する相談が増加しています。

今年9月には「ラグビーワールドカップ 2019 日本大会」、来年7月からは「東京 2020 オリンピック・パラリンピッ

ク大会」が開催されることとなっており、今後もトラブルが増加するおそれがありますので注意が必要です。

相談事例 1○人気バンドのコンサートチケットを、チケット転売仲介サイトで 15,000 円で購入した。しかし、購入後にチ

 ケットについて調べると、転売されたチケットでは入場できない場合があると記載があった。入場できない

 おそれのある転売禁止チケットを購入してしまったが、チケット転売仲介サイトで買う時には明らかな表示

 はなかったし、入場できない可能性が少しでもあるとわかっていたら買わなかった。

アドバイス○購入した転売チケットは利用規約でキャンセルできないとなっている場合や、トラブルにあった際にチケッ

 ト転売仲介サイトが介入せず解決が困難な場合が多いため、チケットを購入する時は規約で転売が禁止され

 ていないかを確認しましょう。

○チケット購入の際は公式チケットサイトのほうが安心です。

○困ったことやトラブルが生じた場合は、下記の相談窓口までご相談ください。

困ったときはピピッと相談!

消費生活に関する相談窓口 市民くらしの相談課 28-6143

 愛媛県消費生活センター 089-925-3700

 消費者ホットライン 188(いやや)

 

東予若者サポートステーション

 

出張相談

  

8月5日(月)・26日(月)13時~17時

 

ハローワーク四国中央1階 

相談室

 

就職でお悩みの15歳~39歳の方また

はその保護者

 

1人1時間の相談で1日4名まで

  

東予若者サポートステーション

 

0897・32・2181

 

0897・32・2182

 

無料特許・商標相談(要予約)

 

9月2日(月)13時~16時

 

四国中央商工会議所〔旧川之江保健

センター(金生町下分789・1)〕

 

相談日の5日前までに電話予約

  

四国中央商工会議所 

特許相談係

 

58・3530  

58・6294

 

不動産無料相談(要予約)

 

8月7日(水)13時~17時

 

宇摩建設会館3階(三島宮川)

 

相談日前日までの13時~17時に電話

予約(土・日曜日を除く)

  

愛媛県宅地建物取引業協会四国中

央地区連絡協議会 

24・2235

 

24・2236

 

もの忘れチェック体験(無料)

 

心配なもの忘れを早期に発見し、予

防に取り組めるよう、パソコンを使っ

たタッチパネル式の「もの忘れ相談プ

ログラム」を体験できます。

 

一人5分程度で簡単にできます。

   

高齢介護課 

地域包括支援センター

 

28・6147  

28・6059

相 

日時 場所

8/7(水)13:30 ~ 15:00

高齢介護課(市役所 2階)

8/13(火)13:30 ~ 15:00

土居窓口センター 1階

9/4(水)13:30 ~ 15:00

高齢介護課(市役所 2階)

※予約不要※サロンなどに出向いての出前講座も可能です

 

青少年の生活悩み相談(無料)

 

9時~20時の間で随時

 

電話または面接

 

15歳~20歳の方または保護者など

   

自立援助ホームてぃーだ

 

74・3538(ファクス兼)

 

(土居町小林18・3)

Page 19: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

今月の納期

市県民税 2期分

国民健康保険料 2期分

後期高齢者医療保険料 2期分

介護保険料 2期分

保育所・幼稚園・

認定こども園使用料 8月分

市営住宅使用料 8月分

市営住宅駐車場使用料 8月分

※納期限 9月 2日(月)

水道料金 7月分

下水道使用料 7月分

※納期限 8月 13 日(火)

障がいのある方へ指定相談支援事業所

基幹相談支援センター

  28-6154   8:30 ~ 17:15

澄心そうだんさぽーと

  22-3311   9:00 ~ 18:00

光と風

  22-4020   9:00 ~ 17:00

障がい者相談支援センター

  28-6135   8:30 ~ 17:15

ひまわり

  22-3802   8:00 ~ 17:00

相談サポート 優

  72-8080   8:30 ~ 17:30

四つ葉

  57-0426   9:00 ~ 18:00

市子ども若者発達支援センター

  28-6029   8:30 ~ 17:15

相談さぽーと 夢の種

29-5503   9:00 ~ 18:00

8 月の相談日程相談日は変更する場合があります。事前に電話でお問い合わせください。

法律相談 ※相談日前日 17:15 までに要予約(土・日・祝日は予約不可)      ※受付窓口を市民くらしの相談課に変更しています

8/ 6(火)13:00 ~ 16:00 川之江文化センター 3階

市民くらし の相談課

28-614328-6149

8/ 9(金) 9:00 ~ 12:00 市役所 1階 102 会議室

8/20(火)13:00 ~ 16:00 川之江文化センター 3階

8/20(火) 9:00 ~ 12:00 市役所 1階 102 会議室

8/28(水) 13:30 ~ 15:30 土居窓口センター 1階

9/ 3(火)13:00 ~ 16:00 川之江文化センター 1階

9/10(火) 9:00 ~ 12:00 市役所 1階 102 会議室

司法書士相談 ※相談日前日 17:15までに要予約(土・日・祝日は予約不可)

       ※受付窓口を市民くらしの相談課に変更しています

8/ 5(月) 9:00 ~ 12:00 市役所1階 101・102会議室 市民くらし の相談課

28-614328-6149

8/14(水) 13:00 ~ 16:00 川之江文化センター 3階

9/ 5(木) 9:00 ~ 12:00 市役所1階 101・102会議室

9/11(水) 13:00 ~ 16:00 川之江文化センター 1階

人権相談

8/ 5(月) 13:00 ~ 15:00 川之江文化センター 4階  人権施策課28-607328-6173

8/ 9(金) 10:00 ~ 12:00 新宮公民館 1階 研修室 

9/17(火) 10:00 ~ 12:00 土居福祉センター 1階

年中(土・日・祝日・年末年始を除く)8:30 ~ 17:15

松山地方法務局四国中央支局 23-2407 23-2496

年金出張相談 ※要予約

8/ 8(木)10:00 ~ 14:30 受付

川之江文化センター 4階 新居浜 年金事務所 0897-35-1445

8/22(木)10:00 ~ 14:30 受付

9/12(木)10:00 ~ 14:30 受付

行政相談

8/ 5(月)10:00 ~ 12:00 市役所1階 201 会議室

総務調整課 28-600228-6056

8/ 9(金) 10:00 ~ 12:00 新宮公民館 1階 研修室

8/19(月) 9:00 ~ 12:00 土居窓口センター 1階

8/20(火)13:30 ~ 15:30 川之江文化センター 2階

8/26(月)10:00 ~ 12:00 市役所1階 101 会議室

9/ 2(月)10:00 ~ 12:00 市役所1階 101 会議室

9/ 9(月) 9:00 ~ 12:00 土居窓口センター 1階

一般・消費・DV相談(相談窓口)

