69
Cortex-A9 MP-Core搭載 評価ボード KZM-CA9-01 取扱説明書 京都マイクロコンピュータ株式会社

Cortex-A9 MP-Core搭載 評価ボード KZM-CA9-01 · KZDOC091009 2 ---- はじめに はじめに KZM-CA9-01 はARM Cortex-A9 MPCore マルチプロセッサー用評価ボードとして4個のCortex-A9

  • Upload
    others

  • View
    18

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Cortex-A9 MP-Core搭載 評価ボード

KZM-CA9-01 取扱説明書

京都マイクロコンピュータ株式会社

KZDOC091009

2 ---- はじめに

はじめに

KZM-CA9-01 は ARM Cortex-A9 MPCore マルチプロセッサー用評価ボードとして4個の Cortex-A9 CPU、

スヌープコントロールユニット、512K バイトの L2 キャッシュを持ち、400MHz で動作します。KZM-CA9-01

評価ボードは次世代の低消費電力、高性能のアプリーケション開発するために、Cortex-A9 MPCore の評価を

可能にするコンフィガブルなプラットホームとして利用できます。

重要

この度,弊社製品をお買い上げいただき誠にありがとう

ございます。

弊社ではお買い上げいただいた後のアフターサービス/

バージョンアップ/新製品のご案内、ならびに今後の開

発・販売の指標とさせていただく為、お客様登録をお願い

しております。ユーザ登録申込用紙の返送によって弊社

ユーザリストに登録され、サポート及びハードウェアの

保証を受けることが可能になります。

★本説明書は著作権法で保護されており、弊社の文書による許可がない限り複製,転載,改変等一切お断りいたしま

す。

★本製品に関する著作権,販売権および総ての権利は京都マイクロコンピュータ株式会社が所有します。

★本製品の内容および仕様は予告なしに変更されることがありますのでご了承ください。

★本製品は、万全の注意を払って製作されていますが、ご利用になった結果については、京都マイクロコンピュ

ータ株式会社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

★本書で取り上げるプログラム名,システム名,デバイス名などは、一般に各メーカの商標です。

KZDOC091009

目次 ---- 1

目 次

1. 概要 ............................................................................................................................................................. 1

1.1. 主要仕様 ............................................................................................................................................... 1

1.2. メモリーマップ .................................................................................................................................... 5

2. 機能ブロック図 ........................................................................................................................................... 6

2.1. 基板イメージ(参考) ......................................................................................................................... 7

3. 仕様の詳細 .................................................................................................................................................. 9

3.1. CPU ..................................................................................................................................................... 9

3.2. DMC .................................................................................................................................................... 9

3.3. PCI Express ...................................................................................................................................... 10

3.4. SMC0 バス ......................................................................................................................................... 15

3.4.1. SMC0 メモリーマップ ............................................................................................................... 15

3.5. SMC1 バス ......................................................................................................................................... 18

3.6. NMC .................................................................................................................................................. 20

3.7. CLCD ................................................................................................................................................. 21

3.8. UART0 (COM1) ................................................................................................................................ 26

3.8.1. COM1 コネクタ CN13 : MX2C-0912-132 ................................................................................ 26

3.9. multiplexed AXI master/slave interface ......................................................................................... 26

3.10. NOR Flash ROM ........................................................................................................................... 32

3.11. FPGA EPC1F400C8N ................................................................................................................... 33

3.11.1. 機能 ......................................................................................................................................... 33

3.11.2. CPU へのステム・コンフィグレーション設定........................................................................ 34

3.11.3. システム・コンフィグレーション・シーケンス .................................................................... 34

3.11.4. CPU へのリセット制御 .......................................................................................................... 35

3.11.5. リセット・シーケンス ............................................................................................................ 35

3.11.6. CPU への端子設定 ................................................................................................................. 36

3.11.7. CPU への割込み接続 .............................................................................................................. 36

3.11.8. SMC0 バス制御...................................................................................................................... 38

3.11.9. FPGA 搭載回路 ...................................................................................................................... 39

3.11.10. FPGA へのコンフィグレーション ......................................................................................... 49

3.12. UART2,3,4 コネクタ .................................................................................................................... 50

3.12.1. COM2,3,4 コネクタ CN14, CN15, CN16 : HTST-105-01-L-DV ......................................... 50

3.13. USB HOST .................................................................................................................................... 51

3.13.1. USB HOST-IF コネクタ CN11 : 5787745-2 ......................................................................... 51

3.14. LAN ................................................................................................................................................ 52

3.14.1. LAN-IF コネクタ CN12 : J0026D21BNL ............................................................................ 52

3.15. SD カード ....................................................................................................................................... 53

3.15.1. SD-CARD コネクタ CN17 : DM1AA-SF-PEJ ..................................................................... 53

3.16. AUDIO CODEC ............................................................................................................................ 54

3.16.1. コネクタ CN4 : JA33331-H21P-4F ...................................................................................... 54

3.17. RTC ................................................................................................................................................ 55

3.18. スイッチ ......................................................................................................................................... 55

3.18.1. POWER SW SW1 : JB-15HFBP2 ......................................................................................... 55

3.18.2. RESET SW SW3 : JB-15HFBP2 ........................................................................................ 55

3.18.3. USER DIPSW SW2 : CHS-08TA1 ........................................................................................ 55

3.18.4. HW DIPSW SW4 : CHS-04TA1 ......................................................................................... 55

3.19. ジャンパー ..................................................................................................................................... 56

3.19.1. JP1 R 音声チャンネル XJ8B-0311........................................................................................ 56

3.19.2. JP2 L音声チャンネル XJ8B-0311 ....................................................................................... 56

3.19.3. JP3 CPU コア電源供給 XJ8C-0611 .................................................................................... 57

3.20. 表示器 ............................................................................................................................................. 58

3.21. デバッカ用コネクタ ....................................................................................................................... 59

3.21.1. JTAG-ICE コネクタ CN18 : XG4C-2031 ............................................................................. 59

3.21.2. TRACE-A コネクタ CN23 : 2-5767004-2 ............................................................................. 60

3.21.3. TRACE-B コネクタ CN24 : 2-5767004-2(未実装) ............................................................. 61

KZDOC091009

2 ---- 目次

3.21.4. DB_DBGACK, TC_EDBGRQ 処理 ....................................................................................... 61

3.22. パワーオン・リセット ................................................................................................................... 62

3.23. パネル用コネクタ .......................................................................................................................... 62

3.23.1. PANEL コネクタ CN20 : XJ8C-1011 ................................................................................... 62

3.24. 供給電源用コネクタ ....................................................................................................................... 63

3.24.1. コネクタ CN19 : 44206-0007 ................................................................................................ 63

3.24.2. コネクタ CN21 : HEC0470-01-630 ...................................................................................... 63

3.25. FAN 用コネクタ ............................................................................................................................. 64

3.25.1. コネクタ CN26 : 0039276023(未実装) .................................................................................. 64

KZDOC091009

概要 ---- 1

1. 概要

1.1. 主要仕様

項番 項目 仕様

1 CPU CPU Cortex-A9 MPCore Test Chip※

CPU 周波数 400MHz

バス周波数 80MHz

2 NOR Flash ROM 容量 64MB

使用素子 S29GL256P90TFIR10×2

制御 Cortex-A9 SMC0 + SN74AVC16T245

3 NAND Flash ROM 容量 256MB

使用素子 MT29F2G08AADWP:D

制御 Cortex-A9 NMC + SN74AVC16T245

4 DDR2 SDRAM 容量 512MB

使用素子 EDE2116ABSE-6E-E(2Gb)

クロック周波数 250MHz

制御 Cortex-A9 DMC

5 PCI Express

Switch

使用素子 PEX8616-BB50BCF

EEPROM AT25256AN-10SU-1.8

6 PCI Express

x4 lane SLOT

コネクタ(CN1) PCIE-064-02-F-D-TH

使用素子 Cortex-A9 PCI Express + PCI Express SW

7 PCI Express

x1 lane SLOT

コネクタ(CN2) PCIE-036-02-F-D-TH

使用素子 Cortex-A9 PCI Express + PCI Express SW

8 PCI Express

Mini Card

コネクタ(CN3) MM60-52B1-B1

ラッチ MM60-EZH039-B5

使用素子 Cortex-A9 PCI Express + PCI Express SW

9 LCD コネクタ

(CN5,CN7)

(LCDボード)

04-6240-040-021-846+

04-6240-024-026-846+

コネクタ(CN6)

(キャプチャ) 54104-5096

制御 Cortex-A9 CLCD + SN74AVC16T245 + FPGA

10 Tile Site コネクタ

(CN8,9,10)

QTH-090-05-F-D-A-K (HDRX, HDRY)(未実装)

QTH-150-05-F-D-A-K (HDRZ)(未実装)

制御 Cortex-A9 MAXI, SAXI

11 FPGA 使用素子 EP1C4F400C8N

制御 Cortex-A9 SMC0

※Cortex-A9のTechnical Reference Manual,及びTestChipの詳細なドキュメントに関しては最寄りのARMオ

フィスまでお問い合わせください

KZDOC091009

2 ---- 概要

項番 項目 仕様

12 RS232 (COM1) コネクタ(CN13) MX2C-0912-132

通信方式 調歩同期、全二重

制御方式 TXD,DTR,RTS,RXD,DSR,CTS,DCD,RI

クロック周波数 7.3728MHz

通信速度 1200bps ~ 460800bps

制御 Cortex-A9 UART0 + SN74AVC16T245+ MAX3243ECPWE4

13 RS232 (COM2,3,4) コネクタ

(CN14,CN15,CN16) HTST-105-01-L-DV

通信方式 調歩同期、全二重

制御方式 TXD,DTR,RTS,RXD,DSR,CTS,DCD,RI

クロック周波数 7.3728MHz

通信速度 1200bps ~ 460800bps

使用素子 Cortex-A9 SMC0 + TL16C554APNG4(UART2) +

MAX3243ECPWE4

14 USB HOST コネクタ(CN11) 5787745-2

表示器 VBUS2, VBUS3 電源供給時に点灯

使用素子 ISP1761BE

制御 Cortex-A9 SMC0 + SN74AVC16T245 + FPGA

15 LAN コネクタ(CN12) J0026D21BNL

表示器 SPEED_100, LINK_ACK 状態表示が可能

使用素子 LAN9118-MT

制御 Cortex-A9 SMC0, FPGA

EEPROM M93C46WMN6P

16 SDカード コネクタ(CN17) DM1AA-SF-PEJ

使用素子 TE4301PF

CLK_IN 50MHz(外部クロック入力),STOP制御あり

17 AUDIO CODEC コネクタ(CN4) JA33331-H21P-4F

BLUE : LINE IN

GREEN : PHONE OUT

RED : MIC IN

使用素子 CS42L51-CNZ

MCLK 12.288MHz

AUDIO DATA I2S, CS42L51-CNZ master

Control I2C

制御 FPGA

18 RTC 使用素子 RV5C348B-E2-F

バッテリ

(BTS1)

CH74-2032LF(ホルダー)

CR2032(ボタン電池)

