3
秋田県果樹試験場参観デー 今年も参観デーを開催します。多数の ご来場をお待ちしています。 【日時】 9月2日 9:00 15:00 【場所】 秋田県果樹試験場(横手市平鹿町 醍醐字街道下 65) 【参加料】 無料 【内容】 研究成果発表会 試験圃場の公開 だもの試食 ブルーベリー苗木プレゼン ト(先着500人) リンゴもぎ取り体験 クイズラリー ほか 【問合せ】 秋田県果樹試験場 総務企画室 0182-25-4224 OSHIRASE NAVI イベント 放送大学・仙北市学習資料館連携セミナー 高井有一『 北の河 』を読む 「北の河」は、故高井先生ご本人が戦時中角館に疎開した時の体験に基づいた小説で、 第54回芥川賞の受賞作です。午後のひととき、高井文学とともにお過ごしいただきたく、 皆さまのご参加をお待ちしています。 【日時】9月2日 13:30 ~ 15:00 【場所】角館交流センター第1研修室 【セミナー名】秋田を学ぶ講座シリーズⅨ 2017 年連携セミナー「秋田を知る」 仙北市会場「高井有一『北の河』を読む」 【講師】山﨑義光氏(秋田大学教育文化学部 准教授) 【対象】どなたでも 【入場料】無料 【申込・問合せ】 学習資料館 43-3333 OSHIRASE NAVI セミナー・教室等 平成29年度 公共職業訓練 10月期生の募集 ポリテクセンター秋田では、求職者を 対象にものづくり分野に関する専門的技 能・知識を習得するための職業訓練を行っ ています。 【訓練期間】 10月3日 平成30年3月 29 日 9:20 15:40(6 か月) 【場所】 ポリテクセンター秋田(潟上市) 【訓練科(定員)】 機械加工技術科(15 人) 電気設備技術科(15人) ビル管 理技術科(15 人) 【受講料】 無料(テキスト代等は自己負担) 【募集期限】 8月28日 【応募資格】 ハローワークに求職申込をさ れた方で、新たな技術 ・ 技能を身につ けて再就職を希望される方 【その他】 毎週金曜日に施設見学会を行っ ています(雇用保険受給中の方は就職 活動として認められます)。 【問合せ】 秋田職業能力開発促進センター (ポリテクセンター秋田)訓練課 受講 者第一係 018-873-3178 OSHIRASE NAVI セミナー・教室等 OSHIRASE NAVI イベント 没後40 年 荒川青亭 日本画展 平福記念美術館では、8 1 日から「没後 40 年荒川青亭日本画展」を開催します。荒川青亭は 1894 年(明治 25 年)仙北市角館町生まれの日 本画家です。 1977 年(昭和 52 年)没。享年 83 歳。 角館町出身の日本画家・西宮禮和から絵の手ほど きを受け、のちに平福百穂と親交の深かった日光 出身の日本画家・小杉放菴と出会い、彼から「青 亭」の号をもらい、亡くなるまでその号で絵を描き続けました。 今年は青亭没後 40 年ということで、青亭の遺した作品を改めて振り返り、彼の業 績を広く紹介したいという思いから展示を企画しました。故郷の美しい風景など、郷 土への思い溢れる作品が多数並びます。ぜひこの機会にご鑑賞ください。 ● 入館料/一般 (高校生以上) 300円 小・中学生 200円  ※仙北市民は無料 ● 問合せ/角館町平福記念美術館 54-3888 開館時間 917(入館は1630分まで) 会期中無休 2017 8 1 日[ ] 924 日[ ] 角館町平福記念美術館 企画展「自由律俳句展 明治大正昭和の地元俳人を中心に」 自由律は、短歌または俳句の一様式です。自由律俳句は在来の十七字の形式を破っ たもので、河東碧梧桐・荻原井泉水らが提唱しました。仙北市周辺では、角館町に明 治 41 年「まぼろし吟社」が創立され、これが母体となり後年の新傾向俳句・自由律 俳句へと移行していきました。 この企画展では、河東碧梧桐、荻原井泉水、中塚一碧楼が仙北市に訪れた足跡や、 今も新しさを放つ当時の地元俳人の作品を紹介し、仙北市やその周辺における自由律 俳句の流れを資料約 30 点とともに展示します。 【会期】7 月 25 日 ~ 11 月 26 日 【休館日】毎週月曜日 ※ 9 月 11 日、18 日、10 月 9 日は開館 【開館時間】9:00 ~ 17:00(入館は 16:30 まで) 【場所】 新潮社記念文学館(仙北市総合情報センター内) 【観覧料】 一般(高校生以上)300円、小中学生150円 ※仙北市民は無料。