8/ 1(木) 9:00 ~ 11:30 川之江文化センター 2階

市民くらし の相談課

28-614328-6149

8/ 6(火) 9:30 ~ 11:30 新宮公民館 1階 研修室

8/ 8(木) 9:00 ~ 11:30 川之江文化センター 2階

8/13(火) 9:00 ~ 11:30 土居窓口センター 1階

8/15(木) 9:00 ~ 11:30 川之江文化センター 2階

8/22(木) 9:00 ~ 11:30 川之江文化センター 2階

8/29(木) 9:00 ~ 11:30 川之江文化センター 2階

9/ 3(火) 9:30 ~ 11:30 新宮公民館 1階 研修室

9/ 5(木) 9:00 ~ 11:30 川之江文化センター 1階

9/10(火) 9:00 ~ 11:30 土居窓口センター 1階

年中(土・日・祝日・年末年始を除く)8:30 ~ 17:15

市民くらしの相談課

暴力団相談

年中(土・日・祝日・年末年始を除く)8:30 ~ 17:15

愛媛県暴力追放推進センター 089-932-1893 089-932-8930

Page 20: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 

丸善商事株式会社(石川義浩代表取

締役・川之江町)から、古紙回収事業

の一環として、市内4図書館へたくさ

んの本を寄贈していただきました。 

  こ

どもの人権

昨今、いじめや体罰を理由に児童・

生徒が自殺、保護者の養育放棄や虐

待により乳幼児や児童を死に至らし

めると言った痛ましい事件が多発し

ています。子どもにも一人の人間と

して人権があります。そして、大人

よりも人権が侵害されやすい子ども

は、本来、社会的に保護され、守ら

れなければならない存在です。

いじめ

 

最近の子どもの「いじめ」は、多

様化が進み、情報通信機器の介在に

より、いじめが一層見えにくくなっ

ている実態も見られます。「いじめ」

が生じる背景には、子どもを取り巻

く学校、家庭や社会環境などが複雑

に絡み合った問題がありますが、そ

の根底には、他人に対する思いやり

やいたわりといった人権尊重意識の

希薄さがあると思われます。この問

題を解決するためには、お互いの異

なる点を個性として尊重するなどの

人権意識を養っていくことが重要で

す。

児童虐待

 

児童虐待は、主として家庭内で起

こるため、潜在化し、その対応も難

しいものがあります。時には「しつけ」

として見逃されてしまいがちですが、

子どもに対する重大な人権侵害とな

りますので、周囲の気づきが防止の

ポイントです。

 

児童虐待の解決に向けて、平成12

年11月には、「児童虐待の防止等に関

する法律」が施行されましたが、事

態の深刻化により、相次いで改正さ

れています。令和元年6月19日には、

「親の子どもへの体罰禁止」と「児童

相談所の体制強化」を盛り込んだ改

正児童虐待防止法と改正児童福祉法

が可決、成立しました。一部を除き

来年4月から施行されます。

「全国一斉『子どもの人権110番』

強化週間」

 

松山地方法務局及び愛媛県人権擁

護委員連合会では、いじめや体罰、

家庭内での虐待などの子どもの人権

問題に関する専門相談電話を、平日

8時30分から17時15分まで開設して

います。「子どもの人権110番」に

電話をかけると、法務局につながり、

子どもの人権に詳しい人権擁護委員

や法務局職員が相談に応じます。相

談は無料で、秘密は固く守られます。

 

なお、8月29日(

木)

から9月4

日(水)までは、「全国一斉『子ども

の人権110番』強化週間」として、

平日は8時30分から19時まで、土曜・

日曜には10時から17時まで受け付け

ます。お気軽にご相談ください。

子どもの人権110番

 

0120・007・110(全国共通)

松山地方法務局四国中央支局 

 

23・2407  

23・2496

川之江図書館

子ども映画会(無料)

 

8月10日(土)14時~15時30分

 「モンスターホテル2」

映画会(一般向け)(無料)

 

8月22日(木)10時~12時20分

 「向ひ

まわり

日葵の丘」(邦画)

三島図書館

森信雄棋士指導対局(無料)

 

8月28日(水)

 

一般の部 

13時30分~15時

 

小・中学生の部 

15時~16時30分

 

一般の部6名・小中学生の部10名 

※現在は、小・中学生の部のみ募集中

土居図書館

英語であそぼう(無料)

 

8月27日(火)10時~11時 

 

絵本の読み聞かせ、英語のうたなど

 

幼児~小学校低学年(保護者同伴)

 

10組

 

8月8日(木)9時~

 

石川亜希さん

8月の休館日

川之江図書館

三島図書館

毎週月曜日、

30(金)

おやこ図書館

毎週月曜日、

11(日)、31(土)

土居図書館

毎週月曜日、

13(火)、30(金)

川之江図書館 28-6256三島図書館  28-6053土居図書館  28-6354おやこ図書館 28-6258

検索紙のまち図書館

イベント情報

図書を寄贈していただきました

じんけん広場

おはなし会の日程などは、紙のまち図

書館ホームページをご覧になるか、各

図書館にお問い合わせください!

Page 21: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

土居地区男女混合レクバレー大会

9/7(土)19:00 ~アリーナ土居(土居総合体育館)一緒に汗を流しませんか。参加者大募集!まずは土居公民館まで。

土居公民館 28-6358

男の料理教室(月 1回開催)

8/27(火)10:00 エプロン、タオル 8/13(火)まで 500 円

関川公民館 28-6363

「第四回天満俳句コンテスト」作品募集!

審査会 8/22(木)13:30 ~兼題○小学生以下 「汗」または「蟻(あり)」○中学生以上 「涼し」または「昼寝」※一人 3句まで(様式自由)※優秀作品は短冊にしてプレゼント(副賞有り) 8/19(月)まで提出先 天満公民館審査員 橘句会のみなさん

天満公民館 28-6360

第 26 回川滝地区ふるさとまつり

8/4(日)17:30 ~ 盆踊り、各種バザー、お楽しみ抽選会※駐車場は川滝小学校グラウンド※小雨決行・雨天中止

第 15 回柴生盆踊り大会

8/14(水)19:00 ~新田公園 盆踊り、各種バザーなど※小雨決行・雨天の場合は 8/15(木)

に順延

下川夏まつり

8/15(木)19:00 ~下川ふれあい広場 盆踊り、各種バザーなど

※小雨決行・雨天中止

川滝婚活パーティー

8/25(日)11:30 ~ 男性は市内在住でおおむね 50 歳までの方。女性は年齢制限なし。市外の方でも構いません。 男女各 15 名※応募多数の場合は抽選 8/21(水)まで 電話でお申し込みください。 1,000 円※バーベキューを一緒に楽しみましょう!