KZDOC091009

概要 ---- 3

項番 項目 仕様

19 SMC1拡張 コネクタ(CN25) QTH-060-03-L-D-A

使用素子 Cortex-A9 SMC1

20 スイッチ POWER SW(SW1) 3.3V,5V,12V 給電ON/OFF制御スイッチ

RESET SW(SW3) リセットスイッチ

USER DIPSW(SW2) プログラムで状態読み込み可

HW DIPSW(SW4) ハードウェア設定スイッチ(設定変更不可)

21 ジャンパー JP1,JP2 PHONE OUT / LINE OUT 選択

JP3 CORE_1.0V の供給の有無設定

22 表示器 VBUS2(LED4),

VBUS3(LED5) USB バス電源ON/OFF表示

SPEED_100(GREEN) LAN

LINK_ACK(YELLOW) LAN

SB POWER(LED12) 5VSB 給電状態表示

3.3V POWER

(LED13) 3.3V 給電状態表示

5V POWER(LED14) 5V 給電状態表示

USER LED

(LED6,7,8,9,10,

11,15,16)

プログラムによる点灯/消灯

JTAGnSW(LED17) JTAGnSW信号の状態表示

23 デバッカ コネクタ

(CN22,CN23,CN24)

XG4C-2031(JTAG-ICE)

2-5767004-2(TRACE PORT A)

2-5767004-2(TRACE PORT B)(未実装)

使用素子 Cortex-A9

24 リセット POWER SW(SW1)

(※1) 3.3V,5V,12V 給電ON/OFF制御スイッチ

RESET SW(SW3) リセットスイッチ

ICE_nRST(TP71) ICEからのリセット

nSRST JTAG-ICEまたはTRACE-Aコネクタからのリセット

※使用素子の詳細については、各使用素子のデータシート等の仕様書を参照してください。

KZDOC091009

4 ---- 概要

項番 項目 仕様

25 パネル コネクタ(CN20) XJ8C-1011

POWER LED 5V 電源給電状態表示

POWER SW(※1) 電源ON/OFFスイッチ

STANBY LED(※1) 5VSB 電源給電状態表示

RESET SW リセットスイッチ

26 供給電源(※1) コネクタ 44206-0007(CN19) HEC0470-01-630(CN21)

3.3V A min ×

5V A min 3.5A min

5VSB A min ×

12V A min ×

仕様 ATX仕様 v2.2 DC+5V IN

27 ファン用電源 コネクタ(CN26) 0039276023(未実装)

28 生成電源

(5Vより生成)

CORE_1.0V 12A max

可変範囲

(計算値) 0.874V ~ 1.249V

使用素子 EN5366QI-T 2個並列

PEX_1.0V 6A max

使用素子 EN5366QI-T

1.0V 3A max

使用素子 EN5336QI-T

1.5V 1A max

使用素子 EN5311QI-T

2.5V 1A max

使用素子 EN5311QI-T

1.8V 3A max

使用素子 EN5336QI-T

3.3V 6A max

使用素子 EN5366QI-T

※1 DC+5V IN 入力の場合、POWER SW, STANBY LED の利用は出来ません。また、ボード外への電源供

給も行えません。

KZDOC091009

概要 ---- 5

1.2. メモリーマップ

0xE000_0000 External AXI

0x8000_0000 Reserved

0x6000_0000 DMC(DDR2 SDRAM)

0x5000_0000 SMC1拡張コネクタ(CN25)

0x4000_0000 SMC0バス

0x2000_0000 PCI

0x1000_0000 peripherals

0x0000_0000

DMC

SMC0(SMC0 CS0)

※各領域の詳細については、本取扱い説明書及び Cortex-A9 MPCore test chip 仕様書を参照してく

ださい。

KZDOC091009

6 ---- 機能ブロック図

2. 機能ブロック図

Nor Flash

(64MByte)

SMC0

LAN

(LAN9118)

USB

(ISP1761)

FPGA

(EP1C4F400C8N)

RTC

(RV5C348B)

Audio codec

(CS42L51)

MPU

LCDC

PCIe

AXI(M)

AXI(S)

TILE

PCIex4

LAN-IF

LCD-IF1

LCD-IF2 LCDボード (タッチパネル、 スイッチ)

LCDボード ( 表示)

DDR2 DDR2 SDRAM

(512MByte)

NAND NAND Flash

(256MByte)

Audio

UART2

(16C554A)

UART0 COM1

COM2

USB HOST-IF

SD

(TE4301FP) S D -CARD

4 Lane

バッテリ ー

バッ クアップ

SMC1

PCIex1 1 Lane

MiniCard 1 Lane

PCIe SW

( PEX8616)

4 Lane

MAX3243

MAX3243

I2S

I2C

3.3V-1.8V変換 IC(SN74AVC16T245)

Capture-IF LCD出力キャプチャーボード

ATX POWER

DC+5V DC-DC

5VSB

12V

ATX_3.3V

5V

CORE_1.0V 1.0V 1.5V 1.8V PEX_1.0V 2.5V 3.3V

SMC1-BUS

COM3

COM4

コネクタ

KZDOC091009

機能ブロック図 ---- 7

2.1. 基板イメージ(参考)

表(A面)

KZDOC091009

8 ---- 機能ブロック図

裏(B面)

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 9

3. 仕様の詳細

3.1. CPU

3.1.1. クロック入力

Cortex-A9端子 周波数 備考

TCREFCLK 50 MHz OSC(3.3V)出力を 3.3V→1.8V レベル変換して供給

3.1.2. リセット入力

Cortex-A9端子 備考

nPLLRESET FPGAの項を参照

nTCPORESET

nSYSRESET

3.1.2.1. システム・コンフィグレーション

Cortex-A9端子 備考

CFGCLK FPGAの項を参照

nCFGRST

CFGLOAD

CFGWnR

CFGDATA

CFGDATAOUT

3.1.2.2. 割込み

Cortex-A9端子 備考

CPUIRQ[0..42] FPGAの項を参照

EVENT_I

nFIRQ_I[0..3]

nIRQ_I[0..3]

3.2. DMC

DDR2-SDRAMを2個使用してデータバス幅32ビット構成としています。

2Gb:EDE2116ABSE-6E-E

3.2.1. DDR2-SDRAM仕様(参考)

DDR2 memory clock up to 250MHz

words x bits 128M x 16(2G)

internal banks 8

speed bin DDR2-667

(CL-tRCD-tRP) (5-5-5)

KZDOC091009

10 ---- 仕様の詳細

3.3. PCI Express

クロック(CICREF)入力 100MHz(差動入力)

CPUのPCIeポートとPCI Express Switch(PEX8616) を介して、

PCI Express x4 SLOT

PCI Express x1 SLOT

PCI Express Mini Card

と接続されています。

3.3.1. PCI Express Switch(PEX8616)

CPUの PCIe Port と PEX8616 の Port0、PEX8616の Port1を PCI Express x1 コネクタ、Port5 を Mini Card

コネクタおよび Port6を PCI Express X4コネクタへそれぞれ接続しています。

PEX8616初期設定用に EEPROMが利用可能です。

Hot Plug機能は未使用となります。

Port 0 Port 1

Port 5

Port 6 EEPROM

PCIex1

MiniCard

PCIex4

PEX8616

4

4

1

1 CPU

PCI Express 接続図

3.3.1.1. Port0 Upstream

CPUの8Laneの内の4Laneが PEX8616の Port0に接続されています。

CPU端子 signal PEX8616端子

TOD0 TC_TOD0 PEX_PER0

RID0 TC_RID0 PEX_PET0

TOD1 TC_TOD1 PEX_PER1

RID1 TC_RID1 PEX_PET1

TOD2 TC_TOD2 PEX_PER2

RID2 TC_RID2 PEX_PET2

TOD3 TC_TOD3 PEX_PER3

RID3 TC_RID3 PEX_PET3

TOD4 - -

RID4 - -

TOD5 - -

RID5 - -

TOD6 - -

RID6 - -

TOD7 - -

RID7 - -

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 11

3.3.1.2. Port1 Downstream

PEX8616の Port1の4Lane の内の1Laneが PCIex1コネクタに接続されています。

PEX8616端子 signal PCIex1

PEX_PET4 TX4 PET0

PEX_PER4 RX4 PER0

PEX_PET5 NC -

PEX_PER5 NC -

PEX_PET6 NC -

PEX_PER6 NC -

PEX_PET7 NC -

PEX_PER7 NC -

3.3.1.3. Port5 Downstream

PEX8616の Port5の4Lane の内の1Laneが MiniCard コネクタに接続されています。

PEX8616端子 signal MiniCard

PEX_PET24 TX24 PET0

PEX_PER24 RX24 PER0

PEX_PET25 NC -

PEX_PER25 NC -

PEX_PET26 NC -

PEX_PER26 NC -

PEX_PET27 NC -

PEX_PER27 NC -

3.3.1.4. Port6 Downstream

PEX8616の Port6の4Lane 全てが PCIex4コネクタに接続されています。

PEX8616端子 signal PCIex4

PEX_PET28 TX28 PET0

PEX_PER28 RX28 PER0

PEX_PET29 TX29 PET1

PEX_PER29 RX29 PER1

PEX_PET30 TX30 PET2

PEX_PER30 RX30 PER2

PEX_PET31 TX31 PET3

PEX_PER31 RX31 PER3

KZDOC091009

12 ---- 仕様の詳細

3.3.2. PCI Express x4 コネクタ

3.3.2.1. PCIex4コネクタ CN1 : PCIE-064-02-F-D-TH

Pin Side B

Pin Side A

Name Description Name Description

1 +12V 1 (PRSNT1#) PU

2 +12V 2 +12V

3 +12V 3 +12V

4 GND 4 GND

5 (SMCLK) 5 (TCK)

6 (SMDAT) 6 (TDI)

7 GND 7 (TDO)

8 +3.3V 8 (TMS)

9 (TRST) 9 +3.3V

10 3.3Vaux 10 +3.3V

11 (WAKE#) PD 11 PERST#

Mechanical key

12 (RSVD) 12 GND

13 GND 13 REFCLK+

14 PETp0 14 REFCLK-

15 PETn0 15 GND

16 GND 16 PERp0

17 (PRSNT2#) PU 17 PERn0

18 GND 18 GND

19 PETp1 19 RSVD

20 PETn1 20 GND

21 GND 21 PERp1

22 GND 22 PERn1

23 PETp2 23 GND

24 PETn2 24 GND

25 GND 25 PERp2

26 GND 26 PERn2

27 PETp3 27 GND

28 PETn3 28 GND

39 GND 39 PERp3

30 (RSVD) 30 PERn3

31 (PRSNT2#) PU 31 GND

32 GND 32 (RSVD)

※()内信号は未使用となります。PU:プルアップ、PD:ルダウン

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 13

3.3.3. PCI Express x1 コネクタ

3.3.3.1. PCIex1コネクタ CN2 : PCIE-036-02-F-D-TH

Pin Side B

Pin Side A

Name Description Name Description

1 +12V 1 (PRSNT1#) PU

2 +12V 2 +12V

3 +12V 3 +12V

4 GND 4 GND

5 (SMCLK) 5 (TCK)

6 (SMDAT) 6 (TDI)

7 GND 7 (TDO)

8 +3.3V 8 (TMS)