窓口でお声かけください。 【問合せ】 新潮社記念文学館 43-3333(学習資料館共通) OSHIRASE NAVI イベント OSHIRASE NAVI イベント 学習資料館  真夏の怪談 真夏の夜の図書館で、夏の暑さをひんやりさせる少し怖~い怪談話を楽しみませんか? 【日時】 8月18日 18:00 19:00 【場所】 仙北市総合情報センター・学習資料館 おはなしコーナー 【読み手】 新潮社記念文学館ボランティア「やさいの花」 【問合せ】 学習資料館 43-3333 かくのだて絵燈籠夏まつり 絵燈籠コンクール&パレード・飾山囃 子&手踊り・武心会空手演武・バンド演 奏などイベント盛りだくさん。縁日コー ナーや屋台の出店もあります。 【日時】 8月5日 18:00 21:00 【場所】 立町ポケットパーク(立町十字路角館郵便局前路上) ※17:00 22:00車両通行止め 【問合せ】 仙北市商工会 西木出張所 47-2130 OSHIRASE NAVI イベント 田沢湖駅前広場夏まつり 田沢湖の玄関である JR 田沢湖駅、そ の駅前広場を活用し、駅前の賑わいと活 性化を目指して「第 3 回田沢湖駅前広 場夏まつり」を開催します。 生保内神社への奉納梵天や梅沢ささら を駅前広場で見ることができます。また、 カラオケ大会やミニミニ梵天作り、ボー ルすくいなどの楽しい露店もたくさんあ りますので、みんな遊びに来てね! 【日時】 8月15日 11:00 20:00 【場所】 JR 田沢湖駅前広場 【問合せ】 事務局 黒沢 090-4880-5553 OSHIRASE NAVI イベント 平成 29 年度 国民体育大会東北ブロック大会兼 44 回東北総合体育大会馬術競技 【期日】8 月 18 日 ~ 20 日 《開会式 18日 10:00~(予定)》 【場所】 仙北市馬術競技場 【競技内容】 (公益社団法人日本馬術連盟HPから抜粋) 馬場馬術競技…20m×60mの長方形の競技アリーナ内で、常歩(なみあし)、 速歩(はやあし)、駆足(かけあし)の3種類の歩き方を基本とした、様々なステッ プなどで、演技の正確さや美しさを競う競技で、人馬一体の演技が見どころです。 障害飛越競技…競技アリーナに設置された様々な色や形の障害物を、決められた 順番通りに飛越、走行する競技です。レベルによって障害物の高さや距離などが 違い、障害物の落下や飛越拒否なども得点に反映されます。 ※詳しくは、公益社団法人日本馬術連盟のホーム ページ(https://www.equitation-japan.com/) をご覧ください。 【問合せ】 第 44 回東北総合体育大会仙北市実行委員 会事務局 (仙北市教育委員会スポーツ振興課内) 43-3390 OSHIRASE NAVI イベント みんな気軽におざってたんせ !! 2017 「 夏祭り in 愛仙 」 【日時】 8月5日 18:00 20:15 (17:30 開場) 【場所】 指定障がい福祉サービス事業所 愛仙事業所前 (雨天時は愛仙事業所作 業棟) 【内容】 オープニング(くりっこ太鼓) 招待演芸(大道芸人マッキー・角館飾山 囃子秋月会一行・愛仙職員有志・ストリー トダンス角館スクール 各種模擬店・キッズコーナー・自主製 品販売 ジュース・焼きそば・焼き鳥など 協賛打ち上げ花火 【問合せ】 社会福祉法人 秋田ふくしハート ネット 指定障がい福祉サービス事業所 愛仙 47-3001 OSHIRASE NAVI イベント 生保内地区長寿を祝う会 対象者の皆さま(75歳以上の方)には、 8 月中旬頃に案内状が届きます。お友だ ちをお誘い合わせのうえご参加ください。 【日時】 9月10日 11:00 【場所】 生保内市民体育館 【参加料】 1,000 円 (弁当代) 【問合せ】 仙北市田沢湖地域センター 43-1147 OSHIRASE NAVI イベント 「武家屋敷」 おしらせナビ OSHIRASE NAVI おしらせナビ OSHIRASE NAVI 19 広報せんぼく 18 Semboku City Public Relations

