2
Radek Baborák & New Japan Philharmonic 《ラデク・バボラーク&新日本フィル》 [全席指定] S¥7,000 A¥6,000 B¥5,000 JR & 東京メトロ「錦糸町駅」より徒歩5分/東京スカイツリータウン ® より徒歩20分 [ご予約・お問合せ] トリフォニーホールチケットセンター 03-5608-1212 トリフォニーホールチケットオンライン www.triphony.com スーパー・ソリスト meets 新日本フィル on Sale 好評販売中 トリフォニークラブ会員は各10%引き、同時入会申込可、 スカイツリーセット券あり[裏面参照] 2015. 2.13 [金] 19時開演(18時30分開場) ラデク・バボラーク [ホルン・指揮] Radek Baborák, Horn & conduct 清水和音 [ピアノ] Kazune Shimizu, Piano 新日本フィルハーモニー交響楽団 [管弦楽] New Japan Philharmonic, Orchestra New Japan Philharmonic, Orchestra Kazune Shimizu, Piano [第1部/リサイタル] Recital ベートーヴェン:ホルン・ソナタ ヘ長調 Ludwig van Beethoven : Horn Sonata in F major シューマン:3つのロマンス Robert Alexander Schumann : 3 Romanzen ブラウン:ホルン・ソナタ Yehezkel Braun : Horn Sonata [第2部/コンチェルト&指揮] Concerto & Conduct マルティヌー:サンダーボルト P-47 Bohuslav Martinu : Thunderbolt P-47 グリエール:ホルン協奏曲 変ロ長調 Reinhold Gliere : Horn Concerto in B-Flat major © K.MIURA Super Soloist meets New Japan Philharmonic © Mana Miki

《ラデク・バボラーク&新日本フィル》 Radek BaborákRadek Baborák & New Japan Philharmonic 《ラデク・バボラーク&新日本フィル》 [全席指定] S¥7,000/A¥6,000/B¥5,000

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 空間を満たす自然な音楽と

    超越したスケール感

    圧巻のバボラーク・ワールド

    その全貌、ここにあらわる

    Radek Baborák& New Japan Philharmonic

    《ラデク・バボラーク&新日本フィル》

    [全席指定] S¥7,000/A¥6,000/B¥5,000

    JR & 東京メトロ「錦糸町駅」より徒歩5分/東京スカイツリータウン®より徒歩20分

    [ご予約・お問合せ] トリフォニーホールチケットセンター 03-5608-1212 トリフォニーホールチケットオンライン www.triphony.com

    スーパー・ソリスト meets 新日本フィル

    on Sale好評販売中

    トリフォニークラブ会員は各10%引き、同時入会申込可、スカイツリーセット券あり[裏面参照]

    2015. 2.13[金] 19時開演(18時30分開場)

    ラデク・バボラーク [ホルン・指揮]Radek Baborák, Horn & conduct

    清水和音 [ピアノ]Kazune Shimizu, Piano

    新日本フィルハーモニー交響楽団 [管弦楽] New Japan Philharmonic, Orchestra

    New Japan Philharmonic, Orchestra

    Kazune Shimizu, Piano

    [第1部/リサイタル] Recitalベートーヴェン:ホルン・ソナタ ヘ長調Ludwig van Beethoven : Horn Sonata in F major

    シューマン:3つのロマンスRobert Alexander Schumann : 3 Romanzen

    ブラウン:ホルン・ソナタYehezkel Braun : Horn Sonata

    [第2部/コンチェルト&指揮] Concerto & Conductマルティヌー:サンダーボルト P-47Bohuslav Martinu : Thunderbolt P-47

    グリエール:ホルン協奏曲 変ロ長調Reinhold Gliere : Horn Concerto in B-Flat major

    © K.MIURA

    Super Soloist meets New Japan Philharmonic

    © Mana Miki

  • トリフォニーホール託児サービスのご案内

    ㈱小学館集英社プロダクション総合保育サービスHAS(ハズ)

    ご予約・お問合せ: 0120-500-315 [平日10:00~17:00]

    JR & 東京メトロ「錦糸町駅」より徒歩5分/東京スカイツリータウン®より徒歩20分

    東京スカイツリータウン®へ 徒歩20分

    S¥7,000/A¥6,000/B¥5,000(トリフォニークラブ会員は各10%引き、同時入会申込可)

    主催・企画:すみだトリフォニーホール招聘制作:AMATI  協力:㈱オクタヴィア・レコード※都合により公演内容の一部が変更となる場合がございます。 未就学児のご入場はご遠慮下さい。

    ■ご予約・お問合せ: 好評販売中!!トリフォニーホールチケットセンター ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 03-5608-1212トリフォニーホールチケットオンライン ・・・・・ http://www.triphony.com■前売り: e+(イープラス) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ http://eplus.jp チケットぴあ[Pコード/233-163] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0570‐02‐9999 ローソンチケット[Lコード/39703] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0570-084-003 新日本フィル・チケットボックス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 03-5610-3815