9 (TRST) 9 +3.3V

10 3.3Vaux 10 +3.3V

11 (WAKE#) PD 11 PERST#

Mechanical key

12 (RSVD) 12 GND

13 GND 13 REFCLK+

14 PETp0 14 REFCLK-

15 PETn0 15 GND

16 GND 16 PERp0

17 (PRSNT2#) PU 17 PERn0

18 GND 18 GND

※()内信号は未使用となります。PU:プルアップ、P:プルダウン

KZDOC091009

14 ---- 仕様の詳細

3.3.4. PCI Express Mini Cardコネクタ

USBコントローラのポート1も接続されています。

3.3.4.1. MiniCardコネクタ CN3 : MM60-52B1-B1 ラッチ MM60-EZH039-B5

Pin Name Description Pin Name Description

52 +3.3V 51 (RSVD)

50 GND 49 (RSVD)

48 +1.5V 47 (RSVD)

46 (LED_WPAN#) 45 (RSVD)

44 (LED_WLAN#) 43 (RSVD)

42 (LED_WWAN#) 41 (RSVD)

40 GND 39 (RSVD)

38 USB_D+ 37 (RSVD)

36 USB_D- 35 GND

34 GND 33 PETp0

32 (SMB_DATA) 31 PETn0

30 (SMB_CLK) 29 GND

28 +1.5V 27 GND

26 GND 25 PERp0

24 (+3.3Vaux) 23 PERn0

22 PERST# 21 GND

20 W_DISABLE# PD->High(*) 19 (UIM_C4)

18 GND 17 (UIM_C8)

Mechanical Key

16 (UIM_VPP) 15 GND

14 (UIM_RESET) 13 REFCLK+

12 (UIM_CLK) 11 REFCLK-

10 (UIM_DATA) 9 GND

8 (UIM_PWR) 7 (CLKREQ#) PU

6 1.5V 5 (RSVD)

4 GND 3 (RSVD)

2 3.3V 1 (WAKE#) PU

()内信号は未使用となります。PU:プルアップ、P:プルダウン

* リセット中に Highレベルになり、以降 Highレベルに設定されます。

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 15

3.4. SMC0バス

SN74AVC16T245を通して、NOR Flash ROM、UART、LANC、USBC、SDC、FPGAと接続しています。

CPUと FPGA とは、一部信号を直接接続しています。

1.8V<->3.3V 変換

SMC0A

SMC0D

32

32

CPU

FROMA

FROMD

FPGA

制御

SMC0バス回路構成

3.4.1. SMC0 メモリーマップ

Chip Select Base Address(Hex) デバイス

CS0 4000 0000 NOR Flash ROM

CS1 5000 0000 未使用

CS2 4800 0000 UART2, SDC, FPGA

CS3 4C00 0000 LAN, USB

KZDOC091009

16 ---- 仕様の詳細

3.4.1.1. CS0メモリーマップ

Offset(Hex) デバイス データバス幅(bit)

0000 0000 NOR Flash ROM 32

3.4.1.2. CS1メモリーマップ

本ボードでは未使用となります。

3.4.1.3. CS2メモリーマップ

全て 32 ビット空間となります。

Offset(Hex) デバイス データバス幅(bit)

31-24 23-16 15-8 7-0

0000 0000 UART2 CSA ○

0080 0000 UART2 CSB ○

0100 0000 UART2 CSC ○

0180 0000 UART2 CSD ○

0200 0000 SD ○ ○

0280 0000 FPGA ○ ○ ○ ○

○のビットが有効データとなります。

3.4.1.4. CS3メモリーマップ

Offset(Hex) デバイス データバス幅(bit)

31:24 23:16 15:8 7:0

0000 0000 LAN ○ ○ ○ ○

0200 0000 USB ○ ○ ○ ○

○のビットが有効データとなります。

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 17

3.4.2. バス・タイミング

3.4.3. ライト・バス・タイミング

Bus clock

cs_n

we_n

add

data_out

3.4.4. リード・バス・タイミング

Bus clock

cs_n

oe_n

add

data_in

KZDOC091009

18 ---- 仕様の詳細

3.5. SMC1バス

本ボードでは未使用となります。

3.5.1. SMC1-BUSコネクタ CN25 : QTH-060-03-L-D-A(未実装)

Pin Side B Side A

Name Description Name Description

1 1.8V Power 1.8V Power

2 1.8V Power 1.8V Power

3 1.8V Power 1.8V Power

4 1.8V Power 1.8V Power

5 SMC1_A1 Address SMC1_A0 Address

6 SMC1_A3 Address SMC1_A2 Address

7 SMC1_A5 Address SMC1_A4 Address

8 SMC1_A7 Address SMC1_A6 Address

9 SMC1_A9 Address SMC1_A8 Address

10 SMC1_A11 Address SMC1_A10 Address

11 SMC1_A13 Address SMC1_A12 Address

12 SMC1_A15 Address SMC1_A14 Address

13 GND Ground GND Ground

14 SMC1_A17 Address SMC1_A16 Address

15 SMC1_A19 Address SMC1_A18 Address

16 SMC1_A21 Address SMC1_A20 Address

17 SMC1_A23 Address SMC1_A22 Address

18 SMC1_A25 Address SMC1_A24 Address

19 SMC1_A27 Address SMC1_A26 Address

20 SMC1_A29 Address SMC1_A28 Address

21 SMC1_A31 Address SMC1_A30 Address

22 GND Ground GND Ground

23 SMC1_nADV Control SMC1_nBAA Control

24 SMC1_nCS1 Control SMC1_nCS0 Control

25 SMC1_nCS3 Control SMC1_nCS2 Control

26 SMC1_nWE Control SMC1_nOE Control

27 GND Ground SMC1_nCRE control

28 SMC1_CLK0 Clock GND Ground

29 GND Ground SMC1_CLK1 Clock

30 RSVD Reserved GND Ground

※SMC1_Aには、SMC0_ADDが接続されています。

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 19

Pin Side B Side A

Name Description Name Description

31 GND Ground GND Ground

32 SMC1_CLK2 Clock GND Ground

33 GND Ground SMC1_CLK3 Clock

34 SMC1_FBCLK Control SMC1_WAIT Control

35 SMC1_INT Control GND Ground

36 GND Ground SMC1_D0 Data

37 SMC1_D0 Data SMC1_D2 Data

38 SMC1_D3 Data SMC1_D4 Data

39 SMC1_D5 Data SMC1_D6 Data

40 SMC1_D7 Data SMC1_D8 Data

41 SMC1_D9 Data SMC1_D10 Data

42 SMC1_D11 Data SMC1_D12 Data

43 SMC1_D13 Data SMC1_D14 Data

44 SMC1_D15 Data GND Ground

45 GND Ground SMC1_D16 Data

46 SMC1_D17 Data SMC1_D18 Data

47 SMC1_D19 Data SMC1_D20 Data

48 SMC1_D21 Data SMC1_D22 Data

49 SMC1_D23 Data SMC1_D24 Data

50 SMC1_D25 Data SMC1_D26 Data

51 SMC1_D27 Data SMC1_D28 Data

52 SMC1_D29 Data SMC1_D30 Data

53 SMC1_D31 Data GND Ground

54 GND Ground SMC1_nBLS0 Control

55 SMC1_nBLS1 Control SMC1_nBLS2 Control

56 SMC1_nBLS3 Control RSVD Reserved

57 3.3V Power 3.3V Power

58 3.3V Power 3.3V Power

59 3.3V Power 3.3V Power

60 3.3V Power 3.3V Power

※SMC1_Dには、SMC0_Dが接続されています。

KZDOC091009

20 ---- 仕様の詳細

3.6. NMC

SN74AVC16T245を通して、256MBの NAND Flash ROM が接続されています。

NMC_CS0を使用しています。

NAND FLASH CPU

1.8V <-> 3.3 変換

NMC_CS0

NAND Flash 回路構成

NMC タイミングレジスタ参考設定値

NAND_t_rr 0x4

NAND_t_ar 0x2

NAND_t_clr 0x2

NAND_t_wp 0x2

NAND_t_rea 0x2

NAND_t_wc 0x4

NAND_t_rc 0x6

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 21

3.7. CLCD

クロック(CLCDCLK)入力 23.8MHz

SN74AVC16T245を通して、LCD ボード用 LCD-IF1、LCD-IF2コネクタおよび LCD 出力キャプチャボード用

Capture-IFコネクタへ接続さています。

LCD-IF1、LCD-IF2コネクタへ接続できる LCDボードは、シマフジ製 LCDボードで、表示および LCDボー

ド上のタッチパネルやスイッチを利用できます。

また、Capture-IFコネクタへは、LCD出力キャプチャーボードを接続できます。

LCD-IF1 CPU

CLCD

1.8V <-> 3.3 変換

LCD-IF2

Capture-IF

FPGA

CLCD 回路構成

3.7.1. LCDボード仕様

DCLK 23.8MHz

表示 800×480ピクセル

表示色 65536色(R=5ビット、G=6ビット、B=5ビット)

タッチパネル FPGA内蔵回路により制御(LCD_PAD)

スイッチ FPGA内蔵回路により制御(LCD_KEY)

3.7.2. LCD-IF1コネクタ CN5 : 04-6240-040-021-846+ LCDボード

1 40

KZDOC091009

22 ---- 仕様の詳細

PIN Name Description

1 3.3V Power

2 3.3V Power

3 3.3V Power

4 3.3V Power

5 NC Not Connected

6 GND Ground

7 GND Ground

8 NC Not Connected

9 NC Not Connected

10 NC Not Connected

11 VSYNC V sync

12 DEN Data Enable

13 NC Not Connected

14 DCLK Dot Clock

15 HSYNC H sync

16 GND Ground

17 GND Ground

18 R5 Data

19 R4 Data

20 R3 Data

21 R2 Data

22 R1 Data

23 G5 Data

24 G4 Data

25 G3 Data

26 GND Ground

27 GND Ground

28 G2 Data

29 G1 Data

30 G0 Data

31 B5 Data

32 B4 Data

33 B3 Data

34 B2 Data

35 B1 Data

36 NC Not Connected

37 NC Not Connected

38 NC Not Connected

39 NC Not Connected

40 NC Not Connected

※コネクタ端子番号は、コネクタ自体の端子割り振りと異なります。

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 23

3.7.3. LCD-IF2コネクタ CN7 : 04-6240-024-026-846+ LCDボード

PIN Name Description

1 3.3V Power

2 3.3V Power

3 GND Ground

4 GND Ground

5 nPOWER LCD I/F

6 /LCD FLON LCD I/F

7 /RESET LCD I/F

8 PAD DCLK PAD I/F

9 PAD DOUT PAD I/F

10 PAD DIN PAD I/F

11 /PAD IRQ PAD I/F

12 /PAD CS PAD I/F

13 GND Ground

14 GND Ground

15 KEY OUT2 KEY I/F

16 KEY OUT1 KEY I/F

17 KEY OUT0 KEY I/F

18 KEY IN4 KEY I/F

19 KEY IN3 KEY I/F

20 KEY IN2 KEY I/F

21 KEY IN1 KEY I/F

22 KEY IN0 KEY I/F

23 GND Ground

24 GND Ground

※コネクタ端子番号は、コネクタ自体の端子割り振りと異なります。

1 24

KZDOC091009

24 ---- 仕様の詳細

3.7.4. LCDキャプチャボード仕様

DCLK 23.8MHz

表示 800×480ピクセル

表示色 16777216色(R=8ビット、G=8ビット、B=8ビット)