OSHIRASE NAVI 日本画展 8 1 火 9 24 日 · 【セミナー名】秋田を学ぶ講座シリーズⅨ2017年連携セミナー「秋田を知る」 仙北市会場「高井有一『北の河』を読む」

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: OSHIRASE NAVI 日本画展 8 1 火 9 24 日 · 【セミナー名】秋田を学ぶ講座シリーズⅨ2017年連携セミナー「秋田を知る」 仙北市会場「高井有一『北の河』を読む」

相談

募集

お知らせ

イベント

イベント

セミナー・教室等

セミナー・教室等

相談

募集

お知らせ

イベント

イベント

セミナー・教室等

秋田県果樹試験場参観デー 今年も参観デーを開催します。多数の

ご来場をお待ちしています。

【日時】9月2日土 9:00 ~ 15:00

【場所】秋田県果樹試験場(横手市平鹿町

醍醐字街道下65)

【参加料】無料

【内容】 ▼研究成果発表会

▼試験圃場の公開 ▼く

だもの試食 ▼ブルーベリー苗木プレゼン

ト(先着500人) ▼リンゴもぎ取り体験

  ▼クイズラリー ほか

【問合せ】秋田県果樹試験場 総務企画室

 ☎0182-25-4224

OSHIRASE NAVIイベント

放送大学・仙北市学習資料館連携セミナー

高井有一『北の河』を読む 「北の河」は、故高井先生ご本人が戦時中角館に疎開した時の体験に基づいた小説で、

第 54 回芥川賞の受賞作です。午後のひととき、高井文学とともにお過ごしいただきたく、

皆さまのご参加をお待ちしています。

【日時】9 月 2 日土 13:30 ~ 15:00  【場所】角館交流センター第1研修室

【セミナー名】秋田を学ぶ講座シリーズⅨ 2017 年連携セミナー「秋田を知る」

 仙北市会場「高井有一『北の河』を読む」

【講師】山﨑義光氏(秋田大学教育文化学部 准教授)

【対象】どなたでも    【入場料】無料

【申込・問合せ】学習資料館 ☎43-3333

OSHIRASE NAVIセミナー・教室等

平成29年度 公共職業訓練

10月期生の募集 ポリテクセンター秋田では、求職者を

対象にものづくり分野に関する専門的技

能・知識を習得するための職業訓練を行っ

ています。

【訓練期間】10月3日 火 ~平成30年3月

29日木 9:20 ~ 15:40(6か月)

【場所】ポリテクセンター秋田(潟上市)

【訓練科(定員)】 ▼ 機械加工技術科(15

人) ▼電気設備技術科(15人) ▼ビル管

理技術科(15人)

【受講料】無料(テキスト代等は自己負担)

【募集期限】8月28日月

【応募資格】ハローワークに求職申込をさ

れた方で、新たな技術 ・ 技能を身につ

けて再就職を希望される方

【その他】毎週金曜日に施設見学会を行っ

ています(雇用保険受給中の方は就職

活動として認められます)。

【問合せ】秋田職業能力開発促進センター

(ポリテクセンター秋田)訓練課 受講

者第一係 ☎018-873-3178

OSHIRASE NAVIセミナー・教室等

OSHIRASE NAVIイベント

没後40年荒川青亭日本画展

 平福記念美術館では、8月1日から「没後 40年荒川青亭日本画展」を開催します。荒川青亭は

1894 年(明治 25 年)仙北市角館町生まれの日本画家です。1977年(昭和52年)没。享年83歳。角館町出身の日本画家・西宮禮和から絵の手ほど

きを受け、のちに平福百穂と親交の深かった日光

出身の日本画家・小杉放菴と出会い、彼から「青

亭」の号をもらい、亡くなるまでその号で絵を描き続けました。

 今年は青亭没後 40年ということで、青亭の遺した作品を改めて振り返り、彼の業績を広く紹介したいという思いから展示を企画しました。故郷の美しい風景など、郷

土への思い溢れる作品が多数並びます。ぜひこの機会にご鑑賞ください。

● 入館料/一般(高校生以上)300円 小・中学生200円  ※仙北市民は無料

● 問合せ/角館町平福記念美術館 ☎54-3888

開館時間9時~17時(入館は16時30分まで)会期中無休

2017 8月1日 [火] ~9月24日 [日]

角館町平福記念美術館

企画展「自由律俳句展 明治大正昭和の地元俳人を中心に」

 自由律は、短歌または俳句の一様式です。自由律俳句は在来の十七字の形式を破っ

たもので、河東碧梧桐・荻原井泉水らが提唱しました。仙北市周辺では、角館町に明

治 41 年「まぼろし吟社」が創立され、これが母体となり後年の新傾向俳句・自由律

俳句へと移行していきました。

 この企画展では、河東碧梧桐、荻原井泉水、中塚一碧楼が仙北市に訪れた足跡や、

今も新しさを放つ当時の地元俳人の作品を紹介し、仙北市やその周辺における自由律

俳句の流れを資料約 30 点とともに展示します。

【会期】7 月 25 日火 ~ 11 月 26 日日

【休館日】毎週月曜日 ※ 9 月 11 日、18 日、10 月 9 日は開館

【開館時間】9:00 ~ 17:00(入館は 16:30 まで)

【場所】新潮社記念文学館(仙北市総合情報センター内)

【観覧料】一般(高校生以上)300円、小中学生150円

※仙北市民は無料。窓口でお声かけください。

【問合せ】新潮社記念文学館 ☎43-3333(学習資料館共通)

OSHIRASE NAVIイベント

OSHIRASE NAVIイベント

学習資料館 真夏の怪談 真夏の夜の図書館で、夏の暑さをひんやりさせる少し怖~い怪談話を楽しみませんか?

【日時】8月18日金 18:00 ~ 19:00

【場所】仙北市総合情報センター・学習資料館 おはなしコーナー

【読み手】新潮社記念文学館ボランティア「やさいの花」

【問合せ】学習資料館 ☎43-3333

かくのだて絵燈籠夏まつり 絵燈籠コンクール&パレード・飾山囃

子&手踊り・武心会空手演武・バンド演

奏などイベント盛りだくさん。縁日コー

ナーや屋台の出店もあります。

【日時】8月5日土 18:00 ~ 21:00

【場所】立町ポケットパーク(立町十字路~

角館郵便局前路上)

 ※17:00~22:00車両通行止め

【問合せ】仙北市商工会

 西木出張所

 ☎47-2130

OSHIRASE NAVIイベント

田沢湖駅前広場夏まつり 田沢湖の玄関である JR 田沢湖駅、そ

の駅前広場を活用し、駅前の賑わいと活

性化を目指して「第 3 回田沢湖駅前広

場夏まつり」を開催します。

 生保内神社への奉納梵天や梅沢ささら

を駅前広場で見ることができます。また、

カラオケ大会やミニミニ梵天作り、ボー

ルすくいなどの楽しい露店もたくさんあ

りますので、みんな遊びに来てね!