川滝公民館 28-6252

中之庄地区盆踊り大会

8/10(土)19:00 ~中之庄小学校グラウンド※雨天の場合は中之庄公民館 各種バザー、アトラクション、花火大会など

中之庄公民館 28-6065

新宮盆踊り

8/14(水)17:00 ~新宮小中学校グラウンド 阿波踊り連もやってきます!※小雨決行・雨天中止

寺内盆踊り

8/15(木)19:00 ~旧寺内小学校グラウンド※雨天の場合は 8/16(金)に順延

新宮公民館 28-6410

上分町内盆踊り大会

8/10(土)19:30 ~上分小学校グラウンド※雨天の場合は上分小学校体育館 各種バザー、お楽しみ抽選会など

上分公民館 28-6248

第 32 回嶺南地区盆踊り大会

8/15(木)19:00 ~※雨天の場合は嶺南体育館 各種バザー、花火など

嶺南公民館 28-6069

Page 22: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

乳幼児健診・育児相談・妊婦相談 ~子どもの健やかな発育のために~

※川之江・新宮地域にお住まいの方へ:健診・相談場所は、川之江ふれあい交流センター(市民会館川之江会館隣)です※お住まいの地域以外の健診日程で受診したい場合は、事前に下記までご連絡ください●母子健康手帳と健診問診票(育児ノートから切り取って)をご持参ください。● 1歳 6か月児健診・3歳児健診は歯科健診がありますので、歯磨きをしてお越しください。●健診当日、お子さんの体調が優れない場合は、無理をせず体調が回復してから受診するようにしましょう。●上記相談日以外でも、妊娠や育児に関する相談は随時行っていますので、お気軽にご相談ください。

保健センター 28-6054  保健推進課川之江窓口 28-6214  保健推進課土居窓口 28-6350

お住まい(地域)

育児相談妊婦相談

4か月児健診 1歳6か月児健診 3歳児健診H31年3月生 H31年4月生 H30年1月生 H30年2月生 H28年7月生 H28年8月生

川之江新宮

8/19(月)13:30~ 15:00

8/1(木)13:00 ~ 13:45

9/5(木)13:00 ~ 13:45

8/22(木)12:45 ~ 13:45

9/12(木)12:45 ~ 13:45

8/8(木)12:45 ~ 13:45

9/19(木)12:45 ~ 13:45

川之江ふれあい交流センター(市民会館川之江会館隣)

三島8/29(木)

13:30~ 15:008/5(月)

13:00 ~ 13:459/2(月)

13:00 ~ 13:458/27(火)

12:45 ~ 13:459/24(火)

12:45 ~ 13:458/6(火)

12:45 ~ 13:459/10(火)

12:45 ~ 13:45

保健センター

土居9/13(金)

10:00~ 11:308/2(金)13:00 ~ 13:45

土居こども館 土居窓口センター 3階 保健センター

保健センターで受診できない土居地域の方は、土居窓口センター 3階で行われる 1歳 6 か月児・3歳児健診にお越しくださいとき:9/20(金)12:45 ~ 13:45

♪離乳食セミナー(予約制・無料) 簡単、便利、すばやくできる!基本を学びましょう。■とき 8/23(金)9:30 ~ 11:30■内容 離乳食の進め方や工夫の話、初期の調理実習■対象 生後 5~ 6か月のお子さんの保護者※お子さん連れの場合は、おんぶひもをご持参ください■定員 10 名■持参品 母子健康手帳、筆記用具、エプ     ロン、三角巾、手拭きタオル■申込期限 8/19(月)まで■ところ・申し込み先 保健センター 28-6054

 ご自身やご家族の身体と心の健康について、気になることや相談したいことはありませんか?■とき 8/7(水)・9/4(水)9:00 ~ 11:00■内容 健康相談、血圧測定、体脂肪測定、血管年齢測定、    唾液ストレスチェックなど■ところ・申し込み先 保健センター 28-6054

♪からだとこころの健康相談 (予約制・無料)

「元気歯つらつコンクール」に応募しませんか! 県と県歯科医師会では満 80 歳以上で 20 本以上の歯を有している方を「元気歯つらつコンクール」で表彰します。 下記の条件を全て満たす方で、応募される方は四国中央保健所へご連絡ください。■応募条件

○ 4月 1日時点で、満 80 歳以上の方○自分自身の機能する天然の歯を 20 本以上有する方○これまでこのコンクールの受賞経験がない方○表彰式に出席できる健康状態である方○歯科健康診査を受けていただける方○受賞した場合、氏名、年齢、歯数、お住まいの自 治体名を公表してもよい方■募集期限 8/20(火)まで■問い合わせ先  四国中央保健所 地域支援係 23-3360

 お口の健康は全身の健康につながります。口腔機能向上について学びませんか。■とき 8/30(金)13:30 ~ 15:00(受付 13:00 ~)■ところ 三島公民館■内容 お口の健康に関する講話、口腔内診査、ブラッ    シングや嚥下訓練などの実技指導■対象 65 歳以上の方 ■定員 15 名程度■申込期限 8/23(金)■申し込み先・問い合わせ先

 高齢介護課  地域包括支援センター 28-6147※申し込み多数の場合は、9/20(金)に追加実施します(時間、場所は同じ)

♪お口の健康教室 (予約制・無料)

Page 23: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

麻しん風しん混合(MR) 予防接種を受けましょう! お子さんが生まれたときにお渡しした育児ノートに接種券が入っていますので、ご確認ください。 転入などにより接種券がない方は、母子健康手帳を持って、保健センターまたは保健推進課川之江・土居窓口へお越しください。■対象者

○第 1期:1歳児 接種期限:2歳の誕生日前日まで○第 2 期:平成 25 年 4 月 2 日~平成 26 年 4 月 1 日     生まれのお子さん 接種期限:令和 2 年 3月 31 日まで■接種場所 委託医療機関(市ホームページに掲載)※委託医療機関は変更になる場合があります※県外での接種をご希望の方は、事前に申請が必要ですので、保健センターへお問い合わせください■費用 無料※期限を過ぎると全額自己負担になります■持参品 予診票、接種券、母子健康手帳■問い合わせ先 保健センター 28-6054

休日当番医  診療時間 9:00 ~ 18:00※都合により変更する場合があります

月日 東部 西部

8/4 松岡整形外科58-5455(川之江町)

大坪医院23-2417(三島中央)

8/11 豊永医院56-3037(金田町金川)

相引医院74-3127(土居町入野)

8/12 芝医院56-4811(妻鳥町)

三島外科胃腸クリニック24-3111(中之庄町)

8/18 ふじえだファミリークリニック23-5864(中曽根町)

栗整形外科病院24-5550(中之庄町)

8/25 岸田メディカルクリニック56-0188(妻鳥町)

西岡病院24-5511(三島金子)

9/1 宮﨑内科59-5000(妻鳥町)

松風病院74-2001(土居町入野)

9/8 加地医院23-2039(三島中央)

ふく整形外科74-0029(土居町中村)

【保護者のみなさんへ】夏休みの間に予防注射を! 夏休みは予防接種を受けるよい機会です。 母子健康手帳を確認して、まだ受けていない定期予防接種がある場合は、かかりつけの医療機関などで早めに受けましょう。■問い合わせ先 保健センター 28-6054

急病などで困った時は !