3.7.5. Captureコネクタ CN6 : 54104-5096(未実装) LCDキャプチャボード

PIN Name Description

1 NC Not Connected

2 NC Not Connected

3 NC Not Connected

4 NC Not Connected

5 NC Not Connected

6 NC Not Connected

7 NC Not Connected

8 B0 Data

9 B1 Data

10 B2 Data

11 B3 Data

12 B4 Data

13 B5 Data

14 B6 Data

15 B7 Data

16 G0 Data

17 G1 Data

18 G2 Data

19 G3 Data

20 G4 Data

21 G5 Data

22 G6 Data

23 G7 Data

24 R0 Data

25 R1 Data

1 50

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 25

PIN Name Description

26 R2 Data

27 R3 Data

28 R4 Data

29 R5 Data

30 R6 Data

31 R7 Data

32 HSYNC H sync

33 VSYNC V sync

34 DCLK Dot Clock

35 GND Ground

36 NC Not Connected

37 3.3V Power

38 3.3V Power

39 NC Not Connected

40 NC Not Connected

41 NC Not Connected

42 NC Not Connected

43 NC Not Connected

44 NC Not Connected

45 NC Not Connected

46 NC Not Connected

47 NC Not Connected

48 DEN Data Enable

49 GND Ground

50 GND Ground

※コネクタ端子番号は、コネクタ自体の端子割り振りと異なります。

KZDOC091009

26 ---- 仕様の詳細

3.8. UART0 (COM1)

通信方式 調歩同期、全二重

制御方式 TXD,DTR,RTS,RXD,DSR,CTS,DCD,RI

クロック入力(UARTCLK) 7.3728MHz

通信速度 1200bps ~ 460800bps

制御 Cortex-A9 UART0 + MAX3243ECAI+

3.8.1. COM1 コネクタ CN13 : MX2C-0912-132

PIN Name Description

1 DCD Data carrier detect

2 RxD Serial input

3 TxD Transmit outputs

4 DTR Data terminal ready

5 GND Ground

6 DSR Data set ready.

7 RTS Request to send

8 CTS Clear to send

9 RI Ring detect indicator

3.9. multiplexed AXI master/slave interface

Cortex-A9端子 周波数 備考

EXTMAXICLK 50 MHz OSC(3.3V)出力を 3.3V→1.8Vレベル変換して供給

EXTMAXICLK2 100 MHz

EXTSAXICLK 50 MHz

EXTSAXICLK2 100 MHz

CPUの master信号は、HDRYコネクタに、slave 信号は、HDRXコネクタに接続されています。

master/slave 信号の一部信号は、HDRZ コネクタに接続されます。

Tile Tileの信号は全て 1.8Vとなっています。

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 27

3.9.1. HDRXコネクタ CN9 : QTH-090-05-F-D-A-K(未実装)

PIN name PIN name

2 MARADDR_SP_12 1 MARADDR_SP_13

4 MARADDR_SP_11 3 MARADDR_SP_14

6 MARADDR_SP_10 5 MARADDR_SP_15

8 MARADDR_SP_9 7 MARID_SP_0

10 MARADDR_SP_8 9 MARID_SP_1

12 MARADDR_SP_7 11 MARLEN_SP_0

14 MARADDR_SP_6 13 MARLEN_SP_1

16 MARADDR_SP_5 15 MARSIZE_SP

18 MARADDR_SP_4 17

20 MARADDR_SP_3 19 MARPROT_SP_0

22 MARADDR_SP_2 21 MARBURST_SP

24 MARADDR_SP_1 23 MARLOCK_SP

26 MARADDR_SP_0 25 MARCACHE_SP_0

28 MBREADY_SP 27 MARCACHE_SP_1

30 MBVALID_SP 29 MARVALID_SP

32 MBRESP_SP 31 MARREADY_SP

34 33 MRDATA_SP_0

36 MBID_SP_1 35 MRDATA_SP_1

38 MBID_SP_0 37 MRDATA_SP_2

40 MAWREADY_SP 39 MRDATA_SP_3

42 MAWVALID_SP 41 MRDATA_SP_4

44 MAWCACHE_SP_1 43 MRDATA_SP_5

46 MAWCACHE_SP_0 45 MRDATA_SP_6

48 MAWLOCK_SP 47 MRDATA_SP_7

50 MAWBURST_SP 49 MRDATA_SP_8

52 MAWPROT_SP_0 51 MRDATA_SP_9

54 SP_nRST 53 MRDATA_SP_10

56 55 MRDATA_SP_11

58 MAWSIZE_SP 57 MRDATA_SP_12

60 MAWLEN_SP_1 59 MRDATA_SP_13

62 MAWLEN_SP_0 61 MRDATA_SP_14

64 MAWID_SP_1 63 MRDATA_SP_15

66 MAWID_SP_0 65 MRDATA_SP_16

68 MAWADDR_SP_15 67 MRDATA_SP_17

70 MAWADDR_SP_14 69 MRDATA_SP_18

72 MAWADDR_SP_13 71 MRDATA_SP_19

74 MAWADDR_SP_12 73 MRDATA_SP_20

76 MAWADDR_SP_11 75 MRDATA_SP_21

78 MAWADDR_SP_10 77 MRDATA_SP_22

80 MAWADDR_SP_9 79 MRDATA_SP_23

82 MAWADDR_SP_8 81 MRDATA_SP_24

84 MAWADDR_SP_7 83 MRDATA_SP_25

86 MAWADDR_SP_6 85 MRDATA_SP_26

88 MAWADDR_SP_5 87 MRDATA_SP_27

90 MAWADDR_SP_4 89 MRDATA_SP_28

1

2 180

179

KZDOC091009

28 ---- 仕様の詳細

92 MAWADDR_SP_3 91 MRDATA_SP_29

94 MAWADDR_SP_2 93 MRDATA_SP_30

96 MAWADDR_SP_1 95 MRDATA_SP_31

98 MAWADDR_SP_0 97 MRID_SP_0

100 MWREADY_SP 99 MRID_SP_1

102 MWVALID_SP 101 MRRESP_SP

104 MWLAST_SP 103 MRLAST_SP

106 MWSTRB_SP_3 105 MRVALID_SP

108 MWSTRB_SP_2 107 MRREADY_SP

110 MWSTRB_SP_1 109

112 MWSTRB_SP_0 111

114 MWID_SP_1 113

116 MWID_SP_0 115

118 MWDATA_SP_31 117

120 MWDATA_SP_30 119

122 MWDATA_SP_29 121

124 MWDATA_SP_28 123

126 MWDATA_SP_27 125

128 MWDATA_SP_26 127

130 MWDATA_SP_25 129

132 MWDATA_SP_24 131

134 MWDATA_SP_23 133

136 MWDATA_SP_22 135

138 MWDATA_SP_21 137

140 MWDATA_SP_20 139

142 MWDATA_SP_19 141

144 MWDATA_SP_18 143

146 MWDATA_SP_17 145

148 MWDATA_SP_16 147

150 MWDATA_SP_15 149

152 MWDATA_SP_14 151

154 MWDATA_SP_13 153

156 MWDATA_SP_12 155

158 MWDATA_SP_11 157

160 MWDATA_SP_10 159

162 MWDATA_SP_9 161

164 MWDATA_SP_8 163

166 MWDATA_SP_7 165

168 MWDATA_SP_6 167

170 MWDATA_SP_5 169

172 MWDATA_SP_4 171

174 MWDATA_SP_3 173

176 MWDATA_SP_2 175

178 MWDATA_SP_1 177

180 MWDATA_SP_0 179

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 29

3.9.2. HDRYコネクタ CN10 : QTH-090-05-F-D-A-K(未実装)

PIN name PIN name

2 MARADDR_MP_13 1 MARADDR_MP_12

4 MARADDR_MP_14 3 MARADDR_MP_11

6 MARADDR_MP_15 5 MARADDR_MP_10

8 MARID_MP_0 7 MARADDR_MP_9

10 MARID_MP_1 9 MARADDR_MP_8

12 MARLEN_MP_0 11 MARADDR_MP_7

14 MARLEN_MP_1 13 MARADDR_MP_6

16 MARSIZE_MP 15 MARADDR_MP_5

18 17 MARADDR_MP_4

20 MARPROT_MP_0 19 MARADDR_MP_3

22 MARBURST_MP 21 MARADDR_MP_2

24 MARLOCK_MP 23 MARADDR_MP_1

26 MARCACHE_MP_0 25 MARADDR_MP_0

28 MARCACHE_MP_1 27 MBREADY_MP

30 MARVALID_MP 29 MBVALID_MP(*1)

32 MARREADY_MP 31 MBRESP_MP

34 MRDATA_MP_0 33

36 MRDATA_MP_1 35 MBID_MP_1

38 MRDATA_MP_2 37 MBID_MP_0

40 MRDATA_MP_3 39 MAWREADY_MP

42 MRDATA_MP_4 41 MAWVALID_MP

44 MRDATA_MP_5 43 MAWCACHE_MP_1

46 MRDATA_MP_6 45 MAWCACHE_MP_0

48 MRDATA_MP_7 47 MAWLOCK_MP

50 MRDATA_MP_8 49 MAWBURST_MP

52 MRDATA_MP_9 51 MAWPROT_MP_0

54 MRDATA_MP_10 53 MP_nRST

56 MRDATA_MP_11 55

58 MRDATA_MP_12 57 MAWSIZE_MP

60 MRDATA_MP_13 59 MAWLEN_MP_1

62 MRDATA_MP_14 61 MAWLEN_MP_0

64 MRDATA_MP_15 63 MAWID_MP_1

66 MRDATA_MP_16 65 MAWID_MP_0

68 MRDATA_MP_17 67 MAWADDR_MP_15

70 MRDATA_MP_18 69 MAWADDR_MP_14

72 MRDATA_MP_19 71 MAWADDR_MP_13

74 MRDATA_MP_20 73 MAWADDR_MP_12

76 MRDATA_MP_21 75 MAWADDR_MP_11

78 MRDATA_MP_22 77 MAWADDR_MP_10

80 MRDATA_MP_23 79 MAWADDR_MP_9

82 MRDATA_MP_24 81 MAWADDR_MP_8

84 MRDATA_MP_25 83 MAWADDR_MP_7

86 MRDATA_MP_26 85 MAWADDR_MP_6

88 MRDATA_MP_27 87 MAWADDR_MP_5

90 MRDATA_MP_28 89 MAWADDR_MP_4

180

179

2

1

KZDOC091009

30 ---- 仕様の詳細

92 MRDATA_MP_29 91 MAWADDR_MP_3

94 MRDATA_MP_30 93 MAWADDR_MP_2

96 MRDATA_MP_31 95 MAWADDR_MP_1

98 MRID_MP_0 97 MAWADDR_MP_0

100 MRID_MP_1 99 MWREADY_MP

102 MRRESP_MP 101 MWVALID_MP

104 MRLAST_MP 103 MWLAST_MP

106 MRVALID_MP(*1) 105 MWSTRB_MP_3

108 MRREADY_MP 107 MWSTRB_MP_2

110 109 MWSTRB_MP_1

112 111 MWSTRB_MP_0

114 113 MWID_MP_1

116 115 MWID_MP_0

118 117 MWDATA_MP_31

120 119 MWDATA_MP_30

122 121 MWDATA_MP_29

124 123 MWDATA_MP_28

126 125 MWDATA_MP_27