【日時】8月15日火 11:00 ~ 20:00

【場所】JR 田沢湖駅前広場

【問合せ】事務局 黒沢

 ☎090-4880-5553

OSHIRASE NAVIイベント

平成29年度 国民体育大会東北ブロック大会兼第44回東北総合体育大会馬術競技

【期日】8 月 18 日金 ~ 20 日日 《開会式 18 日 10:00 ~(予定)》

【場所】仙北市馬術競技場

【競技内容】(公益社団法人日本馬術連盟HPから抜粋)

  ▼馬場馬術競技…20m×60mの長方形の競技アリーナ内で、常歩(なみあし)、

速歩(はやあし)、駆足(かけあし)の3種類の歩き方を基本とした、様々なステッ

プなどで、演技の正確さや美しさを競う競技で、人馬一体の演技が見どころです。

▼障害飛越競技…競技アリーナに設置された様々な色や形の障害物を、決められた

順番通りに飛越、走行する競技です。レベルによって障害物の高さや距離などが

違い、障害物の落下や飛越拒否なども得点に反映されます。

 ※詳しくは、公益社団法人日本馬術連盟のホーム

ページ(https://www.equitation-japan.com/)

をご覧ください。

【問合せ】第44回東北総合体育大会仙北市実行委員

会事務局

 (仙北市教育委員会スポーツ振興課内)

 ☎43-3390

OSHIRASE NAVIイベント

みんな気軽におざってたんせ !!

2017「夏祭り in 愛仙」【日時】8月5日土 18:00 ~ 20:15

 (17:30 開場)

【場所】指定障がい福祉サービス事業所

 愛仙事業所前(雨天時は愛仙事業所作

業棟)

【内容】 ▼オープニング(くりっこ太鼓)

  ▼招待演芸(大道芸人マッキー・角館飾山

囃子秋月会一行・愛仙職員有志・ストリー

トダンス角館スクール

  ▼各種模擬店・キッズコーナー・自主製

品販売

  ▼ジュース・焼きそば・焼き鳥など

  ▼協賛打ち上げ花火

【問合せ】社会福祉法人 秋田ふくしハート

ネット 指定障がい福祉サービス事業所

愛仙 ☎47-3001

OSHIRASE NAVIイベント

生保内地区長寿を祝う会 対象者の皆さま(75 歳以上の方)には、

8 月中旬頃に案内状が届きます。お友だ

ちをお誘い合わせのうえご参加ください。

【日時】9月10日日 11:00 ~

【場所】生保内市民体育館

【参加料】1,000円

 (弁当代)

【問合せ】仙北市田沢湖地域センター

 ☎43-1147

OSHIRASE NAVIイベント

「武家屋敷」

おしらせナビOSHIRASE NAVIおしらせナビ

OSHIRASE NAVI

19 広報せんぼく 18Semboku City Public Relations

Page 2: OSHIRASE NAVI 日本画展 8 1 火 9 24 日 · 【セミナー名】秋田を学ぶ講座シリーズⅨ2017年連携セミナー「秋田を知る」 仙北市会場「高井有一『北の河』を読む」

三湖伝説レイクサイド交流会 in 田沢湖 参加者募集 三湖(田沢湖・八郎湖・十和田湖)周

辺の小中学生の交流を目的に、田沢湖周

辺に残る三湖伝説の講話やスポットの散

策、田沢湖(クニマス)についての環境

学習を行います。たざわ湖・龍神まつり

にも参加して、お友達を増やそう!

【日時】8月10日 木 14:30 民宿三之丞

集合~ 11日 金・祝 14:00 民宿三之丞

解散

【場所】たざわ湖・龍神まつり会場ほか

【対象】三湖(田沢湖・八郎湖・十和田湖)

周辺の小学4年生から6年生まで10人

【内容】たざわ湖・龍神まつりでのミニ龍

担ぎ・交流バー

ベキュー・ク

ニマス未来館

見学・田沢湖

周辺の環境学

習など

【参加料】2,000円(1泊2日)

【申込・問合せ】有限会社島川商店

 ☎43-0141 FAX 43-2344

※ミニ龍担ぎのみの参加者も募集中!