救急外来は、夜間などの急病に対して応急的な処置を行うところです。休日・夜間に平日の昼間と同じような感覚で安易に救急外来を受診することのないよう、適切な救急医療機関の利用をお願いします。

お願い

○テレガイド(休日・夜間救急当番医など)

23-5990消防署につながります。自動音声でその日の夜間救急病院の病院名と電話番号、また急患医療センターの電話番号を教えてくれます。

○病院案内

28-9119消防署につながります。担当者が症状などを聞いてどこの病院へ行けばよいか案内します。

○小児救急医療電話相談089-913-2777 または #8000(携帯・プッシュ回線)医師や看護師などが家庭での応急対処の方法や医療機関受診について教えてくれます。

◎急患医療センター(内科・小児科)

56-1913 妻鳥町 1501-1(妻鳥小学校西側)【診療時間】月曜日~土曜日 19:30 ~ 22:30     (日曜日・祝日は休診) 

※急患医療センターの診療は、宇摩医師会の有志の先生方のご協力により実施しています

 

第 3回

♪集団栄養教室(予約制)

■とき 8/17(土)13:00 ~ 14:00■ところ HITO 病院 3階 大会議室■内容 心臓病と高血圧の予防について、医師など    からお伝えします。動きやすい服装でお越    しください。■申込期限 8/14(水)12:00 まで

第 4回■とき 9/7(土)13:00 ~ 14:00■ところ HITO 病院 3階 大会議室■内容 脂質異常症の予防について、医師などから    お伝えします。動きやすい服装でお越しく    ださい。■申込期限 9/4(水)12:00 まで

■参加費 500 円(ヘルシーなお弁当付き)■申し込み・問い合わせ先

 HITO 病院 栄養科 29-5210   58-5356

両回とも

Page 24: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

広報四国中央 

8月号

    

(令和元年8月1日発行) 

四国中央市役所 

総務調整課 

広報広聴係

愛媛県四国中央市三島宮川4丁目6番55号

0896・28・6000

編集 ・発行

広報9月号は9/1(日)発行です

次号

【主な経歴】昭和 56 年 近畿大学卒業      丸住製紙株式会社入社平成 21 年 取締役副工場長 平成 23 年 取締役工場長平成 30 年 取締役洋紙営業本部長

篠原 徹 さん(昭和 34 年川之江町生まれ、東京都在住)

ふるさとアドバイザー 故郷への思いを語る

 私は現在、東京都江東区の賃貸マンションの 2階に住んでいます。高層マンションが立ち並ぶエリアですが、バルコニーのすぐ前には、少年野球の試合ができるグラウンドがあります。グラウンドからは砂ぼこりも舞い込み、早朝や夕方にはボールを打ち込む音や、休日は朝から子どもたちの大きな声が聞こえてきます。騒々しい所と思われるかもしれませんが、平成の初めに少年野球のコーチを引き受けたのをきっかけに、30 年近く野球に携わってきたので、この環境のほうが落ち着く気がしてここに決定しました。 グラウンドの子ども達を見ていると、肩も強くて足も速い子がたくさんいます。昔よく言われた「都会育ちのもやしっ子」はあまり見当たりません。グラウンド以外に目をやると、マンションやオフィスビル周辺のスペースや小さな公園が多く、小さい子どもが自転車やキックスケーターに乗って遊んだり、親御さんとボール遊びをしていたりする姿を多く目にします。 田舎は、野山を駆け回り、自然と触れ合うことができるなどと思われがちですが、四国中央市に帰省し孫と遊ぼうと思っても、家の周辺ではキャッチボールをする所も無く、キックスケーターなどは車が気になり遊ばせる気にもなれません。都会に比べ、子どもが安全に遊べる身近な場所が少ないと思います。 四国中央市にゆかりのある方で、都会で生活をしている方はたくさんいると思います。その中には土地屋敷を相続し、草刈りをはじめとする管理に頭を悩ませている人も大勢います。そのような土地を活用し、行政や自治会が連携を図ることで、コストを多くかけずに市内に幼児向けの広場を増やすことができるのではないでしょうか。四国中央市子育て応援キャラクター「ほっこりん」もきっと応援してくれると思います。

丸住製紙株式会社取締役洋紙営業本部長

 市民の皆さまが日常生活に必要な各種手続きや、行政サービスなどを掲載した地域情報誌「四国中央市暮らしの便利帳」の発行を 11 月に予定しています。この「四国中央市暮らしの便利帳」の発行にあたりましては、民間事業者との官民協働事業として取り組むもので、地域事業者の皆さまのご協力による広告掲載費用により作成し、市内全世帯に配布するものです。

「四国中央市暮らしの便利帳」を作成します

市民サービスの向上と地域経済の活性化にもつながる官民協働事業の趣旨にご理解をいただき、株式会社サイネックスが広告募集にお伺いした際には、ご協力をお願いいたします。

表紙のイメージ(デザインは変更する場合があります)

■発行時期 11 月 ( 予定)■配  布 市内全世帯へ無償配布■協働発行事業所 ㈱サイネックス■問い合わせ先 総務調整課 広報広聴係        28-6158

宇摩歯科医師会が歯ブラシを寄贈

 6/26(水)、宇摩歯科医師会 ( 野村信治会長 )から、ひとり親家庭への支援に役立てて欲しいと歯ブラシ 300 本が寄贈されました。この歯ブラシは、「歯の正しい磨き方」の説明書と一緒に、ひとり親家庭の就学前の子どもたちに配布されます。

女性議会議員任命式

 7/1(月)、8/6(火)に開催される「四国中央市女性議会」の議員が原田市議会議長から任命されました。 市内の各種団体の代表者や、公募を行い応募のあった方など 22名の女性が、本番の議会に向けて早速、市議会議員から議会についての説明を受けました。

ほっこりん

 7/3(水)、市役所で天満自治協議会(寺尾清和会長)へ市長から感謝状が贈呈されました。これは、5/17~ 5/20 にかけて土居町天満地区で発生した大規模な林野火災時に、天満自治協議会が中心となり、公民館や集会所で炊き出しを行い、消防署員や消防団員におにぎりなどを無償で提供し、消火活動に大きく貢献したことに対して贈られたものです。