128 127 MWDATA_MP_26

130 129 MWDATA_MP_25

132 131 MWDATA_MP_24

134 133 MWDATA_MP_23

136 135 MWDATA_MP_22

138 137 MWDATA_MP_21

140 139 MWDATA_MP_20

142 141 MWDATA_MP_19

144 143 MWDATA_MP_18

146 145 MWDATA_MP_17

148 147 MWDATA_MP_16

150 149 MWDATA_MP_15

152 151 MWDATA_MP_14

154 153 MWDATA_MP_13

156 155 MWDATA_MP_12

158 157 MWDATA_MP_11

160 159 MWDATA_MP_10

162 161 MWDATA_MP_9

164 163 MWDATA_MP_8

166 165 MWDATA_MP_7

168 167 MWDATA_MP_6

170 169 MWDATA_MP_5

172 171 MWDATA_MP_4

174 173 MWDATA_MP_3

176 175 MWDATA_MP_2

178 177 MWDATA_MP_1

180 179 MWDATA_MP_0

(*1)は、ボード上で 1KΩプルダウンされています。

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 31

3.9.3. HDRZコネクタ CN8 : QTH-150-05-F-D-A-K(未実装)

PIN name PIN name

46 BOARDDET1 45

48 BOARDDET0 47

112 LTINT 111

140 AXICLK1 139

142 AXICLK2 141

154 nSYSPOR 153

156 nSYSRST 155 nTILE_DET

258 MARPROT_MP_1 257

260 MARID_MP_2 259

262 MARID_MP_3 261

264 MARID_MP_4 263

266 MARID_MP_5 265

268 MAWID_MP_2 267

270 MAWID_MP_3 269

272 MAWID_MP_4 271

274 MAWID_MP_5 273

276 MAWPROT_MP_1 275

278 MBID_MP_2 277

280 MBID_MP_3 279

282 MBID_MP_4 281

284 MBID_MP_5 283

286 MRID_MP_2 285

288 MRID_MP_3 287

290 MRID_MP_4 289

292 MRID_MP_5 291

294 MWID_MP_2 293

296 MWID_MP_3 295

298 MWID_MP_4 297 MAWPROT_SP_1

300 MWID_MP_5 299 MARPROT_SP_1

※表は使用している端子のみとなります。

300

299

2

1

KZDOC091009

32 ---- 仕様の詳細

3.10. NOR Flash ROM

SN74AVC16T245を通して、64MBの NOR Flash ROM を2つ接続して、32ビット幅としています。

BYTE#端子、WP#/ACC端子は、Highレベル固定となります。

RY/BY#端子は未使用となります。

読出しはアクセスは、8,16,32ビット幅が可能ですが、書込みは、32ビット幅固定としてください。

NOR Flash

FROMA

NOR Flash

FROMD

BYTE# 3.3V

RY/BY#

WP#/ACC 3.3V

3.3V

3.3V WP#/ACC

RY/BY#

BYTE#

24

32

NOR Flash 回路構成

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 33

3.11. FPGA EPC1F400C8N

3.11.1. 機能

・CPUへのシステム・コンフィグレーション設定

・CPUへのリセット制御

・CPUへの端子設定

・CPUへの割込み接続(CPUIRQ[0:42], EVENT_i, nFIQ[0:3], nIRQ[0:3])

・SMC0バスのアドレスと制御信号から必要な信号の生成

・FPGA搭載回路

・FPGAへのコンフィグレーション

KZDOC091009

34 ---- 仕様の詳細

3.11.2. CPUへのステム・コンフィグレーション設定

リセット解除後の Cortex-A9へのリセット制御前に実行されます。

FPGA内にコード化されたコンフィグレーション・データをCFGRW0、CFGRW1、CFGRW2へ書き込みします。

CFGCLK

CFGLOAD

CFGWnR

CFGDATA

nBOARDPOR

nCFGRESET

② ③ ② ③

CFG_DONE

① ④

② ③

④ ④

システム・コンフィグレーション

3.11.3. システム・コンフィグレーション・シーケンス

nBOARDPOR = Low で、nCFGRESET <= Low

回路基本動作周波数 : 25MHz / 13 (CFGCLKx2 の周波数)

CFGCLK = 25MHz/13/2 = 961.5KHz ( < max1MHz )

BaseAddress0 = 0x000 (12bit)

CFGRW0 = 設定データ (32bit)

BaseAddress1 = 0x004 (12bit)

CFGRW1 = 設定データ (32bit)

BaseAddress2 = 0x008 (12bit)

CFGRW2 = 設定データ (32bit)

① nCFGRESET <= High

② nCFGWnR <= High、BaseAddress0を出力

③ CFGRW0を出力

④ CFGLOAD を出力

② BaseAddress1を出力

③ CFGRW1を出力

④ CFGLOAD を出力

② BaseAddress2を出力

③ CFGRW2を出力

④ CFGLOADを出力

⑤ CFG_DONE <= Highにしてシステム・コンフィグレーション・シーケンスを終了

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 35

3.11.4. CPUへのリセット制御

リセット信号入力でCPUへのシステム・コンフィグレーション設定の後に実行され、CPUへのリセット制

御とボード全体へのリセット信号出力を行います。

TCREFCLK

nPLLRESET

nTCPORESET

nSYSRESET

nBOARDPOR

B A 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0

CFG_DONE

16384TCREFCLK

コンフィグレーション

CPUリセット制御

3.11.5. リセット・シーケンス

リセット信号 = Low で、nPLLRESET, nTCPORESET, nSYSRESET, DB_nSRST <= Low

ST_POR コンフィグレーション終了後, nPLLRESET <= High

ST_STEP1 TCREFCLKを 16384x8カウント後, nTCRESET <= High

ST_STEP2 TCREFCLKを 16384x4カウント後, nSYSRESET, DB_nSRST <= High

(他のデバイスもこのタイミングでリセットが解除されます)

ST_IDLE リセット解除状態を保持

KZDOC091009

36 ---- 仕様の詳細

3.11.6. CPUへの端子設定

以下の端子は固定レベルを設定します。

Cortex-A9端子 設定値

TESTMODE Low

nBsTapEn High

CRGBYPASS Low

TMC1 Low

TMC2 Low

3.11.7. CPUへの割込み接続

CPU への割込み(CPUIRQ[42:0],EVENT_i,nFIQ[3:0],nIRQ[3:0])配線を決定しています。

Cortex-A9端

接続信号 仕様

CPUIRQ42 PMUIRQ3

CPUIRQ41 PMUIRQ2

CPUIRQ40 PMUIRQ1

CPUIRQ39 PMUIRQ0

CPUIRQ38 nLTINT Tile Site にボードが実装されると High となります。

※実装されるボードが対応していることが前提条件となります。

CPUIRQ37 LCD_PAD_IRQ LCD ボードのタッチパネル制御 IC からの割り込み信号 LCD_PAD_nIRQ

を反転した信号となります。

詳細については、LCDボードに実装されているタッチパネル制御 IC の

仕様書を参照してください。

CPUIRQ36 USB_DC_nIRQ 未使用

USBコントローラ LSIからの割込み信号 USB_DC_IRQを反転した信号と

なります。

CPUIRQ35 USB_HC_nIRQ USBコントローラ LSIからの割込み信号 USB_HC_IRQを反転した信号と

なります。

詳細については、USBコントローラ LSIの仕様書を参照してください。

CPUIRQ34 LAN_nIRQ LAN コントローラ LSI からの割込み信号 LAN_IRQ を反転した信号とな

ります。

詳細については、LANコントローラ LSIの仕様書を参照してください。

CPUIRQ33 LAN_nPME LAN コントローラ LSI からの割込み信号 LAN_PME を反転した信号とな

ります。

詳細については、LANコントローラ LSIの仕様書を参照してください。

CPUIRQ32 UART2_INTA 割込み発生時 Highとなります。

詳細については、UART2コントローラの仕様書を参照してください。

(UART2_INTDは未使用です) CPUIRQ31 UART2_INTB

CPUIRQ30 UART2_INTC

CPUIRQ29 UART2_INTD

CPUIRQ28 UART2_TXRDY UART2コントローラからの割込み信号 UART2_nTXRDY, UART2_nRXRDYを

反転した信号となります。

詳細については、UART2コントローラの仕様書を参照してください。 CPUIRQ27 UART2_RXRDY

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 37

CPUIRQ26 SD_INT SD コントローラからの割込み信号 SD_nINT を反転した信号となりま

す。

詳細については、SDコントローラの仕様書を参照してください。

CPUIRQ25 RTC_INTR RTC からの割込み信号 RTC_nINTRを反転した信号となります。

詳細については、RTCの仕様書を参照してください。

CPUIRQ24 LCD_PAD_DONE LCD ボードのタッチパネル制御 IC とのシリアル通信が終わると High

になります。

CPUIRQ23 I2C_DONE CODECとの制御シリアル通信動作が終了すると Highになります。

CPUIRQ22 I2S_DI_EMPTY CODECへの LR再生データ FIFOが空状態になると Highになります。

CPUIRQ21 I2S_DO_nEMPTY CODECからの LR 録音データ FIFOにデータがあると Highになります。

CPUIRQ20 I2S_DI_INT エッジ割込みを推奨

ただし、割込み処理が LRCK 周期以上かかった場合、次の立上りを検

出できない可能性があります。

LR 再生データを書込むタイミングで High になり、LRCLK の半周期時

間後に Lowになります。

CODECへの LR再生データを1組書込むタイミングとなります。

CPUIRQ19 I2S_DO_INT エッジ割込みを推奨

ただし、割込み処理が LRCK 周期以上かかった場合、次の立上りを検

出できない可能性があります。

LR 録音データが揃うと High になり、LRCLK の半周期時間後に Low に

なります。

CODECからの LR 録音データを1組読出すタイミングとなります。

CPUIRQ18 RTC_DONE RTC への通信が終了すると Highになります。

CPUIRQ17 RTC_nBUSY RTC_DONEが High になってから 62us間 Lowになります。

連続して RTCと通信する場合、highで通信可能を示します。

CPUIRQ16 PEX_INTA PEX8616 からの割込み信号 PEX_nINTAを反転した信号となります。

詳細については、PEX8616の仕様書を参照してください。

CPUIRQ15 PEX_DONE PEX8616 との I2C 通信が終了すると High になります。

CPUIRQ[14] I2S_UDF エッジ割込みを推奨

FIFOのデータ数により自動的に変化する信号となります。

再生動作中に再生データが途切れる(FIFO が空となる)と High になり

ます。

CPUIRQ[13] I2S_DI_nFULL CODEC への再生用 FIFO のデータ数が 256 組未満になると High になり

ます。

FIFOのデータ数により自動的に変化する信号となります。

CPUIRQ[12] I2S_DO_FULL CODEC からの録音用 FIFO のデータ数が 256 組以上になると High にな

ります。

FIFOのデータ数により自動的に変化する信号となります。

CPUIRQ[11:0] - Low 固定

EVENT_i - High固定

nFIQ[0:3] - High固定

nIRQ[0:3] - High固定

KZDOC091009

38 ---- 仕様の詳細

3.11.8. SMC0 バス制御

SMC0 バスのアドレスと制御信号から必要な信号の生成およびリセット時のリセット出力を行います。

・コントローラや ICへの CS、WE、RE信号などの出力

・コントローラや ICへのリセット出力

NOR 制御

CODEC 通信

LAN コントーラ制御

USB コントローラ制御

UART2 IC 制御

SD コントローラ制御

RTC IC 制御

MiniCard コネクタ

MPU 端子設定

SMC0_A

ICE 制御

Tile Site 制御

FROMD

MPU リセット

MPU SYS-CONF(*)