 ミニ龍担ぎのみの申込・問合せは、田

沢湖観光協会(☎58-0063)まで。

OSHIRASE NAVI募 集

相談相談

募集募集

お知らせ

イベント

セミナー・教室等

セミナー・教室等

相談

募集募集

お知らせ

イベント

セミナー・教室等

平成29年度秋田県市町村職員共済組合職員採用試験

【試験区分】大学卒一般事務

【受験資格】平成元年4月2日以降に生ま

れた方で、学校教育法による大学(4

年制)を卒業または平成30年3月31

日までに卒業見込みの方

【申込期間】8月25日金 ~ 9月27日水

【申込書請求先】秋田県市町村職員共済組合

秋田市山王四丁目2番3号(秋田県市

町村会館3階)

【採用予定人数】若干名

【第1次試験】 ▼期日:10月28日土

10:00 ▼場所:秋田県 JA ビル(秋田

市八橋南二丁目10番16号)

【その他】詳しくは、秋田県市町村職員

共済組合ホームページ(http://www.

kyosai-akita.jp/)をご覧ください。

【問合せ】秋田県市町村職員共済組合

 総務課 ☎018-862-5262

OSHIRASE NAVI募 集

平成29年度秋田県国民健康保険団体連合会職員採用試験

【受験資格】平成30年3月に4年制大学

卒業見込みの方または大学卒業後3年

以内の方

【申込期間】8月25日金 ~ 9月15日金

 8:30 ~ 17:15(土・日・祝日を除く)

※郵送の場合、9月15日必着

【申込書請求先】秋田県国民健康保険団体

連合会 総務課 秋田市山王四丁目2番

3号(秋田県市町村会館4階)

 申込書は、8月1日 火 より本会窓口で

請求できます。郵送希望の場合は、封

筒の表に「職員採用試験申込用紙請求」

と朱書きのうえ、宛先を明記した140

円切手貼付の返信用封筒(角形2号)を

必ず同封して請求ください。

【採用予定人数】若干名

【第1次試験】 ▼日程:10月15日日

  ▼場所:ルポールみずほ

【第2次試験】11月中旬。第1次試験合

格者に対してのみ行います。

【問合せ】秋田県国民健康保険団体連合会

総務課 ☎018-862-6864

OSHIRASE NAVI募 集

瑠璃色ロマン神秘 第19回田沢湖ツーデーマーチ 田沢湖を舞台にして歩く祭典「第 19 回

田沢湖ツーデーマーチ」を開催します。今

年も、全国各地から多くのウォーカーが田

沢湖に集います。清秋の爽やかなひととき

を一緒に歩いてみませんか?

【期日】9月30日土・10月1日日 雨天決行

【会場】田沢湖レストハウス広場

【内容・コース】 ▼ 1日目:40㎞・23㎞・

12㎞・6㎞ ▼ 2日目:33㎞・22㎞・12㎞・6㎞ ※各コースにより出発時間・

歩くコースなどは異なります。詳しくは、お近くの市役所地域センターまたは田沢湖観

光協会で配布のパンフレットをご覧ください。

【参加料】一般500円(9月5日火 以降は1,000円)※高校生以下の参加は無料です。

【申込方法】9月4日月 までに、パンフレット内の参加申込書にご記入のうえ、参加

料を添えて、お近くの市役所地域センターまたは田沢湖観光協会にお申し込みく

ださい。(郵便振替でも申し込めますが、手数料がかかります)

 ※9月5日火 以降は、当日会場にて申込・受付となります。

【問合せ】実行委員会事務局(田沢湖観光協会内)担当 畠山 ☎58-0063

OSHIRASE NAVI募 集

こころとからだの健康づくり講演会 参加者募集! 家族の健康は、まずは自分が元気にな

ることから !! 健康の秘訣を教えます。

 笑ったり、泣いたり、「自分でできる、健

康と幸せづくり!」を体験してみましょう!

【日時】8月21日月 13:30 ~ 15:30

 (受付 13:00 ~ 13:30)

【場所】角館樺細工伝承館

【講師】水科江利子氏(セルフアドヴァン

ス協会代表理事)

【演題】「元気な人には訳がある~心と体

のセルフメンテナンス」

【申込方法】電話または FAX でお申し込み

ください。申込時、「氏名、生年月日、

電話番号」等をお知らせください。(当

日参加可能ですが、資料準備の都合上

事前に申し込み願います)