    料金[全席指定]

    歴史に残るホルニストの、歴史的ステージ。

    @TriphonyHall #STHBAB

    facebook.com/SumidaTriphonyHall

    ラデク・バボラーク&チェコ・シンフォニエッタ

    モーツァルト/ホルン協奏曲第2番ハイドン/ホルン協奏曲第1番 ほか■Octavia Exton EXCL-84■(2011年録音) 2,857円(税別)

    ベートーヴェン・コラボレーションズラデク・バボラーク & 菊池洋子[ピアノ]

    ベートーヴェン/ホルン・ソナタ 作品17クレーベ/「変容」作品95 ほか■Octavia Cryston EXCL-74■(2010年録音) 2,857円(税別)

    CD

     体操の世界選手権でもフィギュアスケートのグランプリシリーズでもよいのだけど、稀にありますよね。着地や着氷の瞬間があまりにも安定しているものだから、見ているうちに感嘆を通り越して、ただひたすら笑みがこぼれてしまうような選手に出会うことが。ちょっとした事件にも等しい。そしてさらに、技術の精度ばかりが目を奪うのではなく、最終的には肉体が描く軌跡そのものの秀でた美しさが感動を誘う次元の演技に出会ってしまえば、我々はただ、沈黙と共にそれを愛でるしかない。 上の一文の肉体を“音”に、演技を“演奏”に置き換えれば、それはすなわちラデク・バボラークのホルンを形容する言葉となる。テクニックを極めながらも、音は機械的な冷たさとは正反対。彼を育んだボヘミアの野に太古の昔から響いていた角笛の姿を現代に伝えるような、不思議な懐かしさと温もりが備わる。それがホールの空間を浸透力も豊かに満たすさまを、実演でぜひ堪能してみてください。どんな作品も輪郭を精確にトレースしながら、時空を超えたイメージの喚起力すら生む“バボラーク・トーン”の魅力を……。 つまりは音楽のスケール感においても、ヴァイオリンやピアノの巨匠に匹敵する次元に達した希有な存在。10年在籍したベルリン・フィルを辞して、ソロと室内楽活動に専心したのも(最近は指揮活動も開始)、ある意味では当然のなりゆき。年輪を重ねつつ深化の度を深めた自己の音楽世界を、表現者として世に問うための選択に違いない。そんなバボラークが自らの“現在”を伝えるために編んだのも、まさに唯一無二のプログラムだ。 ベートーヴェンのソナタはホルニストにとって古典中の古典。そしてバボラークには特別な意味も持つ。ボヘミア出身でモーツァルトとも交友があったジョヴァンニ・プントが、楽聖の伴奏で初演した作品なのだ。同胞の歴史的名手へ敬意を払いながら、その列に並ばんとする者の自負の念もこめた選曲……などと書き付けたら本人は謙遜の表情を浮かべるだろうか。続くシューマンはホルンのためのオリジナル作品「アダージョとアレグロ」ではなく、オーボエのための「3つのロマンス」。かのハインツ・ホリガーが「私の楽器のために書かれた曲としてロマン派の最高傑作」と呼び、「3つの深遠な詩を読むような趣」と語った作品に、今のバボラークは惹かれるものを感じるのだろう。前半をしめくくるイェヘズケル・ブラウンは2014年8月に満92歳で世を去ったイスラエルの作曲家で、その筆から生まれた無伴奏のプレリュード集と、今回の演目を飾るソナタはバボラークの十八番。ホルンの特性をなす牧歌的な要素にスピリチュアルなメッセージを結びつけた音楽を、「自分にとって特に重要なもの」と彼は位置づけている。 後半は愉快なオーケストラ曲で始まる。アメリカの戦闘機の名をタイトルに掲げたスピード感あふれる痛快なスケルツォ。チェコの“お国物”にあたるマルティヌーを前座に置いたという以上にスリリングな聴き物だ。そしてメインディッシュがグリエール。スラヴ的な歌心に洗練味を同居させたコンチェルトに対してバボラーク以上の吹き手は考えにくく、作品の特色をなす(そして独奏者に試練を課す)弦楽器的なフレーズの息の長さとニュアンスの幅広さを生かす点でも以下同文だ。2010年5月にはベルリン・フィル、2012年6月にはNHK交響楽団との共演でも取り上げて圧巻のソロを披露していた、料理にたとえるならシェフのスペシャリテにも等しい協奏曲。難曲の決定的名演に接する機会が保証された一夜となれば、これもちょっとした事件だと思いませんか?

    音楽評論家 木幡一誠

    ★スカイツリーセット券:¥9,400東京スカイツリー天望デッキ(350m)日付指定入場引換券+本公演チケット(S席)+すみだまち処お買物券1,000円分

    お申込み:墨田区観光協会チケット担当tel:03-5637-7121 http://ch-re.jp/sumida/