天満自治協議会へ感謝状を贈呈

Page 25: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

編集委員 ◎印は委員長 ○印は副委員長

◎三宅繁博   ○山川和孝   石川 剛   国政 守   三好 平   篠永誠司   井川 剛

〔お問い合わせ先〕

〒799-0497愛媛県四国中央市三島宮川4丁目6ー55(四国中央市議会内) TEL 0896-28-6048

《議会だより編集委員会》

女性議会開催について、市政に対する要望や質問する機会を提供するとともに、女性の

視点からの意見を今後の市政運営に反映させることを目的としております。

Page 26: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

議会報告会

議会熱中討論

四国中央市 市議会

~四国中央市議会の啓発活動~

 議会熱中討論とは、市民生活に直結するテーマについて、議員個人の意見や考えを討論する場

のことです。また、その様子を四国中央テレビご協力のもと収録し、ケーブルテレビにて放送す

ることにより、市民の皆さまに議員それぞれの考えを知っていただくためのものでもあります。

 去る5月 17 日(金)「議会熱中討論」を開催し

ました。今回のテーマは「子育て・教育環境の充

実」となっており、四国中央テレビによる司会進

行のもと、テーマに沿ったコミュニティ・スクー

ルや放課後児童クラブについて熱中した討論が行

われました。

 当日の様子はケーブルテレビで近日公開される

予定となっておりますので、ぜひご覧ください。

5月 25 日(土)3会場にて議会報告会を開催しました。各会場での質疑応答の要約文を掲載しております。

その他の質疑につきましては、

市議会ホームページへ掲載予定です。

土居会場:天満公民館質問 鳥獣被害の対策について、どのくらいの予算がついているのか。

答弁 全体で約 1,500 万円の予算で対策を講じている。捕獲件数は増加傾向であるが、猟友

  会の会員数が減少していることもあり、厳しい状況である。

三島会場:松柏公民館

質問 放課後児童クラブについて、 入会を希望する児童が入会できない状況であると聞くが、 その原

   因がどのようなものか伺う。

答弁 原因は支援員不足であり、 その対策として、 市報やホームページ、 またハローワークでも支援

   員の募集をしている。

川之江会場:金生公民館

質問 金生町川関地区浸水対策事業について、 平成 31 年 10 月完成という予定だったが、 計画

   が変更されたと聞いている。 今後どのように進めていくか伺いたい。

答弁 河川の一部を改良することで対策が可能となるということだが、 多大な費用を要することから、

   国庫補助金の要請をしているとのことである。

Page 27: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

●議案第 49 号 「令和元年度四国中央市一般会計補正予算(第2号)」【所管分】

質問  漁港海岸整備事業における計画策定業務委託料 2,500 万円の内容について伺う。

答弁  二名漁港、豊岡漁港、長津漁港、蕪崎漁港、天満漁港の海岸保全施設などを合わせ

   て約 3,330 メートルの長寿命化計画を策定するための委託料である。

質問  社会資本整備総合交付金事業におけるハザードマップ作成委託料 800 万円の内容に

   ついて伺う。

答弁  ハザードマップについては、土砂災害が対象であり、作成箇所については、今年度

   からの計画で約3年ほどかけて市内全域を作成することとしている。

    全域のハザードマップは既に作成しているが、平成 26 年広島の土砂災害を受けて、

   県がさらに追加で土砂災害警戒区域を指定しており、それを受けて今回更新をかける

   ものである。

質問  霧の森整備事業における実施設計委託料、橋りょう点検委託料、施設整備工事につ

   いて、今回の工事の負担割合を伺う。

答弁  霧の森の負担割合については、

   事業費の 20 万円までは㈱やまび

   こで負担することになっている。

   それ以上については、市が9割で

   ㈱やまびこが1割の負担割合にな

   っている。今回は霧の森ふれあい

   館の非常放送設備の修繕に係る設

   計業務と改修工事に対し、負担し

   ていただくことになっている。

●議案第 50 号 「令和元年度四国中央市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)」

質問  新宮町全世帯で、簡易水道事業の加入世帯について伺う。

答弁  簡易水道事業は、新宮には新宮地区簡易水道と新宮地区北東部簡易水道の2つがあ

   る。新宮全体の行政戸数 512 戸に対して、2つの簡易水道を合わせた給水対象戸数は

   374 戸となっており、行政人口 999 人に対して、給水人口は 746 人である。

産業建設委員会の審査概要

◎苅田 清秀 ○山本 照男  山川 和孝  川上 賢孝   ◎委員長 青木 永六  曽我部 清  石川 秀光          ○副委員長

※紙面の都合上、質問は抜粋しています

※委員会の様子をケーブルテレビで放送中

霧の森ふれあい館

 早稲田大マニフェスト研究所(東京)は、2018 年度の自治体ごとの議会改革調査結果を公開しました。全国 300位までのランキングで、四国中央市議会は 183位(2017 年度 579 位)に入りました。 調査は、2018 年度は全国の 1447 議会(全自治体の約 81%)から回答があり、情報共有・住民参加・議会機能強化の3項目を数値化したものです。 四国中央市議会は、住民参加と議会機能強化の順位が上がりました。議会基本条例を 2018 年に制定し、事業施行の状況を検証すると明文化したことなどが評価の理由に挙げられました。また、ICT(情報通信技術)の活用によるペーパーレス化や議会報告会に市民が参加しやすい場所と日時での開催、議会報告会のやりとりをホームページや議会だよりなどで公開、正副議長選挙の立候補制を導入し、所信表明演説の実施などが評価されました。

四国中央市議会が県内2位に!