MPU IRQ

SCM0 制御

SMC0 バス制御

FPGA

* MPU SYS-CONF:システム・コンフィグレーション

FPGAバス制御構成図

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 39

3.11.9. FPGA搭載回路

FPGA 搭載回路として以下の機能を有しています。

・LCDボードのスイッチ状態取り込み(LCD_KEY)

・LCDボードのタッチパネル座標取り込み(LCD_PAD)

・CODECとの I2Cインタフェース通信(CODEC)

・CODECへの再生動作制御(PLAY_C)

・CODECへの再生データ出力(PLAY_L)

・CODECからの録音動作制御(REC_C)

・CODECからの録音データ入力(REC_D)

・RTCとのシリアル通信(RTC)

・PEX8616 とのシリアル通信(PEX_C)

・USER DIPSW、HW DIPSWの状態取り込みと USER LED の点灯制御(MISC_F)

3.11.9.1. FPGAレジスタマップ

Offset(Hex) レジスタ名 データバス幅

(bit)

機能

0280 0000 LCD_KEY 32 LCDボードのスイッチ状態取り込み

0280 0004 LCD_PAD 32 LCDボードのタッチパネル座標取り込み

0280 0008 CODEC 32 CODECとの I2Cインタフェース通信

0280 000C PLAY_C 32 CODECへの再生動作制御

0280 0010 PLAY_D 32 CODECへの再生データ出力

0280 0014 REC_C 32 CODECからの録音動作制御

0280 0018 REC_D 32 CODECからの録音データ入力

0280 001C MISC_7 32 予約

0280 0020 MISC_8 32 予約

0280 0024 RTC 32 RTCとのシリアル通信

0280 0028 PEX_I2S 32 PEX とのシリアル通信パラメータ(予約)

0280 002C MISC_B 32 予約

0280 0030 MISC_C 32 予約

0280 0034 MISC_D 32 予約

0280 0038 MISC_E 32 予約

0280 003C MISC_F 32 USER DIPSW、HW DIPSWの状態取り込み

USER LEDの点灯制御

KZDOC091009

40 ---- 仕様の詳細

3.11.9.1.1.レジスタ詳細

※表中の RW,RO,WO は、それぞれ、読み書き可、読み出しのみ可、書き込みのみ可となります。

3.11.9.1.2.LCDボードのスイッチ状態取り込み(LCD_KEY)

bit NAME R/W 機能

31:9 X - 不定

8 LCD_FLON RW LCDボードのバックライト制御

0:消灯

1:点灯

7 LCD_KEY_START RW LCD ボードのマトリックス・スイッチの状態を一定周期にス

キャンします。

0:スキャン停止

1:スキャン実行、LCD_KEY_RET を一定周期に更新し続けま

す。

6:0 LCD_KEY_RET RO LCD ボードのマトリックス・スイッチのスキャン結果を反映

します。

bit6=左側スイッチ(SW6)

bit5=右側スイッチ(SW4)

bit4=センタープッシュ(SW5-CT)

bit3=右下(SW5-D)

bit2=左下(SW5-C)

bit1=右上(SW5-B)

bit0=左上(SW5-A)

0:押下なし

1:押下あり

※LCD_KEY_RET の SW4,5,6 は、フジシマ製 LCD ボード内のスイッチを示します。

機 能:LCD ボードのマトリックス・スイッチを周期的にスキャンし結果を LCD_KEY_RET へ反映し

ます。

初期化:LCD_KEY_START に1をセット

操 作:ソフトは、LCD_KEY_RET を監視することにより、マトリックス・スイッチの状態を知るこ

とが出来ます。

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 41

3.11.9.1.3.LCDボードのタッチパネル座標取り込み(LCD_PAD)

bit NAME R/W 機能

31 LCD_PAD_nIRQ RO タッチパネル制御 ICからの割込み信号です。

タッチパネルにタッチされると Lowになります。

31:25 X - 不定

24 LCD_PAD_START RW LCDボードのタッチパネル制御 ICとの通信を開始します。

0:停止状態

1:通信開始、通信中

23 LCD_PAD_DONE RO LCDボードのタッチパネル制御 ICとの通信終了を示します。

通信終了状態で LCD_PAD_START に0を書くとクリアされま

す。

0:停止状態

1:通信終了

22:20 LCD_PAD_A RW 取得したい座標コードを設定します。

001:Y座標

101:X 座標

19 LCD_PAD_MODE RW 1(8bit)としてください。

18 LCD_PAD_SER RW 0(DFR)としてください。

17:16 LCD_PAD_PD RW 00(nPENIRQ Enable)としてください。

15:12 X - 不定

11-0 LCD_PAD_SDATA RO 取得したX座標またはY座標データ

機 能:LCD ボードのタッチパネルのペン座標の取得

初期化:なし

操 作:nPENIRT 割込みにより、ペン座標 X,Y を取得処理します。

LCD_PAD_A、LCD_PAD_MODE、LCD_PAD_SER、LCD_PAD_PD の設定をし、

LCD_PAD_START に1を書き込むと設定された座標コードの座標データを取得して

LCD_PAD_DONE が1になります。

LCD_PAD_SDATA を読み出した後、LCD_PAD_START に0を書き込みます。

ソフトは、X 座標、Y 座標を取り込みペン座標とします。

X 座標、Y 座標を複数回取り込むことにより、正しいペン座標を取得することが可能となりま

す。

KZDOC091009

42 ---- 仕様の詳細

3.11.9.1.4.CODECとの I2C通信(CDOEC)

bit NAME R/W 機能

31:24 X - 不定

23 EXEC RW CODEC とのシリアル通信を開始します。

0:停止状態

1:通信開始、通信状態

22 BUSY RO CODECとシリアル通信中を示します。

1:通信中

21 DONE RO CODECとの通信が終了したことを示します。

0:通信中または停止状態

1:通信終了

EXECに0を書き込むとクリアします。

20 ERR RO I2C通信の送信時の ACK,NACKを示します。

0:ACK

1:NACK

19 X - 不定

18:16 MODE RW 通信モード

15:8 I2C_WD RW 書き込みデータ

7:0 I2C_RD RO 読み出しデータ

機 能:CODEC との I2C 通信

初期化:MISC_F レジスタの CODEC_nRESET ビットを1にします。(CODEC リセット解除)

リセット解除後 10ms 以内に CODEC の Power Contorl 1 Register(0x02)の PDN ビットを1

にしてソフトウェアモードにします。

(1) Chip Address + Write Operation

MODE="000"、WD="10010100"として通信開始(EXEC=1)

DONE=1 になったら、ERR=0 であることを確認して通信停止(EXEC=0)

(2) MAP byte write

MODE="010"、WD="00000010"(0x02)、EXEC=1

DONE=1 になったら、ERR=0 であることを確認して通信停止(EXEC=0)

(3) Register Write

MODE="011"、WD="00000001"(PDN=1)、EXEC=1

DONE=1 になったら、ERR=0 であることを確認して通信停止(EXEC=0)

(4)以降、必要な設定をおこなってください。

chip address : 1001010

通信モード

MODE 動作

000 通信開始、継続してデータ(I2C_WD)の書込みを行い、引き続き通信を行います

001 通信開始、データ(I2C_WD)の書込みを行い通信を終了します

010 データを書込みして継続します

011 データを書込みして通信終了します

100 データを読出して継続します

101 データを読出して通信終了します

110 使用しません

111 データを読出して、NACK応答して通信終了します

(連続読出しを強制終了する場合などに使用)

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 43

3.11.9.1.5.CODECへの再生動作制御(PLAY_C)

bit NAME R/W 機能

31 I2S_DI_INT RO 再生データ LR を1組書き込むタイミングで High になり、

LRCLKの半周期時間後に Lowに戻ります。

30 I2S_UDF RO 再生動作中に再生データが途切れると Highになります。

29:4 X - 不定

3 I2S_PLAY RW 再生データの転送を開始します。

0:停止

1:再生開始

2 I2S_PLAY_RUN RO 再生動作を示します。

0:停止

1:再生中

1 I2S_DI_EMPTY RO 再生データ FIFOにデータがあることを示します。

0:データがある

1:データがない

0 I2S_DI_FULL RO 再生データ FIFOが256組以上あることを示します。

0:256組未満

1:256組以上

3.11.9.1.6.CODECへの再生データ出力(PLAY_D)

bit NAME R/W 機能

31:24 X - 不定

23:0 I2S_DI WO L/R再生データ

機 能:CODEC へ出力する再生データを出力します。

初期化:CODEC への再生のための設定

操 作:I2S_DI_EMPTY の立上りで割込みをかけて LR 再生データを FIFO へ書き込む手順を示しま

す。

CODEC を再生動作状態、I2S_DI_EMPTY の立上りで割り込みを許可にしてから PLAY_C レ

ジスタの I2S_PLAY に1を書きます。

I2S_DI_EMPTY ビットが0→1(立上り)の割り込みで再生データを PLAY_D レジスタへ L

チャネル再生データ、R チャネル再生データの順で書込みます。

以降、I2S_DI_EMPTY の立上りごとに LR の順で再生データの書込みを行います。

再生を終了する場合には、割込みを禁止し I2S_PLAY を0にし、I2S_PLAY_RUN が0になる

と再生が終了いたします。

(I2S_PLAY_RUN が0になると FIFO に残っているデータもクリアされます。)

その後、CODEC の再生動作を停止します。

注 意:再生開始時および再生中に I2S_DI_EMPTY が1になってからサンプリング・クロック(LRCK)

の半周期以内に最初の L 用再生データを FIFO へ書き込む必要があります。

また、これ以降の R、L、R...のそれぞれの書込み周期も LRCK の半周期以内に書き込む必

要があります。

KZDOC091009

44 ---- 仕様の詳細

3.11.9.1.7.CODECへの再生データの FIFOへの書込みタイミング

LRCK

EMPTY

FIFO_RE

SDIN

WE

PLAY_RUN

⑥ ④

③ ⑧

DI_INT

DI_UDF

<FIFO に LR 再生データをためて使用する場合>

I2S_DI_FULL(立下りまたは Low レベルの割込み)を有効にしてから I2S_PLAY に1を書きます。

(1) I2S_DI_FULL が Low となります。

(2) FIFO へ256組の LR 再生データを書込みます。I2S_DI_FULL が Low→High となります。

(3) FIFO に256組の LR 再生データ分の空きが出来ると I2S_DI_FULL が High→Low になります。

(4) I2S_DI_FULL が Low になったら(2)から繰り返します。

<I2S_DI_EMPTY を割込みとして使用し LR 再生データを1組ずつ書き込む場合>

・再生開始→再生中

(I2S_DI_EMPTY の立上りでの割込み処理で LR 再生データを1組書き込みます)