【申込期限】8月14日月

【その他】駐車場は桜並木駐車場(「講演会

に参加」と言って)をご利用ください。

【申込・問合せ】仙北市保健課

 ☎55-1112 FAX 55-1113

OSHIRASE NAVI募 集

仙北市社会福祉協議会 

8月の心配ごと相談日 社会福祉協議会では、相談援助活動と

して心配ごと相談を行っています。お気

軽にご利用ください。

【日時・場所】 ▼ 9日水 13:00 ~ 16:00・

 市役所神代出張所 ▼ 10日木 13:00 ~

16:00・社会福祉協議会角館支所

  ▼ 16日 水 13:00 ~ 16:00・田沢湖

総合開発センター ▼ 21日月 10:00 ~

12:00・西木公民館

【問合せ】仙北市社会福祉協議会

 ☎52-1624

OSHIRASE NAVI相 談

行政に関する相談ごとは

行政相談委員に 行政相談委員は、総務大臣から委嘱を受

け、国の仕事などについての苦情や意見・

要望を受け付け、皆さんと関係行政機関と

の間に立って、その解決を図る「行政と住

民のパイプ役」です。仙北市の行政相談委

員は次の 3 人の方で、自宅で相談を受け付

けているほか、定例相談所を開設しています。

【行政相談委員】

  ▼難波輝子 ☎43-0782 田沢湖生保

内字水尻7   ▼大楽進 ☎53-2690

 角館町七日町34   ▼新山敦晃

 ☎47-2746 西木町西明寺字宮田18

【8月相談所開設日・場所】 ▼ 9日水・市役所

神代出張所 ▼ 16日 水・田沢湖総合開

発センター ▼ 17日 木・角館交流セン

ター ▼ 25日金・市役所桧木内出張所

【時間】13:00 ~ 16:00

【問合せ】仙北市総務課 ☎43-1111

OSHIRASE NAVI相 談

9月開催予定の

スキルアップセミナー【期日】①ワード応用講習《 9月7日 木 ・

8日 金 》 ②エクセルビジネス活用講習

《 9月21日木 ・22日金 》 ③2級電気

工事施工管理技士試験準備講習《 9月

28日木 ・29日金 》

【時間】9:00~16:00

【場所】大曲技術専門校

【受講資格】現在お勤めしている方

【受講料】無料(テキスト代は別途)

【定員】各10人

【申込・問合せ】大曲技術専門校 民間訓練

支援室 ☎0187-62-6321

OSHIRASE NAVIセミナー・教室等

デイサービス角館 さくらさくら

第7回短歌・俳句・川柳大賞【テーマ】介護やデイサービスにちなんだ

事柄 ※老いや介護に関するものであ

ればかまいません。

【応募条件】作品は未発表のものとしま

す。短歌、俳句、川柳それぞれ何作品

でも応募できます。

【応募方法】応募用紙は

市内の各公民館や当事

業所にありますが、そ

れ以外の書式でもかま

いません。お名前・住

所を記入し、直接『さくらさくら』へお

持ちいただくか、郵送またはFAXで

お願いします。

【募集期限】9月22日金

【問合せ】デイサービス角館さくらさくら

 ☎55-1117 FAX 52-1115

OSHIRASE NAVI募 集

サン・サルビア 花火de絵手紙募集 今、多くの方々が絵手紙を楽しんでいます。サン・サルビアでも好きな仲間が集まり、

思いおもいに絵手紙を楽しんでいます。今回は、大曲で有名な「花火」にちなんだ絵手

紙を書いていただきたく、「花火 de 絵手紙」を企画しました。ご利用者、ご家族、地域

の方々、職員などたくさんの方々の応募をお待ちしています。

【テーマ】「花火」にちなんだ作品(花火の絵手紙、花火にまつわる言葉、思い出の書かれた絵手紙など)

【応募条件】はがきサイズから A4用紙を目安に書いてください。絵の具、用紙の紙質の

指定はありません。作品は未発表のものに限ります。応募作品はお返ししません。

【選考方法】選者の方々からの選考を経て、8月末日までに入賞作品の発表を行い、表彰式を行

います。応募作品は、8月中旬からサン・サルビアホールに、9月上旬から大曲駅に展示します。

【募集期限】8 月 10 日土

【問合せ】特別養護老人ホーム サン・サルビア(大仙市角間川町字元道巻97)

 「花火 de 絵手紙」係 担当 鶴谷・安藤・佐々木 ☎0187-86-5100

OSHIRASE NAVI募 集

夢の実現に向かって!平成29年度第1回

せんぼく創業塾 市内で創業予定の方や創業後間もない

方、創業に興味のある方等を対象とした

セミナーを開催します。創業に向けた問

題・課題の解決や各種支援制度の紹介、

ご自身の事業計画の作成を行う全 4 回

のカリキュラムです。この機会に創業へ

一歩踏み出してみませんか!

【期日】9月16日 土 ・17日 日・30日 土

・10月1日日

【時間】13:00~18:00

【場所】中心市街地活性化支援センター

 かつらぎ(角館町上新町43-1 仙北市

商工会角館本所1階)

【その他】詳細は広報に折り込みのチラシ

をご覧ください。

【問合せ】 ▼仙北市商工会西木出張所

 ☎47-2130 ▼仙北市商工会角館本所

☎54-2304

OSHIRASE NAVIセミナー・教室等

平成29年度「心の輪を広げる体験作文」と「障害者週間ポスター」を募集! 全ての国民が、障がいの有無にかかわ

らず、互いに人格と個性を尊重し合い、

理解を深めるために、皆さんの身近な体

験などをテーマに作文や絵を募集します。

 応募の詳細については、秋田県健康福

祉部障害福祉課にお問い合わせください。

心の輪を広げる体験作文

【応募資格】小学生、中学

生、高校・一般の3部門。

【応募条件】題名は自由、

作品は未発表のもの。原稿用紙400

字詰を使用。

障害者週間のポスター

【応募資格】小学生および中学生。

【応募条件】作品は未発表のもの1点で、

画用紙 B3判を使用。

 ※最優秀賞は、内閣府が作成する「障

害者週間ポスター」の原画として使用

します。

【募集期限】9 月 8 日金

【問合せ】秋田県健康福祉部障害福祉課 

調整・障害福祉班

 ☎018-860-1331

 FAX018-860-3866

OSHIRASE NAVI募 集

おしらせナビOSHIRASE NAVIおしらせナビ

OSHIRASE NAVI

21 広報せんぼく 20Semboku City Public Relations

Page 3: OSHIRASE NAVI 日本画展 8 1 火 9 24 日 · 【セミナー名】秋田を学ぶ講座シリーズⅨ2017年連携セミナー「秋田を知る」 仙北市会場「高井有一『北の河』を読む」