議会改革ランキング

Page 28: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

●議案第 43号 「四国中央市立学校給食共同調理場設置条例の一部を改正する条例について」

質問  現給食センターの跡地について、

   今後の解体などのスケジュールは。

答弁  跡地周辺は、港湾法により港湾関

   連用地に指定されており、現在は準

   工業地域である。保管施設、倉庫、

   流通施設、配送センターあるいは港

   湾関係の物流流通貿易関係の事務所

   などに利用する予定である。今後は

港湾課とも協議・調整しながら検討

していきたい。

●議案第 44 号 「四国中央市郷土資料館条例の一部を改正する条例について」

質問  常設展などの利用料金は。

答弁  入館料は無料である。ただし年2回程度予定している企画展については、他の博物

   館などから所蔵物をお借りしたりするので、企画展によっては入場料をいただくこと

   もあると考える。

●議案第 46 号 「四国中央市介護保険条例の一部を改正する条例について」

質問  消費税増税に対して、国から不足分は入ってくるのか。

答弁  不足分については、一般会計から 100%繰出金という形で特別会計に繰り入れされ

   るが、その財源について、国が2分の1、県が4分の1、市の持ち出しが4分の1と

   なっている。

●議案第 49 号 「令和元年度四国中央市一般会計補正予算(第2号)」【所管分】

質問  歴史考古博物館整備事業の施設用備品が高額であるが、どのような備品なのか。

答弁  展示用の資料を収蔵する展示ケースが主なものとなっている。それに付随して、展

   示台やパネル、プロジェクターなど展示に係る各種備品となっている。

質問  プレミアム付商品券について、対象者と何枚売れると予想しているのか伺う。

答弁  対象は、非課税者約1万 7,600 人、3歳未満児約 2,000 人である。枚数については、

   実際に申請を受け付けてみないとわかりかねる。

※紙面の都合上、質問は抜粋しています

※委員会の様子をケーブルテレビで放送中教育厚生委員会の審査概要

◎眞鍋 幹雄 ○吉原  敦  飛鷹 裕輔  三宅 繁博   ◎委員長 谷内  開  篠永 誠司  井川  剛          ○副委員長

 本会議での発言を記録した6月定例会の「会議録」を、9月上旬に市役所庁舎棟1階ロビー、各窓口センター及び市内各図書館に備えます。 また、市議会ホームページにも全文掲載します。検索も可能ですのでご覧ください。

四国中央市立三島学校給食センター

Page 29: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

●議案第 41 号 「四国中央市役所駐車場条例の一部を改正する条例について」

質問  アクセルの踏み間違いによる転落を防止するような対策はなされているのか。

答弁  H型の形鋼が入っている落下防止柵を採用しているため、追加の対策は行ってい

   ない。

●議案第 48 号 「四国中央市民会館川之江会館条例を廃止する条例について」

質問  川之江会館廃止後の会館のその後の

   利用について伺う。

答弁  川之江地区まちづくり計画に位置付

   けられている、ふれあい広場として整

   備することになっている。

質問  閉館セレモニーなどの計画はあるか。

答弁  三島会館と同様で、閉館セレモニー

   などは行わない。

●議案第 49 号 「令和元年度四国中央市一般会計予算(第2号)」【所管分】

質問  コミュニティ助成事業の内容を伺う。

答弁  一般財団法人自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として実施している。

   太鼓台修繕に関する助成で、今年度は2団体が対象となった。

質問  風疹の予防注射などの対象者数を伺う。

答弁  風疹とはしかの予防接種混合は、1歳と就学前に1回ずつ受ける。対象者はそれ

   ぞれ 600 人前後と見込んでいる。成人男性を対象とした抗体検査は、今年度の対象

   者が 4,339 人であり、抗体の低い方は2割程度と試算している。

質問  森林環境譲与税の使い道など内容について伺う。

答弁  市町村が行う間伐や人材育成、担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発などの

   森林整備やその促進に関する費用に充てることを目的としている。

※紙面の都合上、質問は抜粋しています

※委員会の様子をケーブルテレビで放送中総務市民委員会の審査概要

◎石川  剛 ○石津千代子  国政  守  三好  平   ◎委員長 吉田善三郎  原田 泰樹  谷  國光  西岡 政則   ○副委員長

四国中央市民会館川之江会館

議会を傍聴してみませんか ? 本会議及び委員会は原則として公開していますので、どなたでも傍聴することができます。傍聴を希望され

る方は、本会議及び委員会当日に、市役所6階で傍聴人受付簿に住所、氏名を御記入のうえ、傍聴してください。

 また、本会議の様子はケーブルテレビ、インターネットで生中継をしています。

Page 30: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 ◆放課後児童クラブの1日も早い完全復活を望む

   突然の小学3年生の受け入れ不能通達は、極めて乱暴であって、保護者たちの混乱と困惑を招いて

   いる。人手不足は、これからますます深刻になる中で、例えば高校生アルバイトを戦力と捉えて支

   援員として協力してもらうなど、工夫と発想の転換で放課後児童クラブの完全な復活と充実を望む。

谷  國光 議員

   市長、福祉部長

 高校生に関しての公的なアルバイトについては、県教育委員会をはじめ、学校側のご理解を得られるものと聞いている。しかしながら、夏休みには有効であるが、学期中については現実的には難しいと考える。そこで今後の方策としては、懸命に支援員の確保に努めるとともに、地域の方の力や知恵も借りながら、新たな方向性を見出して参りたい。来年度に向けては、支援員の待遇改善や、保護者負担の見直しも含めて、放課後児童クラブを必要とされる方が、確実に利用できるよう実施体制を確立するとともに、地域社会が一丸となって子どもたちが安心して放課後を過ごせる環境を整えるための取り組みについても、関係機関との協議を粘り強く進めていきたい。

その他の質問 ○市営住宅における障がい者への対応から、市民目線での応対と対応は全くできていない

番 号 件          名 議決結果

承認第1号 四国中央市税条例等の一部を改正する条例の専決処分の承認を求めることについて 承  認

承認第2号 令和元年度四国中央市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第1号)の専決処 分の承認を求めることについて

承  認

議案第 40 号 消費税率等の引上げに伴う関係条例の整備について 原案可決

議案第 41 号 四国中央市役所駐車場条例の一部を改正する条例について 原案可決

議案第 42 号 四国中央市基金条例の一部を改正する条例について 原案可決

議案第 43 号 四国中央市立学校給食共同調理場設置条例の一部を改正する条例について 原案可決

議案第 44 号 四国中央市郷土資料館条例の一部を改正する条例について 原案可決

議案第 45 号 四国中央市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例について 原案可決

議案第 46 号 四国中央市介護保険条例の一部を改正する条例について 原案可決

議案第 47 号 四国中央市火災予防条例の一部を改正する条例について 原案可決

議案第 48 号 四国中央市民会館川之江会館条例を廃止する条例について 原案可決

議案第 49 号 令和元年度四国中央市一般会計補正予算(第2号) 原案可決

議案第 50 号 令和元年度四国中央市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号) 原案可決

議案第 51 号 四国中央市公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて 同  意

議案第 52 号 四国中央市固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについて 同  意

議案第 53 号 物品購入契約の締結について 【消防ポンプ自動車(CDー1型)購入】 原案可決

議案第 54 号 四国中央市教育委員会教育長の任命につき同意を求めることについて 同  意

議案第 55 号 四国中央市教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同  意

意見書第1号

国民健康保険の国庫負担割合の引き上げと子供の均等割軽減を求める意見書について 原案可決

意見書第2号

「家庭教育支援法」の制定を求める意見書について 原案可決

30 年請願第2号

「後期高齢者の窓口負担の見直し」に当たり、原則1割負担の継続を求める意見書の提 出を求める請願

趣旨採択

30 年陳情第2号

「家庭教育支援法」の制定を求める意見書の提出を求める陳情 採  択

31 年陳情第1号

奥山等の杉・ヒノキ放置人工林を、森林環境譲与税(仮)で順次計画的に皆伐を進め、 天然林に戻すことを求める陳情

継続審査

31 年陳情第2号

市有林(人工林)の自然林化に関する陳情 継続審査

令和元年 第2回 四国中央市議会定例会 議決結果一覧

Page 31: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 

 