割込みを有効にしてから I2S_PLAY に1を書きます。

①I2S_DI_EMPTY が0→1(立上り)となります。

②FIFO へ LR 再生データを1組書込みます。I2S_DI_EMPTY が1→0となります。

③L チャネル再生データを CODEC へ出力します。

④R チャネル再生データを CODEC へ出力,I2S_DI_EMPTY が0→1 となります。

②から繰り返します。

・再生開始および再生中に

⑤LRCK 半周期以内に R チャネル再生データを書けなかった場合

⑥CODEC へ000000hを出力します。I2S_UDF が high になります。

⑦次に書き込んだ再生データを R チャネルへ出力します。

・再生停止

割込みを禁止して I2S_PLAY に0を書きます。

I2S_PLAY_RUN が0になれば FIFO をクリアして再生停止となります。

<I2S_DI_INT の立上りでの割込みによる再生データ書込み(参考)>

I2S_DI_INT の割込みを有効にしてから I2S_PLAY に1を書きます。

⑨I2S_DI_INT 割込みが発生します。

②FIFO へ LR 再生データを1組書込みます。

③L チャネル再生データを CODEC へ出力します。

④R チャネル再生データを CODEC へ出力します。

以降割込みで LR 再生データを1組書込みます。

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 45

3.11.9.1.8.CODECからの録音動作制御(REC_C)

bit NAME R/W 機能

31 I2S_DO_INT RO LR 録音データが揃うと High になり、LRCLK の半周期時間後

に Lowになります。

CODECからの LR録音データを1組読出すタイミングとなりま

す。

30:4 X - 不定

3 I2S_REC RW 録音動作を開始します。

0:停止

1:録音開始

2 I2S_REC_RUN RO 録音動作を示します。

0:停止

1:録音中

1 I2S_DO_EMPTY RO 録音データ FIFOにデータがあることを示します。

0:データあり

1:データなし

0 I2S_DO_FULL RO 録音データ FIFOが256組以上あることを示します。

0:256組未満

1:256組以上

3.11.9.1.9.CODECからの録音データ入力(REC_D)

bit NAME R/W 機能

31:24 X - 不定

23:0 I2S_DO RO L/R録音データ

機 能:CODEC からサンプリングした録音データを読み出します。

初期化:CODEC への録音のための設定

操 作:I2S_DO_INT の立上りで割込みをかけて LR 録音データを FIFO から読出す手順を示します。

CODEC を録音動作状態、I2S_DO_INT 割込みを許可してから REC_C レジスタの I2S_REC

に1を書きます。

I2S_DO_INT 割込みで録音データを REC_D レジスタから L チャネル録音データ、R チャネル

録音データの順で読出します。

以降、I2S_DO_INT 割込みごとに LR の順で録音データを 1 組読出します。

録音を終了する場合には、割込みを禁止し I2S_REC を0にし、I2S_REX_RUN が0になると

録音が終了いたします。

(I2S_REC_RUN が0になると FIFO に残っているデータもクリアされます。)

その後、CODEC の録音動作を停止します。

注 意:録音データは FIFO に蓄えられますが、読み出す周期がサンプリング・クロック(LRCK)の半

周期より長くなると FIFO が満杯になり録音データがオーバーフローとなります。

I2S_DO_FULL は、FIFO の半分以上データがたまると High となります。

KZDOC091009

46 ---- 仕様の詳細

3.11.9.1.10. CODECからのサンプリング・データを FIFO から読み出すタイミング

LRCK

EMPTY

FIFO_WE

SDOUT

RE

① ②

REC_RUN

DO_INT

① ① ② ②

③ ③

<FIFO に LR 録音データをためて使用する場合>

I2S_DO_FULL(立上りまたは Hig レベルの割込み)を有効にしてから I2S_PLAY に1を書きます。

(1) FIFO に256組以上の LR 録音データがたまると I2S_DO_FULL が Low→High になります。

(2) FIFO から256組の LR 録音データを読み出します。I2S_DO_FULL が High→Low となります。

(3) I2S_DI_FULL が High になったら(2)から繰り返します。

<I2S_DO_INT を割込みとして使用し LR 録音データを1組ずつ読出す場合>

・録音開始→録音中

(I2S_DO_INT の立上りの割込み処理で LR 録音データを1組読出します)

I2S_DO_INT 割込みを有効にし、I2S_REC に1有効にします。

①L チャネルのサンプリング・データを FIFO へためます。

②R チャネルのサンプリング・データを FIFO へためます。

③I2S_DO_INT 割込みが発生します

④FIFO から L チャネル録音データ、R チャネル録音データの順で読出します。

①� ら繰り返します。

・録音停止

割込みを禁止して I2S_REC に0を書きます。

I2S_REC_RUN が0になれば FIFO をクリアして録音停止となります。

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 47

3.11.9.1.11. RTCとのシリアル通信(RTC)

bit NAME R/W 機能

31:24 X - 不定

23 RTC_START RW RTCとのシリアル通信を開始します

0:停止

1:通信開始

22 RTC_BUSY RO RTCとの連続シリアル通信規制期間を示します。

0:規制時間外

1:規制時間内

21 RTC_DONE RO RTCとのシリアル通信終了を示します。

0:停止、RTC_STARTが1のときは通信中

1:通信終了、RTC_STARTを0にすると0になります。

20 RTC_RW RW 転送形式

0:1バイト書き込み

1:1バイト読み出し

19:16 RTC_A RW アクセス レジスタ アドレス

15:8 RTC_WD RW 書き込みデータ

7:0 RTC_RD RO 読み出しデータ

機 能:バッテリーバックアップされた RTC

初期化:レジスタの設定

操 作:RTC_BUSY=0 のとき、RTC_RW、RTC_A、RTC_WD(1 書込み時)を設定し、RTC_START

に1を書込むことで RTC と通信を開始します。

通信が終了すると RTC_DONE が1となります。

RTC_RW=1(1バイト読み出し)の場合には、RTC_RD からデータを読出すことが出来ます。

通信が終了したら RTC_START に0を書込んで通信終了となります。

RTC_DONE が 1 になったときに RTC_BUSY が 1 となり、RTC との連続通信制限期間中であ

ることを示し、RTC との通信をすることができません。

連続通信制限時間を過ぎると RTC_BUSY は0になります。

KZDOC091009

48 ---- 仕様の詳細

3.11.9.1.12. PEX とのシリアル通信パラメータ

bit NAME R/W 機能

31:24 X - 不定

23 EXEC RW PEX とのシリアル通信を開始します。

0:停止状態

1:通信開始、通信状態

22 BUSY RO PEXとシリアル通信中を示します。

1:通信中

21 DONE RO PEXとの通信が終了したことを示します。

0:通信中または停止状態

1:通信終了

EXECに0を書き込むとクリアします。

20 ERR RO I2C通信の送信時の応答信号 ACK,NACKを示します。

0:ACK

1:NACK

19 X RO 不定

18:16 MODE RW 通信モード

15:8 PEX_WD RW 書き込みデータ

7:0 PEX_RD RO 読み出しデータ

機 能:PEX との I2C 通信

初期化:なし

操 作:なし

※このレジスタは、ハードウェア診断用のため書込み動作をしないでください。

3.11.9.1.13. タイマー用カウンタ

bit NAME R/W 機能

32 DONE RO 1:停止状態

0:カウント状態

31:0 VAL RW カウント値

機 能:タイマー用カウンタ

初期化:なし

操 作:なし

※このレジスタは、ハードウェアテスト用のため、書込み動作をしないでください。

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 49

3.11.9.1.14. USER DIPSW、HW DIPSW の状態取り込みと USER LED の点灯制御(MISC_F)

bit NAME R/W 機能

31 CODEC_nRESET RW CODECリセット解除

0:CODECをハードウェア・リセット状態にします。

1:CODECのハードウェア・リセット状態を解除します。

30:20 X RO 不定

19:16 HW_DIPSW RO ハードウェア設定スイッチの状態を示します。

0:ON(ショート状態)

1:OFF(オープン状態)

15:8 USER_DIPSW RO ユーザー・ディップ・スイッチの状態を示します。

0:ON位置

1:OFF位置

bit 0 1 2 3 4 5 6 7

シルク 0 1 2 3 4 5 6 7

7:0 USER_LED WO ユーザーLEDの点灯/消灯を制御します。

0:消灯

1:点灯

bit 0 1 2 3 4 5 6 7

シルク 0 1 2 3 4 5 6 7

機 能:CODEC リセット解除、USER LED/DIPSW 制御

初期化:なし

操 作:USER_DIPSW、USER_LED は、書込みデータが USER_LED、読出しデータが USER_DIPSW

状態となります。

3.11.10. FPGAへのコンフィグレーション

FPGA 回路をコンフィグレーションするため、EEPROM(EPC1S)および FPGA-CFG コネクタを搭載し

ています。

FPGA-CFG コネクタは、FPGA と JTAG 信号でつながれていて、FPGA のコンフィグレーションおよ

び EEPROM へのコンフィグレーションデータの書込みを行うことが出来ます。

FPGA

FPGA CFG

EEPROM

FPGAコンフィグレーション構成

KZDOC091009

50 ---- 仕様の詳細

3.12. UART2,3,4 コネクタ

通信方式 調歩同期、全二重

制御方式 TXD,DTR,RTS,RXD,DSR,CTS,DCD,RI

クロック周波数 7.3728MHz

通信速度 1200bps ~ 460800bps

使用素子 TL16C554APNG4 + MAX3243ECAI+

3.12.1. COM2,3,4 コネクタ CN14, CN15, CN16 : HTST-105-01-L-DV

1 2

3 4

5 6

7 8

9 10

PIN Name Description PIN Name Description

1 DCD Data carrier detect 2 DSR Data set ready

3 RxD Serial input 4 RTS Request to send

5 TxD Transmit outputs 6 CTS Clear to send

7 DTR Data terminal ready 8 RI Ring detect indicator

9 GND Ground 10 NC Not Connected

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 51

3.13. USB HOST

表示器 VBUS2, VBUS3 電源供給時に点灯

使用素子 ISP1761BE

制御 Cortex-A9 SMC0 + FPGA

ポート ポート1:PCI Express Mini Card

ポート2:USB 2

ポート3:USB 1

※各ポートの DP、DM信号に外部プルダウン抵抗あり

3.13.1. USB HOST-IFコネクタ CN11 : 5787745-2

PIN Name Description

1 VBUS POWER

2 D- DATA-

3 D+ DATA+

4 GND GND

USB 2

USB 1

KZDOC091009

52 ---- 仕様の詳細

3.14. LAN

表示器 SPEED_100, LINK_ACK 状態表示が可能

使用素子 LAN9118-MT

制御 Cortex-A9 SMC0 + FPGA

3.14.1. LAN-IF コネクタ CN12 : J0026D21BNL

PIN Name Description

1 TX+ Transmit data+

2 TX- Transmit data-

3 RX+ Receive data+

4

5

6 RX- Receive data-

7

8

Yellow Green

1 8

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 53

3.15. SD カード

使用素子 TE4301PF

制御 Cortex-A9 SMC0 + FPGA

CLK_IN 50MHz(外部クロック入力),STOP制御あり

3.15.1. SD-CARD コネクタ CN17 : DM1AA-SF-PEJ

PIN Name Description

1 CD/DAT3 Data3/Card Detect

2 CMD Command

3 Vss Ground

4 Vdd Power

5 CLK Clock

6 Vss Ground

7 DAT0 Data0

8 DAT1 Data1

9 DAT2 Data2

CD CD Card Detect

WP WP Write Protect

KZDOC091009

54 ---- 仕様の詳細

3.16. AUDIO CODEC

使用素子 CS42L51-CNZ

AUDIO DATA I2S, CS42L51 master mode

Control I2C

MCLK 12.288MHz

選択可能サンプリング周波数(Fs)