仙北市し尿汲み取り料金改定のお知らせ この度、社会的な諸事情により、仙北

市の汲み取り料金の改定をすることにな

りました。大仙市・美郷町・仙北市によ

る「廃棄物処理の広域化に関する基本合

意」も参考にして、広域的に考えての改

定となります。市民の皆さまにはご迷惑

をおかけしますが、趣旨ご理解の上、ご

協力の程よろしくお願いします。

【改定期日】10月1日日

【改定料金】100リッター 1,080円

 (現行850円)

【問合せ】 ▼羽後衛生社 ☎54-3312

  ▼サニックス ☎54-1313

  ▼堀川林業 ☎46-2041

  ▼おばこ環境清掃 ☎43-0828

  ▼にしき美掃社 ☎47-2824

  ▼中仙衛生社 ☎56-2732

OSHIRASE NAVIお知らせ

OSHIRASE NAVIお知らせ

善意ありがとうございます【仙北市社会福祉協議会へ寄付】

6月受付分、敬称略

◆倉田良英(角館町小勝田中川原)

◆大山秀男(角館町中菅沢)

◆千葉宜彦(角館町薗田中村)

◆大石忠一(卒田字荒町)

◆大沢栄子(田沢字寺下)

◆藤川栄(田沢湖角館東前郷字杉林)

◆佐藤春美(小渕野字小白川)

◆茶たての清水を守る会 会長 青柳征

秋田県ふるさと定住機構からのお知らせ ご家族で県外に暮らす方がおりました

ら、Aターン登録を勧めてみませんか。

登録していただきますと秋田県の情報、

県外で実施するイベントや県内求人など

様々な情報をお届けします。

 まずは声をかけてみてください。登録

は秋田県ふるさと定住機構のホームペー

ジから簡単にできます。

 登録資料のご請求は、秋田県ふるさと

定住機構へ。

【問合せ】公益財団法人秋田県ふるさと

定住機構 ☎018-826-1731

OSHIRASE NAVIお知らせ

あきた結婚支援センター一般公開します 「パソコン検索システム」等で相手を探

す、結婚に関する相談窓口を設置するな

どの業務を広く活用していただけるよう

次の日程で一般公開します。

【日時】8月25日金 12:00 ~ 17:00

【場所】あきた結婚支援センター ▼北セ

ンター(大館市字中町5) ▼中央セン

ター(秋田市中通6丁目7-36) ▼南

センター(横手市四日町6-8)

【内容】施設見学、登録・マッチングシステ

ムの説明

【定員】各センター 30人

【申込方法】氏名・年齢・住所・電話番号・

希望する時間帯を見学希望のセンター

にお申し込みください。(グループの場

合は代表者が申し込んでください)

【申込期限】8月16日水

【その他】マスコミの取材が入る可能性が

あります。また、申し込みに係る個人

情報は他の業務に使用しません。

【申込・問合せ】あきた結婚支援センター

▼北センター  ☎0186-57-8611

  ▼中央センター ☎018-874-9471

  ▼ 南センター ☎0182-38-8801

OSHIRASE NAVIお知らせOSHIRASE NAVIお知らせ

お盆の火災予防について 今年もお盆の時期が近づいてきました。お盆は先祖を供養する大切な行事ですが、ろ

うそくや線香の火の不始末による火災が発生しています。仏壇や墓で火を使用したあと

は、消火を確認するなど火の取扱いには十分注意してください。また、墓地において発

電機を使用する際の予備燃料(ガソリン等)の取扱いには注意が必要です。炎天下の中

に放置したり、給油の際に火気に近づけることは大変危険ですので、十分確認のうえ使

用するようにしてください。

【火災予防のポイント】

◎ろうそくの火を点けたままその場を離れない。

◎ろうそくや線香などから供花や供物を十分に離す。

◎ろうそくの火が着衣に燃え移らないよう袖や丈が火に近づかない

 ように注意する。

◎迎え火、送り火を焚く際は、水バケツなどを用意する。

◎電気式の盆提灯などは、定期的に配線等の点検を行う。

【問合せ】角館消防署 ☎54-2302

復活第6回「角館の灯籠流し」参加者募集中 復活後 6 回目を迎える「角館の灯籠流

し」を今年も開催します。新盆など、先

祖の供養にぜひご参加ください。

【日時】8月16日水 18:30 ~

【場所】角館桜並木駐車場

【対象】角館地域にお住まいの方

 先着100人

【申込期限】8月9日水

 平日10:00 ~ 15:00

【申込・問合せ】

 角館まちづくり地域運営体

 ☎55-4808 ※留守の場合は、留守

電にお名前と連絡先をお話しください。

OSHIRASE NAVI募 集

平成29年度仙北市戦没者追悼式

【日時】8 月 10 日木 11:00 ~

 (10:50 まで参集)