 ◆プライバシーの脅威を拡大するマイナンバーは慎重な扱いを求める

   マイナンバー制度導入2年余りで 779 件の個人情報漏洩。うち 15 件が 100 人分以上の情報漏洩などの重大

   事故。政府は普及率 13%のマイナンバーカードの拡大に、使わざるを得ない状況作りに必死で、最近「戸

   籍」への紐付けを決定。戸籍は親族や身分関係などのプライバシー情報であり、紐付けはしないなど慎重

   な取り扱いを求める。

    市長

 戸籍法の一部改正により、マイナンバー制度への参加が定められたが、これにより社会保障に関する行政手続きにおいて、従来必要があった戸籍謄抄本の添付が省略できることとなる。合わせて戸籍の届出においても添付が省略でき、本籍地以外での戸籍謄抄本の発行もできるようになる。これらは住民の利便性が高く、行政の効率化にもつながると認識しているので、当市も実現に向けて推進していきたいと考えている。 情報漏洩や不正利用に対しては、法制上の保護措置がとられている。システム上の保護措置については、情報の送受信が行政機関相互間の専用ネットワークによるものであることや、不正参照を防止するシステムであることが定められており、これらの遵守により漏洩防止が図られるものと考える。その他の質問 ○あまりに高過ぎる国民健康保険料の引き下げを求めて       ○「改革工程表 2018」が示す高齢者施策の方向について

青木 永六 議員

    市長、市民部長、建設部長

 交通渋滞については、中核病院であることから、災害時には多数の市民の方が車で乗りつけることや、救急車両が通るなど普段考えられない渋滞が想定される。その時々の状況によって違うことを配慮しながら、液状化も含めて渋滞緩和対策として、できることを関係機関と協議しながら進めていく。 四国中央病院の跡地利用については、公立学校共済組合の所有であるが、市としても連携を図っていきたいと考える。 市道病院西線の拡幅について、市としては現在の四国中央病院の移転が具現化された時点において、当該道路の拡幅について検討していきたいと考える。

◆四国中央病院と三島医療センターを統合した中核病院建設に関連して

   三島医療センターの場所に建設予定の中核病院までのアクセスルートは、液状化対策のほかに交通渋滞緩

   和対策が必要ではないか。また、現在川之江町にある四国中央病院の跡地利用については住民の意見を聞

   くべき。高原ふるさと館に入る市道病院西線の拡幅改良工事を望む。

吉田善三郎 議員その他の質問 ○市は自治会の実態把握と加入促進の効果的な施策を講じていくべきではないか

◆コミュニティ・スクールについて

   コミュニティ・スクールとは、学校と保護者や地域の方々が力を合わせて、それぞれの立場で子ど

   もの成長を支えていく仕組みと理解している。モデル校として5校がコミュニティ・スクールに手

   を挙げられた。そこで、来年度から本格導入の拡大について伺う。

谷内  開 議員

   教育長

 導入拡大について、各学校や地域における実情や取り組みが異なることから、導入に向けての条件整備やネットワークの構築、研修機会の確保などが必要になってくる。教職員や保護者、地域の方々に対して理解を進めるために、モデル校の取り組みやその必要性を広く周知していきたいと考える。コミュニティ・スクールの円滑な導入を推進するためには、学校と地域を結ぶ「地域コーディネーター」の役割が重要であり、その育成にも努めたいと考える。来年度からの正式導入に向けて、希望する学校においては、一定の準備期間を設け、確実に学校運営協議会が設置できると判断した学校について、順次指定を行い、地域とともに歩む学校づくりを推進していきたいと考える。

その他の質問 ○道路維持、管理の効率化について  ○熱中症対策について

       ○防災・減災について

Page 32: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 

 

 

◆防災・減災に向けて、民間との協働について

   災害に備えて行政と民間の協働体制を整えていくことの重要性、必要性は言うまでもない。そこで重機な

   どの借り上げ協定の現状はどうなっているのか。また民間でのBCP策定の支援制度についてはどうか。

   そしてAED設置情報の公開のための方策はどうなっているのか。

   市長、副市長、消防長

 本年5月末現在、本市が締結する災害時応援協定のうち、民間2団体との間で、バックホウやクレーンなどの重機借り上げに関する協定を締結している。 民間事業所向けのBCP策定の支援制度については、県が実施する「愛媛県中小企業融資制度」の中にBCPを策定し、施設や設備などの導入・改善を行う際に、一定額の融資を受けることができる「チャレンジ企業支援資金」がある。 AED設置情報については、現在、市のホームページやパンフレットなどで公開している。救命率向上の目的からも、今後、市内の事業所に対して、設置情報公開の重要性について理解と協力を求め、一つでも多くの協力事業所の拡大に努めていきたい。

その他の質問 〇嶺南地域の観光資源としての価値をどう生かすか石川  剛 議員

   消防長

 液体ミルクについては、今年の3月から販売開始されたばかりで、一般に普及していないことや、賞味期限が約6か月から1年と短い上に粉ミルクに比べコストがかかることなどの理由により、本市では現在のところ備蓄されていない。しかしながら、液体ミルクは無菌状態で密閉されているため、衛生面においても安全であることや湯に溶かす必要がないため、水道や電気、ガスが使えない災害時においても利便性が高いこと、さらには子育て中の母親の負担軽減につながるという多くのメリットがある。今後、商品開発の動向に注視しつつ、乳幼児の健康面での安全性を最優先とし、調査研究をしていきたい。