MCLKDIV2 SPEED[1:0] Fs

0 00 96KHz

1 01 48KHz

1 10 24KHz

1 11 12KHz

上記以外の設定はしないでください。

制御 FPGA

3.16.1. コネクタ CN4 : JA33331-H21P-4F

Pin Name

BLUE LINE IN AINA(L)/AINB(R)(*2)

GREEN PHONE/LINE OUT(*1) AOUTA(L)/AOUTB(R)(*2)

RED MIC IN MICIN1/BIAS

※1 PHONE/LINE OUT の切替は、JP1,JP2 の設定で行います。

※2 L:Left channel, R:Right channel

LINE IN

PHONE OUT

MIC IN

BLUE

GREEN

RED

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 55

3.17. RTC

使用素子 RV5C348B-E2-F

バッテリーバックアップ BTS1 : 74-2032LF(ホルダー)

ボタン電池 CR2032

制御 FPGA

3.18. スイッチ

3.18.1. POWER SW SW1 : JB-15HFBP2

ATX POWERコネクタより 5VSBが供給されている場合に有効となる電源ON/OFFスイッチです。

押すたびにボード電源のON-OFFを切り替えます。

3.18.2. RESET SW SW3 : JB-15HFBP2

ボード全体をリセットするためのリセット・スイッチで、パワーオンリセットと同等のリセット処理をお

こなうことが出来ます。

3.18.3. USER DIPSW SW2 : CHS-08TA1

ソフトウェアで状態を読むことの出来るディップ・スイッチです。

3.18.4. HW DIPSW SW4 : CHS-04TA1

本ボードの設定をするためのディップ・スイッチです。

設定を変更しないでください。

0 1 2 3 4 5 6 7

0 1 2 3

シルク

シルク

POWER

RESET

KZDOC091009

56 ---- 仕様の詳細

3.19. ジャンパー

JP1,JP2 AUDIO 出力の PHONE OUT/LINE OUT の設定

JP3 CORE_1.0V の供給の有無設定

3.19.1. JP1 R音声チャンネル XJ8B-0311

1

2

3

JP1 設定 仕様

1 - 2 SHORT PHONE OUT(*)

2 - 3 SHORT LINE OUT

(*)デフォルト設定

3.19.2. JP2 L音声チャンネル XJ8B-0311

1

2

3

JP2 設定 仕様

1 - 2 SHORT PHONE OUT(*)

2 - 3 SHORT LINE OUT

(*)デフォルト設定

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 57

3.19.3. JP3 CPU コア電源供給 XJ8C-0611

1 2

3 4

5 6

JP3 設定 仕様

1 - 2

3 - 4

5 - 6

SHORT

SHORT

SHORT

供給する

1 - 2

3 - 4

5 - 6

OPEN

OPEN

OPEN

供給しない(*)

(*)CPUコアへの電源供給をしないで電源を ONにすることは絶対にしないでください。

KZDOC091009

58 ---- 仕様の詳細

3.20. 表示器

基板上に以下の表示器(LED)を実装しています。

表示器(LED) 概要

VBUS2(LED4),

VBUS3(LED5)

USB バス電源ON/OFF表示

点灯:電源供給あり

消灯:電源供給なし

SPEED_100(GREEN) 詳細については、LANコントローラのデータシートを参照してください。

LINK_ACK(YELLOW)

SB POWER(LED12) 5VSB 給電状態表示

点灯:供給あり

消灯:供給なし

3.3V POWER(LED13) 3.3V 給電状態表示

点灯:供給あり

消灯:供給なし

5V POWER(LED14) 5V 給電状態表示

点灯:供給あり

消灯:供給なし

USER LED

(LED6,7,8,9,10,

11,15,16)

プログラムによる点灯/消灯

点灯:FPGAの該当ビットに1を書き込む

消灯:FPGAの該当ビットに0を書き込む(リセット後の状態)

JTAGnSW(LED17) JTAGnSW 状態表示

点灯:nSW

消灯:JTAG

発行色:ピュアグリーン

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 59

3.21. デバッカ用コネクタ

JTAG-ICEコネクタと TRACE-Aコネクタの同時使用は出来ません。

3.21.1. JTAG-ICE コネクタ CN18 : XG4C-2031

PIN Name PIN Name

1 VTref 2 Vsup

3 nTRST 4 GND

5 TDI 6 GND

7 TMS 8 GND

9 TCK 10 GND

11 RTCK 12 GND

13 TDO 14 GND

15 nSRST 16 GND

17 DBGRQ 18 GND

19 DBGACK 20 GND

1

2

19

20

KZDOC091009

60 ---- 仕様の詳細

3.21.2. TRACE-A コネクタ CN23 : 2-5767004-2

PIN Name Description PIN Name Description

1 NC NC 2 NC NC

3 NC NC 4 NC NC

5 GND GND 6 CLK TRACECLK

7 DBGRQ DB_DBGRQ 8 DBGACK DB_DBGACK

9 nSRST DB_nSRST 10 EXTTRIG NC

11 TDO DB_TDO 12 VTRef 1.8V

13 RTCK DB_RTCK 14 Vsupply (3.3V or 1.8V)

15 TCK DB_TCK 16 DATA7 TRACEDATA7

17 TMS DB_TMS 18 DATA6 TRACEDATA6

19 TDI DB_TDI 20 DATA5 TRACEDATA5

21 nTRST DB_nTRST 22 DATA4 TRACEDATA4

23 DATA15 TRACEDATA15 24 DATA3 TRACEDATA3

25 DATA14 TRACEDATA14 26 DATA2 TRACEDATA2

27 DATA13 TRACEDATA13 28 DATA1 TRACEDATA1

29 DATA12 TRACEDATA12 30 GND GND

31 DATA11 TRACEDATA11 32 GND GND

33 DATA10 TRACEDATA10 34 VCC 1.8V(10K-PU)

35 DATA9 TRACEDATA9 36 CTL TRACECTL

37 DATA8 TRACEDATA8 38 DATA0 TRACEDATA0

1

2

37

38

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 61

3.21.3. TRACE-Bコネクタ CN24 : 2-5767004-2(未実装)

PIN Name Description PIN Name Description

1 NC NC 2 NC NC

3 NC NC 4 NC NC

5 GND GND 6 CLK TRACECLK

7 NC NC 8 NC NC

9 NC NC 10 NC NC

11 NC NC 12 VTRef 1.8V

13 NC NC 14 NC (3.3V or 1.8V)

15 NC NC 16 DATA23 TRACEDATA23

17 NC NC 18 DATA22 TRACEDATA22

19 NC NC 20 DATA21 TRACEDATA21

21 NC NC 22 DATA20 TRACEDATA21

23 DATA31 TRACEDATA31 24 DATA19 TRACEDATA19

25 DATA30 TRACEDATA30 26 DATA18 TRACEDATA18

27 DATA29 TRACEDATA29 28 DATA17 TRACEDATA17

29 DATA28 TRACEDATA28 30 GND GND

31 DATA27 TRACEDATA27 32 GND GND

33 DATA26 TRACEDATA26 34 3V3 1.8V

35 DATA25 TRACEDATA25 36 GND GND

37 DATA24 TRACEDATA24 38 DATA16 TRACEDATA16

3.21.4. DB_DBGACK, TC_EDBGRQ処理

ETMコネクタの一部端子信号は、FPGA内で以下の回路をしてあります。

Cortex-A9端子 設定値

DB_DBGACK TC_DBGACK(3) and TC_DBGACK(2) and TC_DBGACK(1) and TC_DBGACK(0)

TC_EDBGRQ DB_DBGRQ

37

38

1

2

KZDOC091009

62 ---- 仕様の詳細

3.22. パワーオン・リセット

電源監視 ICを使用し、パワーオン時に FPGA へのコンフィグレーション終了後に一定時間リセット出力

を行います。

TLC7733 3.3V

PFGA_CONF_DONE

FPGA_INIT_DONE

RESET SW

/BOARDPOR

パワーオン・リセット回路

3.23. パネル用コネクタ

以下の表示器およびスイッチを基板外へ設置できるようコネクタを実装しています。

信号名 概要

POWER LED 5V 電源給電状態表示

点灯:供給あり

消灯:供給なし

POWER SW 電源ON/OFFスイッチ

押下するたびに電源のON-OFFを行います

STANBY LED 5VSB 電源給電状態表示

点灯:供給あり

消灯:供給なし

RESET SW リセットスイッチ

押下すると装置をリセットします。

3.23.1. PANEL コネクタ CN20 : XJ8C-1011

1 2

3 4

5 6

7 8

9 10

PIN Name PIN Name

1 POWER LED + 2 POWER SW1

3 POWER LED + 4 POWER SW2

5 POWER LED GND 6 NC

7 STANBY LED + 8 RESET SW

9 STANBY LED GND 10 RESET SW RETURN

KZDOC091009

仕様の詳細 ---- 63

3.24. 供給電源用コネクタ

3.24.1. コネクタ CN19 : 44206-0007

PIN Name PIN Name

13 +3.3V 1 +3.3V

14 -12V 2 +3.3V

15 COM 3 COM

16 PS_ON# 4 +5V

17 COM 5 COM

18 COM 6 +5V

19 COM 7 COM

20 NC 8 PWR_OK

21 +5V 9 +5VSB

22 +5V 10 +12V

23 +5V 11 +12V

24 COM 12 +3.3V

3.24.2. コネクタ CN21 : HEC0470-01-630

PIN Name

1 GND

2 5V

3 NC

13

1 12

24

KZDOC091009

64 ---- 仕様の詳細

3.25. FAN用コネクタ

3.25.1. コネクタ CN26 : 0039276023(未実装)

1

2

PIN Name

1 5V

2 GND

CoreTexA9搭載 評価ボード

KZM-CA9-01 取扱説明書

第2版 発行日 2009年10月

京都マイクロコンピュータ株式会社

Copyright 2009 Kyoto Microcomputer Co., Ltd.