【場所】仙北市民会館

【その他】角館地区・西木地区から送

迎バスがあります。利用される方

は、仙北市社会福祉協議会角館支

所(☎54-2493)・西木支所(☎48-2940)に8月7日 月までに

お申し込みください。

【問合せ】仙北市社会福祉課

 ☎43-2288

OSHIRASE NAVIお知らせ

秋田県立大学

科目等履修生・聴講生募集 平成 29 年度後期(10.1 ~ H30.3.31)

の科目等履修生(受講科目の単位取得可

能)および聴講生(授業の聴講は可能。

ただし単位取得は不可)を募集します。

【募集期間】7月24日月 ~8月18日金

【費用】①入学検定料9,800円 ②入学料

28,200円 ③1単位当たり授業料:科

目等履修生14,800円、聴講生7,400

円 ※以前に科目等履修生・聴講生で

あった方は①と②が免除される場合が

あります。

【申込・問合せ】秋田県立大学

  ▼秋田キャンパス ☎018-872-1500

  ▼本荘キャンパス ☎0184-27-2000

OSHIRASE NAVI募 集

カタクリの郷 川遊び体験【日時】8月6日日 10:00 ~ 12:00

【場所】かたくり館前特設会場(西木町小

山田字八津249-1)

【内容】 ▼遊泳や魚のつかみ取り ▼流しそ

うめん、スイカ割りほか ※小雨決行

【募集】親子全体で40人程度

【参加費】大人1,000円、子ども500円

 (飲食・保険料含む)

【受付】8月3日木 ~ 4日金

【申込・問合せ】仙北市活性化施設(かた

くり館) ☎47-3535

OSHIRASE NAVI募 集

総合県税事務所

個人事業税(1期)の

納期限は8月31日です

 忘れずに最寄りの金融機関で期限内に

納めましょう。口座振替をしている方は、

預金残高の確認をお願いします。

【個人事業税の納税もぜひ口座振替で】

 公共料金の支払いと同じように、個人事

業税も口座振替にしませんか。わざわざ金

融機関へお出かけになる手間が省けて、安

全、確実です。

 県内の銀行、信用金庫、労働金庫、信

用組合、農業協同組合などに口座があれ

ば、どなたでも利用できます。秋田銀行、

北都銀行およびみずほ銀行は、県外の支

店でも可能です。(ゆうちょ銀行は利用で

きません。)

 9 月末日までにお申し込みされますと平

成 29 年度 2 期分から個人事業税の口座

振替ができます。詳しくは下記まで。

【問合せ】 ▼秋田県総合県税事務所納税部

収納管理課 ☎018-860-3331

  ▼秋田県総合県税事務所仙北支所

 ☎0187-63-5222

OSHIRASE NAVIお知らせ

高齢化が進み介護費用や保険料が増大する中、負担能力に応じた負担をお

願いする観点から、世帯のどなたかが住民税を課税されている方の負担上

限が月額37,200円から 44,400円に引き上げられます。

自己負担上限額(ひと月当たり)

対象となる方平成29年7月までの負担の上限(月額)

平成29年8月からの負担の上限(月額)

現役並み所得者に相当する方がいる世帯※1 の方 44,400円(世帯※2 ) 44,400円(世帯)

世帯のどなたかが住民税を課税されている方 37,200円(世帯)

44,400円(世帯)<見直し>同じ世帯の全ての 65歳以上の方(サービスを利用していない方を含む)の利用者負担割合が 1割の世帯に年間上限額(446,400円)を設定

世帯全員が住民税非課税

[合計所得金額+課税年金収入額]の合計が年額80万円を超える方等

24,600円(世帯) 24,600円(世帯)

[合計所得金額+課税年金収入額]の合計が年額80万円以下の方等

24,600円(世帯)15,000円(個人)

24,600円(世帯)15,000円(個人)

生活保護を受けている方等 15,000円(個人) 15,000円(個人)

※1 同じ世帯に 65歳以上で課税所得145万円以上の方がおり、同じ世帯の 65歳以上の方の合計収入が 520万円以上(単身の場合は 383万円以上)である場合。

※2 「世帯」とは、住民基本台帳上の世帯員で、介護サービス費を利用した方全員の負担の合計の上限額を指し、「個人」とは、介護サービスを利用したご本

   人の負担の上限額を指します。

介護保険事務所からのお知らせ

平成29年8月から月々の負担の上限(高額介護サービス費の基準)が変わります

OSHIRASE NAVIお知らせ

高額介護サービス費の申請、支給につきましてご不明な

点がございましたら左の問合せ先までご連絡ください。

【問合せ】

介護保険事務所 指導監査班 ☎0187-86-3911仙北市長寿支援課 ☎43-2281仙北市包括支援センター ☎43-2283

相談

募集

お知らせ

お知らせ

イベント

セミナー・教室等

相談

募集募集

お知らせ

お知らせ

イベント

セミナー・教室等

おしらせナビOSHIRASE NAVIおしらせナビ

OSHIRASE NAVI

23 広報せんぼく 22Semboku City Public Relations