◆液体ミルクの活用について

   福祉避難所に粉ミルクの備蓄がされているが、この度、製造を承認された液体ミルクが製品化され、発売

   されたとのこと。調乳の必要がない液体ミルクは便利であるとの事であり、この液体ミルクの備蓄に向け

   ての方向性を伺う。

眞鍋 幹雄 議員 その他の質問 ○新元号「令和」によせて ○トレッキングについて

       ○コンビニエンスストアなどでの住民票などの取得について

◆生活支援ハウスの継続を求める   当初予算に生活支援ハウス事業として 6,149 千円計上しているが、現在休止となっている理由を問

   う。本事業の内容と過去6年間の実績を問うとともに、利用期間の2年制限対応を聞く。第7期介

   護保険事業計画は「生活支援ハウス事業を実施」としており、今後の対応を問う。

三好  平 議員

   福祉部長、高齢介護課長

 休止となった経緯について、近年本事業の利用者は減少傾向にあり、福祉施設の充実などにより他の施設を選択される方が多くなったためだと思われる。平成 29 年 11 月を最後に新たな申請もなく、令和元年度の当初予算編成時に入居していた1名が本年3月に退去したため、一時事業を休止している。過去6年の実績としては、入居者については延べ 15人で、それぞれ入居期間は2か月から2年間となっている。利用期間の限度が2年であることについて、利用者の状況に応じて 12 月を限度とし延長できることとしており、最長2年利用可能で通算ではなく継続利用1回の限度である。短期間の利用を前提とした施設であるが、実際の入居者については、体調や生活環境などを踏まえつつ、柔軟な運用を図る。この事業の周知に努め、随時の入居相談などに対応し、的確なニーズ把握に努めるとともに今後の方針を検討していく。地域の特性として非常に人のつながりの深いところだと思うので、つながりを大事に利用促進を図っていきたい。

その他の質問 ○コンパクトシティ・プラス・ネットワークの危惧の解消を求める

       ○職員採用の充実を求める

Page 33: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

 

 

 

◆放課後児童クラブ待機解消について

   放課後児童クラブが、市の東部地区で支援員不足であり、本年度から3年生以上の受け入れが中止

   されている。その状況と夏休みの対策及び今後の抜本対策を伺う。

   市長、副市長、福祉部長 新聞報道にもあったように、今年度放課後児童クラブには 965 名の利用申し込みがあり、必要とされる支援員の数は、市の設置基準で 115 名であったが、4月当初で確保数は 62 名に留まった。このことから 19 校区のうち7校区において3年生以上の児童 157 名が受け入れできない状況である。 夏休みについては、10時間にわたる開設となり、通常より多くの支援員が必要となるため、夏休み期間に限定したアルバイト雇用についても例年通り募集している。市をあげて支援員の確保に取り組み、待機の解消に努めたい。 長期的には、地域コミュニティの再生へ向けた諸施策を展開する中で、地域の皆さまの見守り体制の中で、子どもたちが安心して過ごせる居場所の充実も図りたい。

   市長、選挙管理委員会事務局長 選挙公報は、有権者にとって立候補者の政策や公約などを伝える重要な情報源であり、投票の判断材料として重要な役割を担っているものと考える。発行については、各自治体の条例の定めるところによって発行されることとなっている。市政選挙は、国政選挙に比べて期間が短く、告示から投票日までの間が1週間と短期間の中で、選挙公報の発行と構成、編集、配布に関する行政内外の体制について、迅速かつ円滑にできるかが大きな課題となっている。 また、昨年 12月市議会で議決をいただき、2020 年の市議会選挙からは、個人用のビラの発行を公費で賄えるよう条例が改正され、よりわかりやすく有権者に立候補者の情報を発信できるようになっている。今後も有権者が選挙に関心を持てるような施策を推進し、投票率の向上に努めていきたいと考える。

◆市民にとってわかりやすい選挙を。選挙公報の発行を進めるべき

   選挙の公営化が進み、以前に比べて立候補しやすくなったが、有権者への配慮はどうか。全ての候

   補者の情報を届け、有権者の知る権利を保障することは当たり前ではないか。市民にとってわかり

   やすい選挙を目指し、候補者の政策・人柄を伝える選挙公報を発行すべき。

その他の質問 ○保育園の待機児童を解消し、より良い保育の実現を

       ○子どもと保護者の期待に応える放課後児童クラブの充実のために

一 般 質 問 ※紙面の都合上、質問・答弁の一部を要約して掲載しています

吉原  敦 議員

   市長、教育長、教育管理部長 新居浜市の実例として、放課後子ども教室は市内に 15か所あり、自治会などで構成するまちづくり団体が主体となり、月1回から週1回程度、各地域の実態に応じた活動を展開している。また、学校教育課に地域学校協働係を設置し、放課後児童クラブ、放課後子ども教室などの担当を一本化している。 本市においては、生涯学習課、こども課、関係機関で「四国中央市放課後子どもプラン運営委員会」を設置し、実施状況や課題、情報共有などを図っている。 放課後児童クラブ、放課後子ども教室については、地方自治体の対応は遅れており、実態の方が早く進行している。そのため、国が方向性を示しても簡単に地方はついていけていない。支援員なども需要ができて初めて必要となる。このことが今の地方行政の難しい点である。夏休みの対策としては、本市のスペシャルチームを作り対応をしていきたい。

◆放課後子ども教室が放課後児童クラブを補えるか

   放課後子ども教室の可能性を知ることで、放課後児童クラブに入会できない保護者の助けにならな

   いのか。新居浜市の実例を問うと同時に、夏休みに向かって教育委員会、福祉部局の連携の動き、

   国の進める総合児童プランにのっとった市の素早い対応を求める。

山川 和孝 議員

飛鷹 裕輔 議員

その他の質問 ○保育園の入園について ○小・中学校のICT環境整備について

       ○中田井浄水場更新事業について

Page 34: NO - city.shikokuchuo.ehime.jp€¦ · 四国中央市データ 6 月末日現在(前月比) 人口 男 42,440 人 (+43) 女 44,434 人 (-29) 計 86,874 人 (+14)

2019. 8.1 NO.61

 令和元年第2回定例会は、去る6月4日から6月

25 日までの 22 日間の会期で開かれました。

 今定例会には、市長提出議案 18 件、意見書2件

が上程されました。

主な内容① 一般質問 ・・・・・・・・・・・・・・P35 ~ P32② 議決結果一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・P32③ 委員会の審査概要 ・・・・・・P31 ~ P29④ 啓発活動について ・・・・・・・・・・・・P28⑤ 女性議会について ・・・・・・・・・・・・P27

※ 36 ページから 27 ページまでが議会だよりとなっています

四国中央市議会

 

第11回

議会報告会

《日時》

令和

元年

8月

10日(土)

     

午後

7時~

《開催場所》

新宮公民館

(参加予定議員)

吉原  敦  石川  剛

眞鍋 幹雄  三好  平

三宅 繁博  谷内  開

川上 賢孝  山本 照男

吉田善三郎  石津千代子

嶺南公民館

(参加予定議員)

飛鷹 裕輔  国政  守

山川 和孝  篠永 誠司

苅田 清秀  井川  剛

原田 泰樹  青木 永六

谷  國光  曽我部 清

石川 秀光  西岡 政則

主催 四国中央市議会

(お問い合わせ)

四国中央市議会事務局

電話 

0896‐28‐6048

Fax0896‐28‐6148

*ぜひご参加ください

議会報告会 開催します!

7月 12 日(金) 余木崎海水浴場海開き安全祈願行事

7月 13 日(土)寒川豊岡海浜公園ふれあいビーチ海開き